交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


「銀河百式」のカード評価 : C/ゾンマス蒼血重点さん

銀河百式 ▶︎ デッキ 《銀河百式》
C/ゾンマス蒼血重点
2024/06/20 0:30
遊戯王アイコン
零式の百を見せてやるぜ。

ギャラクシー・フォトンをまとめて参照する強化カードの一翼。
(1)の効果はフォトン・ギャラクシー限定のピンポイント墓地送り。範囲は広いが強力な墓地効果持ちが実は少なく、《フォトン・エンペラー》の自己蘇生効果を動かすか、他のカードでの蘇生の下準備とするか、いずれにせよ2枚初動の片割れという立ち位置(それでも《おろかな埋葬》のようなものなので余裕の3投)だったのだが、さらに2ヶ月後に新たな墓地効果持ちとして《フォトン・ジャンパー》が登場。《銀河天翔》などを繋げば1枚初動として機能するようになりさらに価値が高まった。
(2)は《銀河眼の光子竜》を場に出した時に相手のEXデッキを1枚除外できる効果。《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》で相手ターンに使用すれば2枚むしれるためかなりえげつない。
No.であれば奪い取って自陣に置くことも出来る。頭数が増えるのは単純に強力だが、エクシーズ素材が無い状態で出てくるので効果の逆用が出来ないケースもある。 《No.18 紋章祖プレイン・コート》など相手を利する可能性のある墓地効果持ちなら除外した方が丸く収まるだろう。
総じて、ギャラクシーデッキの動きの起点とも報酬ともなる2度美味しい強力なカード。
最近のMDではホルスの出張により《No.90 銀河眼の光子卿》や《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》を入れている相手が多いが、前者はギャラクシーデッキならX素材を補充してモンスターカウンターに、後者は魔法をカウンターして自身のX素材にできるためいずれも奪い取れれば大きなアドバンテージとなる。墓守面しておいて銀河カードをEXデッキに持ち出した不届き者をこいつで懲らしめてやるのも良いだろう。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/192344

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー