交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > クリムゾン・ノヴァさんのカード評価  > 背信聖徒シルヴィア

「背信聖徒シルヴィア」のカード評価 : クリムゾン・ノヴァさん

背信聖徒シルヴィア ▶︎ デッキ 《背信聖徒シルヴィア》
クリムゾン・ノヴァ
2024/07/23 20:47
遊戯王アイコン
 恐らく今後最も見かけることになるであろう新テーマの融合体…と言えば良いかが分からない一枚。

 【《アザミナ》】としてのサポートがメイン…の様に見えるが、出張の観点からだと②の何でも無効が乱用されていくだろう。まず素材が激重に見えるが、実際は《アザミナ・オフェイレーテス》で《罪宝の欺き》とかいう永続魔法1枚を素材に出てくる。このテーマの共通融合効果としてレベル4につき素材を要求するのたが、コイツのレベルが6なため1枚で出せてしまう。以後『ジンバブエドル融合』とでも名付けよう。しかも元を辿れば《黒魔女ディアベルスター》1枚から召喚権を使わずに出てくる。

 効果として自身リリースで相手の効果を何でも無効にできる。更に悪質なことに発動でなく効果のみ無効化するため、ターン1で発動できない系のカードも無力化させれてしまう。んでオフェイレーテスの墓地効果で自身を蘇生できてしまうので、普通に考えて2ターン妨害を立てれるのだ。ステータスこそ貧弱と言えど、あくまで出張のギミックで出せて良い妨害札では絶対ないはずだ。

 マジでコイツこそレベルを8にすべきだったろうに、案の定レベル6となっている。そもそも「1枚で融合する」で日本語すら怪しいレベルであり、流石にお手軽すぎる為次回で《黒魔女ディアベルスター》は制限確実だろう。《流離のグリフォンライダー》から何を感じてたんだ…??

【追記2024/10/26】
 ディアベル姉さんが制限化。すんごい今更感あるけど妥当ではある。これによりギミックの安定感は少し落ちたと見て良いはずだ。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/193994

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー