交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 マスじいさん 最新カード評価一覧 406件中 181 - 195 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
魔弾の射手 ザ・キッド ▶︎ デッキ 《魔弾の射手 ザ・キッド》
マスじい
2017/10/12 0:12
遊戯王アイコン
魔弾のエンジンの一人。たぶん、カスパールよりも過労死する。
魔弾を捨てて2ドローという、手札交換効果持ち。シンプルながらも非常に使い勝手が良く、目に見えたアドを稼ぐことができます。《成金ゴブリン》が手札コスト1枚+相手のLP1000回復という条件で3枚ドローになる、って言えばどれだけトチ狂ってるかが分かるかと。
コストにした魔弾カードはドクトルで回収したり、カラミティで蘇生したりなども出来、序盤から終盤までずっと活躍するモンスターとなっています。守備力が低いためカラミティで蘇生したりスターでリクルートした場合は注意が必要ですが、打点が1600と及第点ではあるので注意点はそれぐらいしかありません。
魔弾の射手 カラミティ ▶︎ デッキ 《魔弾の射手 カラミティ》
マスじい
2017/10/12 0:06
遊戯王アイコン
魔弾のメインヒロイン。
魔弾モンスターの蘇生という、魔弾デッキの中盤から活躍するカード。
除去などを喰らった魔弾の蘇生や、キッドのコストに使った魔弾モンスターなどを蘇生でき、このカードを除去しない限りほぼ毎ターン魔弾モンスターが蘇ってくるという中々の性能を持っています。守備表示蘇生なので追撃などには使えませんが、緩い条件で蘇生できるのは非常にありがたく、その後のエクシーズやリンクにも使用できます。レベル制限もないのでザミエルも蘇生できます。

欠点があるなら、墓地肥しはそこまで得意ではない魔弾では序盤に腐る可能性があることぐらいですかね。
魔弾の射手 カスパール ▶︎ デッキ 《魔弾の射手 カスパール》
マスじい
2017/10/12 0:01
遊戯王アイコン
最重要魔弾の一人。原作では中々のクズパールでした。
自分の列で魔法罠が発動したら魔弾カードをサーチというシンプルにして強力な効果。魔弾魔法罠はもちろん、サイクロンやツイツイ、《成金ゴブリン》などの汎用カードにも反応するという優れもの。サーチ範囲も非常に広く、魔弾魔法罠の補充はもちろん、魔法罠が十分に揃っているならモンスターの方もサーチ可能。このカードが序盤に出せるかどうかで魔弾の安定性・スタミナは大きく変わってきます。魔弾共通効果のおかげでサーチした魔弾魔法罠をすぐさま使えるのも良いですね。

欠点があるとすれば打点の低さですが、魔弾デッキは一部相手を除いて打点がほぼ意味を成していないので、そこまで気にはなりません。守備の方はかなり高いですし。
魔弾の悪魔 ザミエル ▶︎ デッキ 《魔弾の悪魔 ザミエル》
マスじい
2017/10/11 23:54
遊戯王アイコン
仮面、翼、光属性悪魔族、手札に関する効果・・・あれ?コイツもしかして魔轟s
効果そのものは非常に強力ではあるものの、色々と惜しいお方。
肝心の魔弾下級が非常に優秀なので、わざわざこのカードを出すまでもないという現実があります。出すとすれば盤面が揃って用済みになったカラミティやスターをリリースするぐらいですが。せめて1体リリースで特殊召喚なら・・・。
効果も擬似W星雲隕石といった感じで、凄まじいアドを稼ぐ可能性を持っています。しかし、カスパールによるサーチ、ドクトルによるサルベージ、キッドによるドローで既に十分すぎるぐらいで、しかも発動タイミングが相手ターンのエンドフェイズと遅すぎるのも足を引っ張ります。最上級にしてはステータスが若干貧弱で耐性も無く、このカードを確実に守れる保証が無いのが現状です。特殊召喚制限が無いので、エンドフェイズに蘇生してドロー、という使い方はできるかもしれませんが。

今のところ採用する枠が無いエースカードですが、下級魔弾だけではほぼ確実に詰む混沌巨人をエンドルフィンで確実に潰せるカードでもあるので、相手の状況次第ではサイドに忍ばせておくのも悪くはないと思います。
魔弾の射手 ワイルド ▶︎ デッキ 《魔弾の射手 ワイルド》
マスじい
2017/10/11 23:29
遊戯王アイコン
見た目も名前もワイルドなのに、効果が堅実すぎてワイルドじゃない。
効果自体は墓地の魔弾カードを3枚デッキに戻して1ドローと、魔弾専用のエメラルといった効果なのですが、魔弾は蘇生・サルベージ手段に恵まれているためこの効果が活かしづらく、長期戦を得意とする魔弾であっても、仕事は溢れて墓地に魔弾カードが溜まり始める終盤以降で、その段階になると既に相手が息切れを起こしている場合が多く、結局仕事が無いことが多々あります。効果自体は悪くないのですが、他の魔弾が優秀すぎるのが悪い・・・。
一応、打点は下級魔弾の中では最高打点なのですが、他の魔弾もオネストに対応している点、ドミネーターが存在している点などの要素のせいで打点があまり意味を成していません。せめて打点があと100高ければエンドルフィンで究極隼などを潰せるという差別化ができたのですが・・・。
ぶっちゃけ、効果だけ見れば採用する理由があまり無いカードなのですが、《同胞の絆》を採用する場合にはこのカードを入れてレベル4魔弾がちょうど3体なので、そういった意味では必須カードとなっています。
魔弾-ダンシング・ニードル ▶︎ デッキ 《魔弾-ダンシング・ニードル》
マスじい
2017/10/10 20:49
遊戯王アイコン
踊れ踊れ!
魔弾専用罠で、フリチェで小型《魂の解放》という中々の鬼畜性能。お互いの、なので自分の墓地も選べますが、基本は相手の墓地から除外することになると思います。
墓地を一気に3枚除外というのは墓地利用型のデッキからすれば致命傷にもなりかねない枚数で、そんなのが手札からいきなり飛んでくるわけですから、その脅威は計り知れません。また、「3枚まで」なので小回りも利きやすいです。
ただ、直接盤面に触る効果でもなく、割と相手依存なので場合によっては採用しない・サイド向けというのもあると思います。もしくは、自分の墓地の用済みカードをコストに魔弾モンスターの効果発動トリガーにする、という使い方もできるかもしれません。
魔弾-クロス・ドミネーター ▶︎ デッキ 《魔弾-クロス・ドミネーター》
マスじい
2017/10/10 18:21
遊戯王アイコン
圧倒的効果と圧倒的イラストアド。
フリーチェーンで手札から飛んでくるクラウソラスといった効果で、効果無効だけでも厄介なのに打点にまで影響するという鬼畜性能。もちろんダメステでの奇襲性も高く、オネストと違ってダメステ以外でも使えるのが強み。さすがに耐性持ちには自己強化のエンドルフィンやオネストが優先されますが、耐性を持たないモンスターに対しては無類の強さを誇ります。
サーチやサルベージも容易なのがまた素晴らしいです。
パーソナル・スプーフィング ▶︎ デッキ 《パーソナル・スプーフィング》
マスじい
2017/10/08 14:55
遊戯王アイコン
オルターガイストのエンジンの一つ。これがあるだけでオルターガイストのトリッキーさが飛躍的に向上します。
侵食感染と同じような効果で、デッキに戻せるカードの範囲はあちらよりも広く、手札で被ったオルターガイスト罠をそのままモンスターに変換することが可能。手札こそ増えないものの、元々展開力に乏しいオルターガイストにとっては手札の量よりも質の方が優先されるため、そこまで影響は大きくないです。永続罠なので毎ターンサーチ効果を発揮する事が出来、自分のターンにはメリシュークやマリオネッターで盤面を整え、相手ターンにはクンティエリで相手の攻撃を封じるといった戦い方が可能です。

以上のように、非常に優秀なカードであることは間違いないのですが、名前にオルターガイストが入っていないのでサポートを受けられないのが欠点。マリオネッターで持ってこれてたらかなり使いやすかったのですが・・・。
オルターガイスト・カモフラージュ ▶︎ デッキ 《オルターガイスト・カモフラージュ》
マスじい
2017/09/30 2:42
遊戯王アイコン
オルターガイスト守るマン。
攻撃対象から外す、効果モンスターの対象を取る効果を無効化する、墓地での福音効果など、意地でもオルターガイストを守ろうという鉄の意思を感じます。通常罠ではありますが、装備カードとなるので「効果解決時に墓地へと送られることが確定しない」ため、一回発動してからチェーンする事でスプーフィングやシルキタスなどのコストに使う事も可能。というか、たぶんそっちの使い方の方が多いかも。
オルターガイスト・メリュシーク ▶︎ デッキ 《オルターガイスト・メリュシーク》
マスじい
2017/09/30 2:36
遊戯王アイコン
(3)以外の効果が自己完結しちゃってるオルターガイストのメイン除去アタッカー。
(1)の効果はダイレクトアタックできるという効果。打点500のダイレクトアタックなので、ぶっちゃけ焼け石に水レベルのように見えます。しかし、恐ろしいのは(2)の効果との噛み合い具合。
(2)の効果は戦闘ダメージを与えた場合に相手のカードを墓地へと送るというもの。表示形式やカードの種類を問わず、墓地送りであるため破壊耐性持ちや破壊トリガーも安全に除去できるという優れもの。(1)の効果でほぼ確実に戦闘ダメージは与えられるので、言ってしまえば「ほぼ確実に相手のカードを除去できるカード」ということに。
もちろん、(3)の効果も非常に強力。剛鬼のようにフィールドから墓地へ送られるだけという緩い条件でオルターガイストモンスターをサーチできるので、リンクなどに使えば損失をある程度軽減可能。

欠点は打点の低さで、返しのターンに殴り倒される可能性は高いですが、カモフラージュという補助があるので案外場持ちが良いです。
神の摂理 ▶︎ デッキ 《神の摂理》
マスじい
2017/09/28 2:46
遊戯王アイコン
神のシリーズのカウンター罠。ただし○告じゃないせいか絵柄がDT基準。
無効化範囲はモンスター効果、魔法罠カード発動とかなり広いので性能自体は中々のモノ。ただし、コストとして同じ種類のカードを捨てないといけない為、肝心な時に効果を使えないという可能性があるので、他のカウンター罠と比べて安定性が低いのが若干のネック。
しかし、《解放のアリアドネ》と組み合わせればノーコストで無効化という超強力なカードに。聖域神罰みたいな感じですね。
デッキ自体は選びますが、しっかりと組んだデッキでは大活躍間違いなしです。
輪廻のパーシアス ▶︎ デッキ 《輪廻のパーシアス》
マスじい
2017/09/27 3:05
遊戯王アイコン
パーシアスの名を持つカウンター罠。
無効範囲は神神罰と同じ。無効範囲がかなり広く、既にフィールドにある永続魔法罠以外なら大抵止めることができます。更に、無効にしたカードはデッキに戻る為再利用が難しく、その上デッキ・EXデッキからパーシアスまで飛んでくるという、凄まじいアドバンテージを稼ぐことができます。
ただし、その代償かコストが非常に重く、
・手札にカウンター罠がないといけない
・手札を捨てないといけない
・1000LP払わないといけない
という条件をクリアしなければいけません。その為、お世辞にも使いやすいカードとは言えません。
真価を発揮するデッキといえばやはりエンジェルパーミッションで、アルテミスやミネルヴァで手札コストは確保しやすく、アリアドネでコストの軽減も可能、アークパーシアスで相互的な補助もできるので、こうなってしまえば重いコストなど関係なく猛威を振るう恐ろしいカードに変貌します。

汎用性こそ低いものの、専用コンセプトのデッキで輝くというのはまさに理想的な性能だと思います。
天空賢者ミネルヴァ ▶︎ デッキ 《天空賢者ミネルヴァ》
マスじい
2017/09/27 2:53
遊戯王アイコン
カウンター罠を使えば使うほど強くなる。
カウンター罠を使えば打点上昇。上昇幅は1回500と結構高く、カウンター罠を2回使うだけで打点による突破が非常に難しくなるレベル。このカードを組み込むデッキは必然的にカウンター罠を連打するタイプになるので、いつの間にか打点がライトニングでも突破不可、なんてことも結構あります。さらに、《天空の聖域》があれば発動したカウンター罠以外のカウンター罠をサルベージする効果が追加され、カウンター罠を使っても使った分のカウンター罠を回復できるという頭のおかしい状況に。しかも、チェーンを組まないタイプの効果なのでうさぎなどに邪魔される心配もなく。
効果を軽く読んだだけでもかなりのパワーカードなのですが、どちらの効果も「ターン1」が付いていないので、本当に「使えば使うほど強くなる」カードになってます。
このカードと《パーシアスの神域》とカウンター罠の布陣は一度決まってしまえば、カウンター罠で動けないわ墓地回収し出すから手札とデッキが全然減らないわいつの間にかバカデカい打点の奴が立ってるわで、相手からすれば地獄のようなデュエルになります。立ってるの天使なのに。
サブテラーの導師 ▶︎ デッキ 《サブテラーの導師》
マスじい
2017/09/20 23:52
遊戯王アイコン
魔法使いじゃなくてドラゴン族かよ!
サブテラー2体目のレベル4にして、カテゴリ内サーチ持ち。
サーチ効果自体は文句なしに強いものの、リバースなので1テンポ遅れるのが若干のネック。ただし、シャンバラがあれば効果でそのままリバース可能なので、すぐにサーチ効果も使用可能。シャンバラだけならモンスターにしかアクセスできなかったので、魔法罠にもアクセスできるようになったのはGood。
裏側にする効果も地味に強力。これでサブテラーが苦手とするクリスティアを突破できるのが強いです。更に、他にサブテラーがいればフリーチェーンにもなるので、生きる月の書としても運用可能。もちろん、このカードもサブテラーなので手札のマリスの展開にも使用可能。場にあるのはサブテラーカードで良いので、永続魔法の激闘を採用する意味が出てきたのは大きいです。

派手さはありませんが、堅実な強さを持つ一枚なのがいいですね。
不満点があるとすれば、名前が「サブテラーマリス」ではないので戦士の蘇生条件に当てはまらないことぐらいでしょうか。
サブテラーマリス・ジブラタール ▶︎ デッキ 《サブテラーマリス・ジブラタール》
マスじい
2017/09/20 23:39
遊戯王アイコン
見た目的に暴力的な効果持ってそうな奴。
実際の効果は非常に堅実で、1枚捨てて2ドローという確実なアドを稼ぐことが可能な効果。リバース時に手札のサブテラーモンスターを強欲な壺に変える効果、と言えばその強さが分かるかも。落としたサブテラーモンスターも、潜伏のコストにしたり、妖魔で蘇生させれば無駄が一切ありません。こんないかつい見た目でこの堅実さ。やっぱり岩石族だからか・・・。
レベルは10と非常に高いですが、サブテラーマリスのレベルはほぼ無いようなものなので問題無し。岩石族の割には守備力が低いですが、打点は及第点。まぁ、守備表示でシャンバラ込でも殴り倒される危険はあるので、攻撃表示の方が安定?
このカードがあるかないかで戦いやすさが全然違うので、できるだけ守りたいカードです。

( 13/28 ページ ) 全406件の内 「181 - 195」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー