交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 金平糖さん 最新カード評価一覧 400件中 151 - 165 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
恐牙狼 ダイヤウルフ ▶︎ デッキ 《恐牙狼 ダイヤウルフ》
金平糖
2022/02/02 18:06
遊戯王アイコン
除去効果を持つランク4。かつては汎用枠の一員でした。
現代だとより使い勝手の良い除去効果を持ったランク4が沢山存在するため汎用除去枠からは外れてしまいましたが、自分のモンスターを破壊できる点を活かす形でコンボに組み込める余地があるため就職先は今でも十二分に考えられます。
あとつぶらな瞳がカワイイ。
大地の騎士ガイアナイト ▶︎ デッキ 《大地の騎士ガイアナイト》
金平糖
2022/02/02 1:20
遊戯王アイコン
爆速でゴヨウに仕事を奪われた☆6シンクロモンスター。OCG界屈指の不遇カードと言えるでしょう。
ただまぁ競合相手が強すぎただけで当時基準だとこのカードもスペック的にはそこそこの性能ではあります。タッグフォースやWCSなどのゲーム作品だと初期デッキに入っている事も多く、ネタにしつつもなんだかんだお世話になった人も多いのでは。
F・G・D ▶︎ デッキ 《F・G・D》
金平糖
2022/02/01 19:35
遊戯王アイコン
昔ながらのロマンカード。素打点5000はやっぱり独自の魅力があります。
まさか手札や場から5体も素材を捻出する訳にもいかないので、基本は龍の鏡による墓地融合を狙うことになると思います。とはいえ現代遊戯王においては、たとえドラゴン族主体のデッキであったとしてもこのカードに割く枠があるかというとなかなか厳しいか。
それでも圧倒的な攻撃力という特長を持っているので使おうと思えば全然イケますし、最悪ドラグマパニッシュメントの弾として撃ち出すことも可能。なんだかんだちょうど良い塩梅のカードだと思います。
パワー・ツール・ドラゴン ▶︎ デッキ 《パワー・ツール・ドラゴン》
金平糖
2022/02/01 18:54
遊戯王アイコン
装備魔法がサーチできる☆7シンクロ。入るデッキには今でも入ります。
素材縛りの無いシンクロモンスターがサーチ効果を有しているのは中々に優秀です。3枚の内からランダムで手に入れる効果ではありますが、それなら3枚採用すればおk。このカードを採用するほど欲しい装備魔法があるなら端からガン積みすることもあるでしょうし、そこまで困ることも無いと思います。
横に☆1チューナーがいればサーチ後にクリスタルウィングが出せるのもありがたい。ライフストリーム?知らんな
リプロドクス ▶︎ デッキ 《リプロドクス》
金平糖
2022/02/01 14:16
遊戯王アイコン
面白い使い方が出来そうな気しかしないカード。
①スケープゴート発動。羊トークンを4体生成
②羊トークン2体で《リプロドクス》リンク召喚
③《リプロドクス》効果。羊トークン1体の種族を変更
④羊トークン(地・獣)・改造羊トークン(地・獣以外)・《リプロドクス》(地・恐竜)の3体でキュリオスリンク召喚
と動く事で、スケゴ一枚からライトロードドミニオンキュリオスを出せたりもします。
アポクリフォート・キラー ▶︎ デッキ 《アポクリフォート・キラー》
金平糖
2022/01/25 1:49
遊戯王アイコン
クリフォートの親玉。3体の生贄に相応しいド迫力。
①の効果は耐性。かつては非常に強固でしたが、リンクモンスターや壊獣・ラー玉などに無力な点が現代では厳しいか。それでも魔法や罠に対しては無敵ですし、リンクモンスター以外には無類の強さを誇ります。
②の効果は弱体化。そこまで大きい数値ではありませんが、①の効果でカバーしきれない戦闘破壊に対しての一応の回答ではあります。
③の効果は《痛み分け》的なやつ。相手に墓地に送らせるため耐性を無視できますが、十中八九相手にとって一番どうでも良いカードが墓地に行くことになります。それでも1枚減らせるのは事実なので、決して悪い効果では無い。
ニッチな話ですがこのカードの耐性、実は端末世界の設定上のパワーバランスを忠実に表しています。この耐性を無視できるレベルのモンスターは端末世界では2体の創星神とそれに深い縁があるモンスター、それとトリシューラのみ。...やっぱりあの三つ首おかしくない?
大暴落 ▶︎ デッキ 《大暴落》
金平糖
2022/01/25 0:52
遊戯王アイコン
驚異の6ハンデス。発動出来たら凄いカードの代表格。
成功すれば1:6交換以上と破格の効果ではありますが、自然と発動条件を満たせることはまずありえない。オマケにドローする効果なので相手の手札8枚の内にうららが入っていたら普通に止められます。尖った専用構築が求められるカード。
DSソフトWCS2011ではシナリオ中に相手の初期手札が10枚で始まる変則デュエルが一度あり、その際デッキにこのカードを3投し、初手にこのカードが来るまでリセマラすれば非常に簡単に勝てます。ほぼズルみたいなものですが相手もリアリストだし多少はね?
エルシャドール・エグリスタ ▶︎ デッキ 《エルシャドール・エグリスタ》
金平糖
2022/01/24 16:26
遊戯王アイコン
炎属性のシャドール融合体。
このカード自体の性能は大したことありませんが炎属性を融合素材に要求するのがミソ。墓穴を当てられたうららを《影依の偽典》で融合素材にして逃がすことが出来ます。
ウォークライ・オーディール ▶︎ デッキ 《ウォークライ・オーディール》
金平糖
2022/01/22 7:09
遊戯王アイコン
ウォークライのドローソース。しなびた性能。
カテゴリ内にエクストラデッキに入るモンスターも存在しないですし、素直に強金でも入れるべきでしょう。
サイコ・エンド・パニッシャー ▶︎ デッキ 《サイコ・エンド・パニッシャー》
金平糖
2022/01/22 6:33
遊戯王アイコン
打点・耐性・除去と三拍子揃ったカード。レベル11シンクロ屈指の汎用性を誇ります。
①の効果は条件付きの完全耐性。「以下」なのでお互いに初期ライフ8000の時でもしっかりと機能します。あくまでも相手の効果を受けない耐性のため、自分が使ったブラックホールなどには巻き込まれてしまう点には注意。
②の効果は除外による除去。ライフコストが必要ですが、他の効果を考えるとむしろ嬉しいまであります。
③の効果は自己強化。①と違いライフの差を参照するため、相手よりもこちらのライフが多い場合もパワーアップします。
11期に入ってからかなりのペースで追加される☆11シンクロですが、その多くは各カテゴリでしか活かせない効果や素材の指定などを持ちます。汎用効果を持ち、オマケに素材2体で出せるこのカードは非常に貴重な存在だと言えるでしょう。しかも名前とイラストまでカッコイイ!
パワプロ・レディ三姉妹 ▶︎ デッキ 《パワプロ・レディ三姉妹》
金平糖
2022/01/21 22:25
遊戯王アイコン
遊戯王にしては珍しい部類である外部とのコラボカード。
あとレベルが1高ければ《ウィンドフレーム》が14年の時を超えて働けるようになったのですが…
ヒロイック・エンヴォイ ▶︎ デッキ 《ヒロイック・エンヴォイ》
金平糖
2022/01/18 20:19
遊戯王アイコン
よくあるカテゴリ専用サーチ。増援と合わせてサーチ札4枚体制に出来るのは戦士族テーマの特権。
BKにも同じの下さい!!!
No.105 BK 流星のセスタス ▶︎ デッキ 《No.105 BK 流星のセスタス》
金平糖
2022/01/17 18:49
遊戯王アイコン
オーバーハンドレッドナンバーズの一枚でBKのエース...のはずだったカード。
何か色々と効果テキストに書いてありますが、戦闘時にしか使えない時点で現代基準で見るととても有用とは言えない効果です。トラップジャマーの系譜。
そもそも【BK】は毎ターンランク4を立て続ける事は得意ですが一度に☆4を3体並べるのは結構苦手で、そんな無理をするくらいなら毎ターンリードブローを擦り続けた方が分かりやすくて強い。
言い方は悪いですが、現時点では七皇の剣でカエストスを出す場合に入れなければならないカード、くらいの立ち位置でしか無いと思います。
サテライト・キャノン ▶︎ デッキ 《サテライト・キャノン》
金平糖
2022/01/17 18:14
遊戯王アイコン
あなたに、力を...(1ターンにつき1000ポイント)
このレベルで《機械複製術》に対応する中で唯一の光属性という特徴はありますが、どうせ着地点がプレアデスやノヴァインフィニティなのであればもっと簡単に出す方法はいくらでもありますし、所詮はネタの域を出ないか。
アニメでは3体融合もありましたし元ネタ的には2体融合もしっくりくるので、新規に期待したいところですね。
BK スイッチヒッター ▶︎ デッキ 《BK スイッチヒッター》
金平糖
2022/01/17 17:45
遊戯王アイコン
BKの釣り上げ要員。墓地にレベル4のBKがいれば一枚でランク4が出せます。
ただやっぱりBK以外出せなくなる制約が辛い。破壊耐性と打点でかなりの堅牢さを誇ったリードブローも、今では簡単に除去出来てしまいます。
せめて「したターン」ならなぁ...

( 11/27 ページ ) 全400件の内 「151 - 165」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー