交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > プロキシー・ドラゴン

「プロキシー・ドラゴン」のカード評価 : みめっとさん

プロキシー・ドラゴン ▶︎ デッキ 《プロキシー・ドラゴン》
みめっと
2024/03/10 7:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
遊戯王OCGに最初に誕生した「モンスター2体」という最も緩い素材でL召喚できるリンク2モンスター。
マーカーの向き及びその効果からメインモンスターゾーン向けのLモンスターとなり、自身のリンク先のモンスター1体を自分の場のあらゆるカードの戦闘・効果破壊の身代わりにすることができる。
自分の効果による破壊にも対応・このカード自身の被破壊にも対応・複数のカードが同時に破壊される場合でも身代わり1体でそれら全てを守ることができるといった具合に中々良い条件が揃っており、効果処理時に身代わりにするので相手の効果にチェーン発動した効果でリンク先にモンスターを出すのも有効であり、ターン1がないのでリンク先に複数モンスターがいればターン中に2回以上守ることもできます。
身代わりの処理もリリースや墓地送りではなく効果破壊となるため、被効果破壊誘発の能力を持つモンスターを置いておくとさらにお得になるでしょう。
同じ素材指定のリンク2モンスターでは、展開の中継で出すことで1除去を入れられるのが優れている《セキュリティ・ドラゴン》に対して、こちらは最終盤面にも置いておけるタイプのモンスターということになりますね。
マーカーの向きと効果がこれなので多少の展開の手間がかかりはしますが、一度普通に出した後に墓地からメインモンスターゾーンに蘇生しても使えるタイプのカードでもあると思えばそれも許容できるでしょう。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/187164

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー