交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > 独奏の第1楽章

「独奏の第1楽章」のカード評価 : みめっとさん

独奏の第1楽章 ▶︎ デッキ 《独奏の第1楽章》
みめっと
2024/05/29 21:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分の場にモンスターが存在しない時に発動でき、手札かデッキから「幻奏」下級モンスター1体を特殊召喚できる効果を持った【幻奏】における《ヒーローアライブ》と言うべき魔法カードでテーマネームを持たないのも同じ。
発動コストがない代わりに名称ターン1があり、さらに発動するターンは「幻奏」モンスターしか特殊召喚できない制約が課せられる。
幻奏の歌姫ルフラン》による1枚初動をまるまる3枚分厚くできるわけですが、上記のような性質からルフランの効果が通る通らないに関係なく【幻奏】以外のデッキではとてもじゃないが使えないし、【幻奏】においても最強初動カードである《オスティナート》と発動条件がバッティングするという苦悩があります。
逆にこのカードがこの手の制約を引き受けてくれたおかげで、《幻奏の音姫スペクタキュラー・バッハ》や《オスティナート》が無制約で伸び伸び使える出張できるカードになったと考えるとそれも良かったのかもしれません。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/191221

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー