交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > ウキキーボードさんのカード評価  > 騎士皇アークシーラ

「騎士皇アークシーラ」のカード評価 : ウキキーボードさん

騎士皇アークシーラ ▶︎ デッキ 《騎士皇アークシーラ》
ウキキーボード
2024/01/28 14:38
遊戯王アイコン
真っ黒なドラゴンの見た目という一見とても騎士には見えないドラゴンセンチュリオン。
あの裏切り竜騎士かな?

性能はわりと悪くはなく、①の効果でSS時にセンチュリオンカードを何でもサーチできる。
重騎士プリメラ》に続く2体目のテーマ内万能サーチャーであり、展開ルートの中で《騎士皇爆誕》をサーチすることによって万能無効を盤面に用意しやすくなった。
爆誕のコストも《重騎兵エメトVI》を相手ターンに墓地から出せば容易に工面でき、《赤き竜》展開と並立も出来る(コズサイとかされなければだが…)
この①のサーチ効果はS召喚時だけでなくSSすれば使えるので、《騎士魔防陣》の両方の効果で使いまわせば何度も使用でき、《騎士皇レガーティア》同様の運用で後続を何度もサーチしていけるだろう。

③の効果はレガーティア同様に次ターンに出す用のセンチュリオンを魔法罠ゾーンへ釣り上げるものだが、一番大きいのが対象を取らず除外ゾーンのセンチュリオンモンスターにも触れられるということ。
これまでのレガーティア効果だとビーステッドやDクロウをプリメラに食らうとどうしようもなく重かったが、アークシーラならば③の効果にチェーンしてビーステッドでプリメラを除外されたところで、そのまま除外ゾーンのプリメラを戻せるのでテーマの弱点の1つが克服されたといえる。

また汎用Sモンスターとして見た場合、②の魔法罠ゾーンの表側カードへの耐性付与目的での採用は難しそうではあるが。
①のサーチ効果で《スタンドアップ・センチュリオン!》をサーチしてプリメラを置けば展開を伸ばしつつ相手ターンにアクセルシンクロ1回分妨害が狙えるので12シンクロを出しやすいテーマなら出張運用も悪くはないだろう。
闇属性ドラゴンSモンスターという名誉レッドデーモンでもあるので、プリメラをジャックデッキのシグナ―っぽく使えるのはちょっと面白いところ。

ただしSモンスターはSモンスターでありそれも12シンクロ。あくまで回った時の出力が上がっただけであり、出すまでに妨害が刺さってしまい動けなかったらどうしようもない。
センチュリオンの初動が止められてしまった場合は相変わらずであり、テーマの弱点克服とはなってないのが惜しいところ。加えて流石にカラミティほどのパワーもないのでセンチュリオンにとっては完全な穴を埋める補填とも言い難いのは否めないところか。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/185633

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー