交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 くらっこさん 最新カード評価一覧 23件中 16 - 23 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
レッド・リブート ▶︎ デッキ 《レッド・リブート》
くらっこ
2018/01/28 22:14
遊戯王アイコン
バジェストマとか積み上げエグゾとかがかわいそう(KONAMI感
竜騎士ブラック・マジシャン ▶︎ デッキ 《竜騎士ブラック・マジシャン》
くらっこ
2018/01/27 9:20
遊戯王アイコン
永遠の魂》を守れる。しかもフィールド・墓地でブラマジ扱いだから、《永遠の魂》で完全耐性を付与できて蘇生もできる。
そして本人の打点は3000。さらに《ティマイオスの眼》で特殊召喚できる。
ちなみに、今まで1000円以上した《ティマイオスの眼》も同時に再録される模様。ブラマジ使いにとっては色々嬉しいでしょう。
歯車街 ▶︎ デッキ 《歯車街》
くらっこ
2018/01/12 5:05
遊戯王アイコン
このカードを破壊することは古代の機械デッキのメインギミックだが、タイミングを逃すのが非常に痛い。
たとえば、射出機で歯車街を破壊しようとした時、相手がサイクロンをチェーンして歯車街を破壊するだけで、歯車街の効果は愚か射出機の効果も使えなくなる。
古代の機械超巨人 ▶︎ デッキ 《古代の機械超巨人》
くらっこ
2018/01/12 4:59
遊戯王アイコン
3回連続攻撃を付与するためには、
①3枚の巨人をデッキにいれる必要があり、必然的に事故率も上がる。
②デッキ融合を使うことが不可欠。
③デッキ融合なら混沌巨人も出せる。
上記の理由から、このカードを主要カードとして使っていくのは考え所。
耐性が強いアタッカーとしては評価できるので、7点。
アーティファクト-デスサイズ ▶︎ デッキ 《アーティファクト-デスサイズ》
くらっこ
2018/01/12 4:50
遊戯王アイコン
環境の高速化にともなって評価が上がっていったカード。今やモラルタよりも採用率は高いのではないか。
このカードの値段は4年前から単調増加していて、今は700円はする。
まあ、EX使えなくできるのはどう考えても強いよね、ということで10点。
古代の機械飛竜 ▶︎ デッキ 《古代の機械飛竜》
くらっこ
2018/01/12 4:43
遊戯王アイコン
アンティークギアカードならなんでも持ってこれる、古代の機械デッキでは一番頼りになる子。
古代の機械融合》の登場により、猟犬のほぼ上位互換と化した。
優秀なカードだが、サーチしたカードをセットできない、ターン1という点を踏まえて9点。
アーティファクト・ムーブメント ▶︎ デッキ 《アーティファクト・ムーブメント》
くらっこ
2018/01/11 12:27
遊戯王アイコン
サイクロンに、AFサーチ+破壊されるとバトルフェイズスキップというアドを詰め込んだ結果完成したカード。
かなりのパワーカードだが、このカードより数段頭のおかしい《アーティファクトの神智》のお陰で非難を免れている。
個人的な意見としては、AFのキーカードとして悪くはないバランスのカードだと思う。
アーティファクトの神智 ▶︎ デッキ 《アーティファクトの神智》
くらっこ
2018/01/11 12:16
遊戯王アイコン
「セットして破壊する」というAFのテーマを殺したキチカード。
このカードが無くなったとしても、ムーブメントというバランスの良いAFサーチカードがあるので、AF自体は動くはず。
ほぼ確実にアドが出るカードであり、初手で握った時の安心感は半端ない。

( 2/2 ページ ) 全23件の内 「16 - 23」(8件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー