交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > DDD壊薙王アビス・ラグナロク

「DDD壊薙王アビス・ラグナロク」のカード評価 : みめっとさん

DDD壊薙王アビス・ラグナロク ▶︎ デッキ 《DDD壊薙王アビス・ラグナロク》
みめっと
2024/06/19 12:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分が「DD」モンスターを特殊召喚した場合に墓地の「DD」モンスター1体を蘇生できる展開補助となるP効果を持っており、主に《DDD深淵王ビルガメス》の効果でデッキからPゾーンに出すことになるカード。
1度Pゾーンに置いてしまえば発動できるタイミングはいくらでも訪れるわけですが、最高の展開を行うためにはこのP効果を使うタイミングが非常に重要であり、これも【DD】が幾多もの展開パターンを持つ難解なデッキとされる由縁の1つと言っていいでしょう。
モンスターとして場に出した時の効果も展開系の効果で優秀で、まずこの効果で《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》を蘇生し、その後このカードに《DDD赦俿王デス・マキナ》を重ねてX召喚することでテムジンの効果で「DD」モンスターを蘇生することもできるし、2の除外による除去効果には名称ターン1が設定されていないので再展開することで2体の除外も可能となります。
2枚初動の展開パターンに絡む場合も多く、評価時点の【DD】においてはピン挿しの必須カードと見て間違いないでしょう。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/192296

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー