交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 はやとちりさん 最新カード評価一覧 521件中 181 - 195 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
剣闘獣総監エーディトル ▶︎ デッキ 《剣闘獣総監エーディトル》
はやとちり
2020/01/03 15:50
遊戯王アイコン
3年の期間を経てようやくルールが変わるし、ただ使っても普通に強力なモンスターとして評価されるのではないでしょうか。
毎ターンのEXデッキからのリクルートは恐るべき強さだと思います。
闇魔界の契約書 ▶︎ デッキ 《闇魔界の契約書》
はやとちり
2019/12/29 3:20
遊戯王アイコン
アドバンテージをきっちり回復する効果を持ち、強いことは書いてあるのですが、あいにくDDは墓地リソースやEXのPを使い切ってしまうことが多くあまり恵まれないカードでした。
しかしバイス・レクイエムが登場したことにより、コストとして使ったレクイエムをPゾーンに置き、このカードをコストに特殊召喚というコンボ?が可能になり、活躍の幅は広まったと言えます。
しかしDDのカードプールは広く、他に入れたいカードも多いため、まだファンデッキ構築でのみの投入に留まりそうです。
常闇の契約書 ▶︎ デッキ 《常闇の契約書》
はやとちり
2019/12/29 3:15
遊戯王アイコン
ヒント:ビルガメス
先攻取って、ケプラーでサーチしてからの適当にビルガメスを立ててPスケールを揃え、これを伏せるだけで簡単かつ強固なロックが完成します。
S・X・融合どころかアドバンス召喚も封じる決まった時のロック力は半端ではないです。
リンクには無意味ですが、新ルールではリンクの勢いが弱くなると思われるので、より刺さると思います。
DDD死謳王バイス・レクイエム ▶︎ デッキ 《DDD死謳王バイス・レクイエム》
はやとちり
2019/12/24 13:26
遊戯王アイコン
純DDでは非常に強い、新たなDDDです。
ルール変更の影響で強さを取り戻したDDに追い風っていう感じですね。
コチラは基本的にビルガメスでデッキからPに置き、使い終わった契約書を切って特殊召喚します。
最上級DDDながらも手札にきても腐りにくく、簡単に特殊召喚できるので場面を選ばない活躍が期待できます。
レベル8のDDはカリ・ユガなどのエクシーズ素材またはレベル2のチューナーと合わせてエグゼクティブ・アレクサンダーになれるので、非常に強力。
また、レベル変動効果でレベル7、レベル6に化けることができるので、サイフリートやエグゼクティブ・シーザーを出すことも可能。またはレベル9にしてホワイテストに進化したりすることもできます。
ただしこのカードが場に出ていればDDDしか出せないので、チューナーなどは先にフィールドに出しておく必要がありますね。
さらに素材としたモンスターには手札または墓地の契約書をコストにした除去能力が付きます。いらない契約書を墓地に送っておけばコストに困ることもないでしょう。
制約はついていますが、簡単な特殊召喚効果でDDの大量展開をさらに盛り上げてくれるカードだと思います。
虹クリボー ▶︎ デッキ 《虹クリボー》
はやとちり
2019/12/03 13:41
遊戯王アイコン
直接攻撃でなくても手札から攻撃を止めてくれて、更には墓地からも壁になるって勲章ですよ・・・。
相手がわざわざ出したクソデカ制圧モンスター(アルコンとか)が攻撃して来た時に使うと嫌な顔されます。肝心の戦闘で使い物になりませんからね。
強さに貢献するカードでは有りませんが、守りにおいては場面問わず使える一級品だと思います。
最近はゴッドフェニックスの登場によりコストにも使えるようになりました。やったね。
ラプテノスの超魔剣 ▶︎ デッキ 《ラプテノスの超魔剣》
はやとちり
2019/11/17 12:38
遊戯王アイコン
装備軸の戦士デュアルサポートとしてはそこそこ評価してます。
バトルフェイズに移行するだけでデュアル状態になり、更には守備表示になった際の効果で戦闘破壊耐性も得ることができます。
ただ使うだけでも対象耐性や戦闘破壊耐性を状況に応じて作れるので、そこそこ強力ですよね。展開の助けにすることもできます。
攻撃力上昇はしない事と、効果発動がバトルフェイズ開始時という遅いのが早いのか分からない微妙なタイミングであることを除けば、なかなかに強力なサポートカードに仕上がっていると思われます。
このカードともっとも相性がいいのはエヴォルタクター-エヴェックや《化合獣カーボン・クラブ》でしょうか。前者は即座に墓地からゴッドフェニックスを蘇生して戦線に参加させることができ、カーボン・クラブは戦闘破壊されない毎ターンのサーチカードとしてアドバンテージに貢献できます。効果で除去されなければ、ですが。
また、相手モンスターに装備する事で守備表示にしつつ展開、という動きもすることができ、これがなかなか強力です。
EM天空の魔術師 ▶︎ デッキ 《EM天空の魔術師》
はやとちり
2019/11/16 12:27
遊戯王アイコン
「EM」であり「魔術師」、闇属性レベル4の魔法使い族でありスケール8というだけで効果が一切なくても10点が付けられるのではないでしょうか?
ありとあらゆる場所から飛び出して来れるカードです。このカードをサーチするカードだけでデッキの半分を埋められます。
無論単体で強いカードではありませんが、他のモンスターを特殊召喚することにより単体でも強し、素材としても強しな万能モンスターに化けることができます。
P効果もなかなか力強く、ミラーフォースなど汎用の除去カードをすり抜けることが可能です。
マシンナーズ・フォートレス ▶︎ デッキ 《マシンナーズ・フォートレス》
はやとちり
2019/10/13 20:42
遊戯王アイコン
今となってはそこそこ昔に登場したカードでありながら、全ての機械族デッキで採用が検討できるカード。特殊召喚コストに自身も含められるという手軽さと、自身の力で手札か墓地どちらからでも特殊召喚できる能力は登場時期にしては破格で、このストラクチャーデッキだけでもかなりの強さを誇りました。
2500打点とそこそこの打点がありながら、除去しようとするとシッカリ損害を与え、更にまた墓地から蘇るという、かなり厄介なモンスターです。
弱点は除外やデッキバウンスなど、墓地に送られない除去。ランク4が出せるデッキ相手は少し分が悪いですが、対象に取ろうにもハンデス効果が発動する上このカードのためにわざわざEXモンスターゾーンを埋めてくれるならかえってありがたいです。
攻守ともに優れた、腐りにくいモンスターでありとても有用です。
ゴッドアイズ・ファントム・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ゴッドアイズ・ファントム・ドラゴン》
はやとちり
2019/10/03 14:16
遊戯王アイコン
神の眼を持つ幻の龍。
ゴッドアイズという名を持ちますが、姿形はオッドアイズ系列のモンスターを継承しています。その中でも最も神々しい姿をしており、背景も宇宙のような神秘的なものとなっています。
効果はとても強力で、攻撃力倍化と魔法・罠への制圧。攻撃力はあのジャガーノート・リーベと同等の6000を叩き出し、
制圧効果発動時も魔法・罠のサーチが豊富な魔術師であればコストを用意するのも簡単でしょう。(Pゾーンのカードをコストに使うことはできないようです)
モンスター効果への耐性こそありませんが、攻守ともに優れた切り札級カードです。また、P召喚できないモンスターでありながらEXデッキから何度も呼び戻せるのも魅力的。
P効果はドラゴンに2回攻撃を付与するもので、高攻撃力のモンスターに効果を使うととても効果的。悪くない効果です。
うまく運用するにはレベル10、特殊召喚モンスターという重さ、そしてサーチ手段の少なさ(下でもある通り、旋律やエレクトラムでサーチできる為不可能ではない)という課題をクリアしなければならない為、このカードを主軸にする場合は枚数を考える必要があります。
ライドロン ▶︎ デッキ 《ライドロン》
はやとちり
2019/08/20 19:11
遊戯王アイコン
ライドォ!
バニラ星4で2000打点ってだけで満点ですよね。だってそれ以上のスペックのバニラ・下級のモンスター出ませんもん。
サイバースにはスパイダーがいるので、使わない手はないかと。いざという時アタッカーになれるリンク素材って印象ですね。通常モンスター軸のデッキなら全く問題なく前線で活躍できると思います。
超雷龍-サンダー・ドラゴン ▶︎ デッキ 《超雷龍-サンダー・ドラゴン》
はやとちり
2019/08/02 0:49
遊戯王アイコン
制限カードになってもその威力を遺憾なく発揮している最強クラスの雷族モンスター。なぜか闇。
雷族どころか全モンスターのなかでも封殺効果はトップクラスで、なんと常時うららの効果が適応されている状態になる。《ライオウ》と同じサーチ封じ効果ではあるが、打点を考えてこちらが圧倒的に強い。
さらに自身のルール効果で簡単な方法でフィールドに出すことができ、破壊耐性までついている。弱いと言うほうがおかしいだろう。
無論、絶対無敵のモンスターではない。破壊以外の除去には全くの無抵抗だし、それらのカードがすでに手の内にある場合は簡単に除去され、制限カードなので新たにEXから引っ張り出すこともかなわない。南無三。
だがそれでもサーチアンドサーチを主軸とするデッキが殆どを占める環境では制限カードだろうが絶大な力を発揮し続けており、未だにサンダー・ドラゴンデッキは優勝者が続出しています。
新規の特定外来生物が襲来してくるまでは、前線はって戦えるモンスターでしょう。
墓場からの呼び声 ▶︎ デッキ 《墓場からの呼び声》
はやとちり
2019/07/25 17:26
遊戯王アイコン
顔が怖い!顔が!
死者蘇生》潰しがこんなおっそろしいカードなのは驚きです。怖がりな小学生ならタンスの一番下にしまい込んでしまいそうなイラストです。この顔は何らかの悪魔なのでしょうか?とにかく怖いです。
性能は言わずもがな、良くないです。《死者蘇生》自体制限カードで、入れてるデッキもあまりない現状では、使い道はほぼ無いと言ってもいいでしょう。
火炎地獄 ▶︎ デッキ 《火炎地獄》
はやとちり
2019/07/22 17:41
遊戯王アイコン
ダメージ量は1000と大きく、自身へのダメージは微々たるものなので、割と手軽に使えるバーンカードの1枚。
デス・メテオ》のような制約もなく、バーンデッキならよほどダメージを受けていない限り発動できます。
ただこの類のカードの宿命としてバーンを全く行わないデッキではほぼ意味をなさないカードとなるので、入れるデッキは当然選びます。
ちなみにかつての小学生次元では、自分へのダメージを過大にデメリット扱いしすぎて採用を渋っていました。
野獣戦士ピューマン ▶︎ デッキ 《野獣戦士ピューマン》
はやとちり
2019/07/20 20:54
遊戯王アイコン
ヤジュセン。
結構打点が強いカードであるロビンをサーチする。それだけだが、召喚権を使うので少し使いづらい所はある。
なお、特定のネタデッキについては非常に高い優先度を誇るカード。ナニとは言えないんだよなあ…
覇者の一括 ▶︎ デッキ 《覇者の一括》
はやとちり
2019/07/17 16:42
遊戯王アイコン
効果自体は《威嚇する咆哮》と同じで、昔の環境ではこういったカードは重宝されていたのだが、子供だった私はスタンバイフェイズをよく忘れてしまい、対戦相手もスタンバイフェイズを経由せずにモンスターを召喚したりしてしまうので、なかなか発動できずにいた。なので、強いにもかかわらずデッキに入れることはできなかった悲しい過去がある。
スタンバイフェイズなら除去を受ける可能性も低く、特に発動タイミングに問題はないでしょう。《威嚇する咆哮》、《和睦の使者》がもし足りなかった場合に使用することになります。

( 13/35 ページ ) 全521件の内 「181 - 195」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー