交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > 一時休戦中クリムゾン・ノヴァさんのカード評価  > フェイバリット・ヒーロー

「フェイバリット・ヒーロー」のカード評価 : 一時休戦中クリムゾン・ノヴァさん

フェイバリット・ヒーロー ▶︎ デッキ 《フェイバリット・ヒーロー》
 『適当に装備させて相手を焼いてネ♡』って書かれてる変態みたいな一枚。一応【《E-HERO》】目線で語りたい。

 《E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート》からサーチするカードと言えば、一般的な【《HERO》】においては妨害性能に長けてる《フェイバリット・コンタクト》が大抵だろう。先攻で装備したとしてもアドは全く稼げないし、何から効果も全く付与されない。レベル5以上しか装備できない点もあって避けられがちなのもよく分かる。……それらが先攻前提な点を伏せれば。

 …話は変わるが、脳筋決闘者にとって返しのターンなど存在してはいけないと思ってる。相手の肉を深くえぐりとり、そのターン中に息の根を止めれるかどうかが存在意義となる。強い口調で言えば、罠カードをサーチして伏せて妨害…みたいな甘い考えなど捨てる必要があるのだ。

 …改めて【《E-HERO》】目線で効果を見ていこう。レベル5以上とのことで《E-HERO マリシャス・ベイン》に装備させよう。バトルフェイズ開始時にフィールド魔法を持ってこれる。そこで《覇王城》を用意しよう。さすれば打点が守備分上昇することで6000となり、効果の対象にならず戦闘・効果で破壊されないバケモンが爆誕するのだ。追加で自身の破壊効果や《E・HERO サンライザー》、フィールド魔法の効果で打点が8000を超えることなんか容易にある。こうなれば相手の盤面は壊滅的であろうし、打点こそ低くなるが連撃もできる。…これほどトチ狂った装備魔法が嘗て存在していただろうか??

 力こそパワーであり、またパワーこそ力なのだ。やはり脳筋は全てを解決する。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/190564

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー