交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > えびすけさんのカード評価  > 仲間の絆

「仲間の絆」のカード評価 : えびすけさん

仲間の絆 ▶︎ デッキ 《仲間の絆》
えびすけ
2024/01/28 14:59
遊戯王アイコン
【概要】
原作カード「同胞の絆」の再リメイク、又はその趣向を汲んだカード。
【光の黄金櫃】は原作で表遊戯が使用したカードたちを現代風リメイクしたテーマですが、元の《同胞の絆》を模してレベル4以下の《光の黄金櫃》関連モンスター2体(この2体は同名カード不可。既にフィールドいるモンスターとは同名でもOK)を特殊召喚する効果を持つ(発動後はターン終了時までEXデッキから特殊召喚不可)。

【評価点】
・フィールドにモンスターを2体増やせる展開カード。デッキのエンジンを担う《トリコロール・ガジェット》、魔法メタの《サイレント・マジシャン・ゼロ》、効果対象メタの《沈黙の剣士-サイレント・ソードマン》、壁の《マシマシュマロン》と、どのモンスターも一定の役割がある。
・OCG《同胞の絆》と違ってバトルフェイズに制限がないので、相手ライフを削り切るための火力を増やす目的にも使用可能。

【懸念点】
・展開カードではあるが、発動するには自分フィールドに《光の黄金櫃》と《光の黄金櫃》関連モンスターの両方が存在している必要があり、実態は初動ではなくコンボカードである。そのため、このカード自体が事故要因となる可能性が高い。
・特殊召喚できるモンスターはレベル4以下が指定されているため《破壊竜ガンドラG》は出せない。特殊召喚したモンスターのレベルを上げる効果などは無く、攻撃力で見ると1000~1300の弱小モンスターが2体増えるのみであるため、引導火力を増やす面ではかなり心許ない。
・発動後のターン終了時までのEX制限縛りがやっぱり痛い。特にガンドラを既に使用している場合にはライフは4000以下となっており、弱小モンスターを並べると攻撃の的になる可能性がある。守備表示で出すか、《マシマシュマロン》《時の沈黙-ターン・サイレンス》《隠し砦 ストロング・ホールド》などでのサポートが必須と言える。《I:Pマスカレーナ》を先に出しておいて相手ターンで状況に応じてリンク素材にしてしまうのも手か。
・デッキを動かす《トリコロール・ガジェット》、魔法メタの《サイレント・マジシャン・ゼロ》以外の特殊召喚の指定先は、カードの性能的にそこまで優秀・ありがたいとまでは言えない。
・またこのカード自体は弱い訳ではないが、初動においてサーチする優先度が下がりがちになるカードに思えます。
 例えば、初手に《トリコロール・ガジェット》《破壊竜ガンドラG》《光の黄金櫃》《未来への沈黙》《時の沈黙-ターン・サイレンス》から2枚を引いている場合は、サイマジゼロ・時の沈黙・ガンドラを3枚を揃える事が一番無難になると考えられます(魔法メタ1枚+モンスター効果メタ1枚+返しのターンに相手の場を再リセット・再制圧するためのガンドラ)。同じような手札(トリガジェ+ガンドラの組み合わせを除く)で《仲間の絆》をサーチして使うとサイマジゼロ・時の沈黙・マシマシュマロンの3枚を揃えることができますが、マシマシュマロン自体が事故要因で採用に慎重になるべきカードであることや、ガンドラが場に既に1体いて生き残れば次ターンに再度の展開が可能になることを考えると、やはり《仲間の絆》を使わずに展開した方がベターだと考えられるでしょう。
 すると、《仲間の絆》は《トリコロール・ガジェット》《光の黄金櫃》《未来への沈黙》から1枚しか初手に引けてない場合や、先攻を取って相手のターンを凌いだ後の返しの自分のターンで使う用途になると思われますが、このような状況の場合、相手の妨害によって【光の黄金櫃】の初動が成立せず《仲間の絆》自体がサーチできない又は素引きして事故要因となる危険性が高まってしまいます。結局のところ、《仲間の絆》の展開が通るのは上ブレの状況と言えるでしょう。

【総合評価】
効果自体は割と強力なものの、発動条件の厳しさと内容が嚙み合ってない印象です。
私は【ホルス】と併用した【光の黄金櫃】には不採用としていますが、純構築に近い【光の黄金櫃】では必須級のカードであると考えています。
今後《光の黄金櫃》関連モンスターに新カードが登場して有力な特殊召喚先と評価された場合には、このカードも評価ももっと向上すると思われます。
点数としては
「展開カードに見えて、発動条件が厳しく【光の黄金櫃】の動きが通らないと機能しない」(-1点)、「初動が通らないと事故要因になりがち」(-1点)、「特殊召喚できるモンスターたちがそこまで強力ではない」(-1点)、「以上の特徴から事故リスクの高い《仲間の絆》は展開において敬遠されがちで、扱いとしては上ブレ札に近い」
(-1点)
で基本的に6点としました。
【ホルス】などとの混成デッキでは、《仲間の絆》を不採用として混成先の動きを取り入れた方がより安定して強力な盤面を作れるので、更に評価は落ちて5点以下が相当だと思われます。
逆に純構築に近い【光の黄金櫃】では、上ブレに近いカードではあるものの万全な布陣を作成するのには必須であり(厳密には、今のカードプールからは使わざるを得ない)、7点相当だと思われます。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/185635

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー