交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 tierraの供物さん 最新カード評価一覧 428件中 286 - 300 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
大融合 ▶︎ デッキ 《大融合》
tierraの供物
2021/09/27 10:06
遊戯王アイコン
他の方が書いている《キメラテック・オーバー・ドラゴン》とのコンボはロマンを感じるし専用構築をすれば実用性・パワーともに十分強力と感じます。自分も《暗黒方界邪神クリムゾン・ノヴァ・トリニティ》で真似したいですねぇ!
しかしやはり莫大なカードの消費によるリソース切れ事故の可能性や他の方もおっしゃっている「融合」扱いで無いことによるサーチ性能の悪さといった大きな弱点もあり、汎用的な融合カードとしてはやっぱり使い勝手は悪い方かと思います
マテリアクトル・ギガヴォロス ▶︎ デッキ 《マテリアクトル・ギガヴォロス》
tierraの供物
2021/09/27 9:57
遊戯王アイコン
ランク3のモンスターの中ではトップクラスの打点を持てるポテンシャルがあるモンスターだが(今のところ)唯一の同テーマモンスターである《マテリアクトル・ギガドラ》を見ると手札を1枚捨ててしまうので微妙に噛み合ってない。
(2)(3)の効果もこれまたかなりポテンシャルを感じる効果となっているが残念ながら現状サーチできるカードが今のところ《マテリアクトル・ギガドラ》しかおらず、新規マテリアクトルが出るまでは大変評価しにくいモンスターとなっている
マテリアクトル・ギガドラ ▶︎ デッキ 《マテリアクトル・ギガドラ》
tierraの供物
2021/09/27 9:46
遊戯王アイコン
即座にランク3エクシーズに繋げられる点は優秀だがそのためにはレベル3通常モンスターを搭載しなくてはならないのが弱点。とは言え効果テキスト的に新規マテリアクトルモンスターが出るような感じはあり、マテリアクトルが無理なく通常モンスターを採用できるようなテーマとなるならまた評価も上がるだろう。
とりあえず今はニトロシンクロンと同じ轍を踏まないよう祈るばかりである。
ミュートリア進化研究所 ▶︎ デッキ 《ミュートリア進化研究所》
tierraの供物
2021/09/25 21:00
遊戯王アイコン
(1)の効果は除外された下級ミュートリアを使い回すことができるので優秀だが下級ミュートリアは全て効果が名称ターン1効果であるため気を付けて運用したい
(2)の効果はパッとしないがレベル8ミュートリアルはいずれも打点が2000を超えており打点が数百上がるだけでも脅威であるため実は結構強かったりする
(3)の効果は事故って手札に来た最上級ミュートリアルを別カードに変換できてそこそこ便利
いずれも悪くない効果が揃っているがかなり地味なためわざわざ《テラ・フォーミング》や《メタバース》で引っ張ってくるほどのカードでは無いと思う。《被検体ミュートリアGB-88》の召喚効果を積極的に使うならフル投入も考えられるか?

【2021.10追記】
変異体ミュートリア》という相性が良いカードが登場したため評価を6から7へと変更。手札に《被検体ミュートリアM-05》とこのカードがある状態でM05召喚→変異体サーチ→変異体を特殊召喚してST46除外→このカードを発動しST46特殊召喚→戦況に合わせそれぞれの下級ミュートリアをレベル8ミュートリアルに変換・大量展開できたときの爆発力は特筆すべきものがある
被検体ミュートリアGB-88 ▶︎ デッキ 《被検体ミュートリアGB-88》
tierraの供物
2021/09/25 20:49
遊戯王アイコン
他の下級ミュートリアとは違いやや特殊な運用が求められるが相手ターンかつ素材縛り無しで好きな最上級ミュートリアルになることができる。
しかし条件を満たすためには《ミュートリア進化研究所》または《ミュートリア超個体系》などが必須であり、そういったサポートが必要であるという使い辛さは見過ごせない。上手く使えば面白そうなモンスターではあるのだが…

面白いところでは、同じ水属性レベル4サイキック族仲間の《パンダボーグ》でも(2)の条件を満たすことができる。だからどうしたという話でもある。
ミュートリア連鎖応動 ▶︎ デッキ 《ミュートリア連鎖応動》
tierraの供物
2021/09/25 20:43
遊戯王アイコン
(1)の効果は発動ターン限定で墓地のミュートリアをコストに相手のモンスターの効果を無効にでき、汎用的で使いやすい。
(2)の効果は戦闘破壊すれば1ドローできる効果で特性上少し使い辛いものの、《ミュートリア進化研究所》といった戦闘補助カードもあるし手札消費の激しいミュートリアデッキにおいて(1)の効果のオマケでドロー効果が付くというのは破格なので採用価値は十分にあるだろう
ミュートリア反射作用 ▶︎ デッキ 《ミュートリア反射作用》
tierraの供物
2021/09/25 20:32
遊戯王アイコン
ミュートリアバリアー!的な見た目の感じのカードだが効果は全然そんなことはなく最上級ミュートリアルや融合体ミュートリアスに「対象を取らず破壊を介さない除去」を与える装備カードである。効果自体は強力ではあるが発動条件に戦闘が必要とあり、単純に除去するだけなら《ミュートリアル・アームズ》による牽制や《シンセシス・ミュートリアス》を絡めた動きが優秀なのもあって正直使い辛い感が否めない。とは言え相手が高い耐性を持つモンスターを出したときやスキドレを喰らったときのケアとしては優秀なのでサイドに刺しておくと安心できるかもしれない
(2)の効果はミュートリアルを入れ換える効果で、条件が揃わずやむ無く出した《ミュートリアル・ミスト》や盤面で棒立ちしてる《シンセシス・ミュートリアス》を《ミュートリアル・ビースト》といった強力なカードにするといった目的などで使うと良いだろう
被検体ミュートリアST-46 ▶︎ デッキ 《被検体ミュートリアST-46》
tierraの供物
2021/09/25 20:26
遊戯王アイコン
おそらくM-05が成長した姿。ミュートリア魔法罠カードはいずれも優れたものが多いのでそれらをサーチできるこのカードは素直に優秀
ミュートリアスの産声》サーチ→(2)の効果で産声以外をコストに最上級ミュートリアルを召喚→相手のターンに産声を発動して墓地のこのカードと場の最上級ミュートリアルを素材に《シンセシス・ミュートリアス》を融合召喚でフリチェ除去、といった動きが基本コンボだろうか
ミュートリア超個体系 ▶︎ デッキ 《ミュートリア超個体系》
tierraの供物
2021/09/25 20:20
遊戯王アイコン
ミュートリアの展開の要となるカード。《被検体ミュートリアM-05》を持ってきて次の展開の布陣にしても良いし、《被検体ミュートリアGB-88》を相手のターン中に出してこのカードと共に《ミュートリアル・アームズ》等にするのも良いだろう
(2)の効果も防御札として優秀であり、さらに自ら除外されるので《ミュートリアル・ビースト》が破壊されれば(1)の効果を再び使うことも可能だ
フュージョン・ミュートリアス ▶︎ デッキ 《フュージョン・ミュートリアス》
tierraの供物
2021/09/25 20:12
遊戯王アイコン
相手次第ではあるものの手札・フィールド・デッキ・墓地というあらゆる場所から素材を選べるやけくそ融合カード。デッキ・墓地からはそれぞれ1枚しか選べないがそれでも《究極体ミュートリアス》《シンセシス・ミュートリアス》を立てるためには十分である。
また一気に除外を溜められるため他ミュートリアカードとの相性も良く、条件を満たせそうなら積極的に使っていきたい。
ミュートリアスの産声 ▶︎ デッキ 《ミュートリアスの産声》
tierraの供物
2021/09/25 20:05
遊戯王アイコン
やけくそ融合。なんだよフィールド墓地除外から融合って…
こいつのおかげでミュートリア融合モンスターはかなり出しやすくなっている。《フュージョン・ミュートリアス》で《究極体ミュートリアス》を召喚し、その際に除外したカードを素材にこのカードで《シンセシス・ミュートリアス》を召喚するような動きができれば理想的。罠カードなのでシンセシスをフリチェ除去カードとして使うのも良いだろう
弱点は罠カード故の発動の遅さ、手札のカードは融合素材にできないこと、フュージョン魔法カードではないので《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》を使えないことの3点か。サーチするときは素直に《被検体ミュートリアST-46》を使おう
ミュートリアル・アームズ ▶︎ デッキ 《ミュートリアル・アームズ》
tierraの供物
2021/09/25 19:55
遊戯王アイコン
ミュートリアル最上級モンスターの1匹。トリガーは相手のモンスター効果の発動と条件を最も満たしやすいがビーストと違い無効にできないのが非常に惜しい!
しかし打点が高く、破壊を介さないモンスター除去ができるという点はかなりの高評価ポイント。罠に対する対象耐性も《無限泡影》に有効であり盤面に置いておくだけでも相手の動きを制限することができる。効果を使ってきた生意気な相手モンスターをどんどん蹴散らして行こう
ミュートリアル・ビースト ▶︎ デッキ 《ミュートリアル・ビースト》
tierraの供物
2021/09/25 19:46
遊戯王アイコン
ミュートリアデッキの妨害役。モンスターの効果の対象にならず、魔法を無効にできる奴が弱い訳がない。しかし召喚時や効果の発動のためのコストがまぁまぁ重く、考え無しに使ってるとあっという間にリソース切れになるのには気を付けたい
(3)の効果は上手く使えば優秀な《ミュートリア超個体系》などを使い回せるので打てる機会があったら是非狙おう
ミュートリアル・ミスト ▶︎ デッキ 《ミュートリアル・ミスト》
tierraの供物
2021/09/25 19:38
遊戯王アイコン
ミュートリアル最上級モンスターの1体だが効果のトリガーが罠カードとなっており3体の中では現環境において最も効果が狙いにくい(レアリティも3体の中で一番低いし)。しかし手札消費が激しめなミュートリアデッキでは2ドローは貴重なので上手く使いこなせたら強そうなポテンシャルは感じる。打点もそこそこ高めなのも嬉しい
(3)の効果は《モンスター回収》と強力なのでこれの発動を狙い相手の除去に合わせて《被検体ミュートリアGB-88》の変換効果を合わせるのも良いかもしれない

現状、下級ミュートリアの変換効果で魔法しか切るカードしか無い場合の保険として採用するのが無難だろう
正直見た目はミュートリアで一番好きだからなんとかして使いこなしたい
シンセシス・ミュートリアス ▶︎ デッキ 《シンセシス・ミュートリアス》
tierraの供物
2021/09/25 19:11
遊戯王アイコン
ミュートリアデッキの攻めの要となる融合モンスター。素材が比較的軽く《フュージョン・ミュートリアス》や《ミュートリアスの産声》のおかげもあり結構簡単に出すことができる
融合召喚時に相手のカードを1枚割り、1ターンに1度好きな種類のカードに耐性を持てるのは素直な効果だが単純に強力。また出した後や墓地・除外に送られた後もレベルが9なので《究極体ミュートリアス》の融合素材として使いやすく、とにかく出し得モンスターなのでミュートリア持ち前の出しやすさを活かしてどんどん回していこう。
弱点は2500という高いとは言い難い微妙な打点か。《ミュートリア進化研究所》で強化したりいっそ《ミュートリア反射作用》で強力な妨害効果を持つ《ミュートリアル・ビースト》等に変換してもいいかもしれない

( 20/29 ページ ) 全428件の内 「286 - 300」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー