交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 金平糖さん 最新カード評価一覧 400件中 181 - 195 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
Sin Claw Stream ▶︎ デッキ 《Sin Claw Stream》
金平糖
2021/12/24 22:06
遊戯王アイコン
カテゴリ名称付きのフリチェ除去。サーチ手段もしっかりと存在します。
ただそのサーチ手段の癖が強い。通常ドローを放棄するワールド、墓地コストを要求するセレクターと自由に使えるタイプのものではありません。そしてサーチが不自由であるのなら、なにも発動条件のあるこのカードじゃなくても破壊輪とかを使うという選択肢が出てきます。ドラグマパニッシュメントなんかも【Sin】なら制約を殆ど無視出来るか。
対象を取る除去なのも相まって、パッと見たほどのパフォーマンスは発揮出来ないカードだと思います。
クリムゾン・ヘルフレア ▶︎ デッキ 《クリムゾン・ヘルフレア》
金平糖
2021/12/15 22:45
遊戯王アイコン
あの時代特有の使い勝手がクッソ悪い専用カード群の一枚。
ライフ4000の上にスピードワールド2の効果でどのデッキからもバーンが来る可能性のあるライディングデュエルだと割と有用かもしれません。何だかんだジャックもしっかり環境を研究してたんだなって。
まぁそれも発動条件的にOCGでは再現出来ませんが...
フュージョン・デステニー ▶︎ デッキ 《フュージョン・デステニー》
金平糖
2021/12/12 22:15
遊戯王アイコン
アナコンダの強さも勿論ありましたが、このカード自体も大概インチキ染みています。展開終わった後に使えば制約は無いも同然ですしね。
ヤツが禁止になった後で準制限あたりで復帰して落ち着くのではないかと予想。
X-セイバー アクセル ▶︎ デッキ 《X-セイバー アクセル》
金平糖
2021/12/10 0:20
遊戯王アイコン
ドローは目的じゃなくて手段なんだな、これが
たしかに大量ドローを狙えますが、戦闘を介する必要があるため先行1ターン目には絶対に不可能なのが致命的です。オマケに必要パーツも多い。妙な気を起こさず図書館を建てるのが実用的でしょう。
ベイオウルフ》と種族サポートを共有出来るので、遊戯王でスパロボOGごっこをする傾奇者がもしいらっしゃれば是非。
暗黒界の騎士 ズール ▶︎ デッキ 《暗黒界の騎士 ズール》
金平糖
2021/12/07 0:40
遊戯王アイコン
レンジと並ぶバニラ暗黒界。通常モンスターサポートに対応するのは既に指摘されているので、実際の使い方の一例を考えてみます。
決戦の火蓋》で何度も召喚出来るのは特筆すべき点であり、場にさえ出せばグラファに変換できる【暗黒界】においては、
①《決戦の火蓋》効果。ズールを召喚。
②グラファ効果。ズールを手札に戻し蘇生。
③もう一度上記の手順で2体目のグラファを用意。
④2体のグラファでエネアードSS。効果で自身をリリースして除去。
と動く事で、《決戦の火蓋》の墓地コストかエネアードの在庫が無くなるまで破壊効果のループが可能です。
ループまではレンジにも出来ますが、その後に直接攻撃する事を考えると、素打点が高く門下であればグラファ2体と自身で8000打点を超えるズールの方が、墓地に必要なグラファの枚数を減らしうるために優越します。
実戦的なカードとは言えませんが、サポートは豊富な部類なので奇抜な使い方をする余地はあるかと。
機械複製術 ▶︎ デッキ 《機械複製術》
金平糖
2021/11/29 1:21
遊戯王アイコン
説明不要の強力カード。モンスターがいっぱい。
自分は【機皇】に採用しています。インフィニティコアを3枚に増やしてその内の2体でユニオンキャリアー。残ったコアの効果でワイゼル呼んでドラゴンバスターブレードを装備...と動く事で、魔法一回無効+EXデッキからの特殊召喚不可の盤面を作れます。
機巧鳥-常世宇受賣長鳴 ▶︎ デッキ 《機巧鳥-常世宇受賣長鳴》
金平糖
2021/11/28 4:04
遊戯王アイコン
一部テーマの初動を3枚分厚くしてくれるカード。便利。
自身をリリースすることでレベル1で攻守の値が同値の機械族を呼べます。当該範囲にはモバホンやインフィニティコア、《おもちゃ箱》など各種テーマのキーカードが多数存在するため、それらを3枚増やせるのはとても魅力的。
ただし注意すべき点として、うららを当てられた場合の重さが挙げられます。召喚権使ったうえでフィールドがガラ空きになるのは現代だとシャレにならないので、しっかりとケアの手段も用意しておきたいところ。
まぁそれはロンファとか《鰤っ子姫》にも同じ事が言えるので、何もこのカードだけの弱点という訳でも無いですけれどもね。
魂縛門 ▶︎ デッキ 《魂縛門》
金平糖
2021/11/28 0:58
遊戯王アイコン
面倒な発動条件を持つフィールド魔法...これは盆回しで送り付ける用のカードですね間違いない。まぁそれなら《混沌の場》で良いか。
発動条件が課せられている上に、効果を使うのに特定のカードを墓地に要求すると実用性は高くありません。つまり使うならそこまでガチっていない場にこのカードの運用に特化したデッキを持ち込む事になるのですが、果たしてそういう場所でこの効果は歓迎されるのか。
E-HERO シニスター・ネクロム ▶︎ デッキ 《E-HERO シニスター・ネクロム》
金平糖
2021/11/27 2:23
遊戯王アイコン
ネクロム…チョコットランドかな?
HEROかつ悪魔族のため、非常に多くのサポートを得る事が出来ます。流石にディアボリックガイのようなマネは出来ませんが、種類の割には個性豊かなE-HEROたちを呼べます。それぞれの特徴は
①《融合派兵》にも対応し、高打点と守備貫通を持つマリシャスエッジ
②悪魔族に二回攻撃の付与をするヘルゲイナー
③マスクチェンジ及びセカンドでダークロウになれるヘルブラッド
④珍しい光属性悪魔族のアダスターゴールド
こんな感じ。あるいは素材調達の意味合いで、デザイナーズデッキ以外にも採用を検討出来るかも。
天霆號アーゼウス ▶︎ デッキ 《天霆號アーゼウス》
金平糖
2021/11/27 0:42
遊戯王アイコン
最強のエクシーズモンスター。最強。
男も女も悪魔も天使も龍も獣も全部コイツを操縦出来ます。お前もスーパーロボットならパイロットを選り好みしろ。
交響魔人マエストローク ▶︎ デッキ 《交響魔人マエストローク》
金平糖
2021/11/26 22:16
遊戯王アイコン
アークナイトの(破壊耐性)効果とカステルの(月の書)効果を併せ持つランク4。かつての必須枠。
悪い効果では決してありませんが、激戦区ランク4を生き抜くためには流石にもうパワー不足。堅実な効果なのが災いし、無理くり活かすような旨味も無いと言わざるを得ません。
7期8期辺りのカードだけでプレイする限定構築戦とかだと往年の強さを見せてくれます。
No.22 不乱健 ▶︎ デッキ 《No.22 不乱健》
金平糖
2021/11/26 21:50
遊戯王アイコン
神すら屠る怪物。昔暗黒界で愛用していました。
オベリスクをも殴り倒せる4500打点を持ちますが、ランク8で高打点と言うと他にも素材縛りの無いNo.62とか97とかがもっと高い攻撃力を叩き出せます。それらと異なり素の攻撃力である点を活かしていきたい。
また無効化効果も持ちます。手札コストを要求する上に低い守備力を晒すと使い勝手は良くありませんが、モンスター効果のみならず魔法や罠も止める事が可能。高い攻撃力のオマケと考えれば十分優秀かと。
素材縛りにピーキーな効果と、現代の基準で見ると少し苦しい面もありますが、まだ採用を検討できるだけのパワーはあるのではないかと思います。
No.25 重装光学撮影機フォーカス・フォース ▶︎ デッキ 《No.25 重装光学撮影機フォーカス・フォース》
金平糖
2021/11/26 21:05
遊戯王アイコン
絶妙に止めて欲しい所を止めれない無効化効果の持ち主。
同じ縛り無しランク6にこのカードよりも広い範囲を止めれるバウンサーがいるのが最大のネック。というか同じパック出身なのね...
No.である点、発動しない効果も無効に出来る点などあちらに無い特徴も持ち合わせてはいますが、なかなか優先する理由にはならないかと。
Sin 真紅眼の黒竜 ▶︎ デッキ 《Sin 真紅眼の黒竜》
金平糖
2021/11/26 20:15
遊戯王アイコン
Sinで唯一レベル7のモンスター。
4000打点が跋扈する【Sin】においてはお世辞にも強いとは言えないモンスターですが、パラレルギアと共に☆9シンクロになれます。エクストラデッキの対応の幅を増やす意味で、数枚の☆9シンクロと共にピン挿ししておくと上手い事ハマる場面もあるのではないかと思います。
土地鋸 ▶︎ デッキ 《土地鋸》
金平糖
2021/11/26 14:46
遊戯王アイコン
地味に強力な効果を持っている一枚。《戦線復帰》とかで相手ターンに蘇生すれば妨害になります。
爬虫類デッキに一枚だけ採用しておいて、スネークレインでついでに落としておくと良い働きをするかも。

( 13/27 ページ ) 全400件の内 「181 - 195」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー