交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > おみのづえSPさんのカード評価  > 潜航母艦エアロ・シャーク

「潜航母艦エアロ・シャーク」のカード評価 : おみのづえSPさん

潜航母艦エアロ・シャーク ▶︎ デッキ 《潜航母艦エアロ・シャーク》
おみのづえSP
2013/10/22 0:21
遊戯王アイコン
待てば海路の日和あり。鮫だけに。
バーンは下準備が死ぬ程大変でこいつの効果でろくなダメージを与えられるまでになると戦いも終盤、千ウン百のダメをレベル3を2体揃えて出していても時すでに遅し。そこまでしないなら基本的にガンマンでいい。
別に専用デッキ作らなくてもガンマンとはランクの違いで差別化はかれてんじゃんと言う人もいるかもしれないが、専用デッキを作らないといくらなんでもダメージがしょっぱすぎる。
マテリアルゲートでワンキル出来るのは正直ファンじゃなかったらどうでもいい。レベル3の融合モンスターの素材を詰め込むことを考えたらエリクシーラーでグスタフ作った方がずっといい。
それがヴェーラーに弱いというならD-ENDを使えばいい。素材がトレインとデステニードロー対応だからずっと事故りにくい。
ちなみにエアロシャークのマテリアル1キルにはトレミスを使った上位互換があるらしい。詳しくは知らないので興味を持った人は考えてみてもいいかも。私見だが、トレミスでフェネクスサルベージすんじゃないかな?

…と言いたい放題言ってきたが、こいつはバハシャで呼べる魚族の中で一番攻撃力が高い。
そうすると、バハシャから安定して《フィッシャーチャージ》が撃てることになる。これは元々素材だったものを撃ちだすのとは全然違う。
今まではバハシャを安定して出せてかつバハシャを出す途中で止められても撃てるデッキが無かった(一応、シーラカンスデッキならある程度入れる価値あると思うけど。当然、エクストラと相談して)のだが、魚族の強化に伴いバハシャを魚で出すデッキというものが形を成してきた。
フィッシャーチャージ》入りの4軸魚エクシーズなら採用は十分検討できる。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/45299

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー