交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > ジョングルグールの幻術師

「ジョングルグールの幻術師」のカード評価 : みめっとさん

ジョングルグールの幻術師 ▶︎ デッキ 《ジョングルグールの幻術師》
みめっと
2023/10/28 10:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第12期からの新興種族である幻想魔族に早くも提供された、攻撃力2000でレベル4の通常モンスターで、今回のレギュラーパックのノーレアモンスターの1体。
幻想魔族は登場してからまだ半年ほどしか経っていないためカードプールが不十分であり、幻想魔族を素材に指定するランク4Xやリンク2モンスターも存在しないため、現時点ではこういったカードの存在価値はそれほど大きくない。
評価すべきはやはりこのカードに込められたフレイバーや遊び心の数々で、カード枠の中にさらに別な枠を描くことで、カード枠からモンスターが飛び出しているようなGBCのゲーム作品であるDM3やDM4風の立体的なイラストに仕立てていることや、全てひらがなで表記された句読点の無いフレイバーテキストやそのテキストの内容など、黎明期より遊戯王OCG及びそのゲーム作品に触れて育ったデュエリストたちにとってはたまらないものになっている。
ただ区切られた文章の最初の文字を読むと「もうおそい」と読めるという具合に、テキスト内に隠された意味を持たせてみたり、「そのめがまわればきけんなあいず」「いそいでにげよう!」という言い回しはあまり初期のテキストっぽくはないです。
なお「とりでをまもるよ」ですっかりお馴染みの《砦を守る翼竜》などを見てわかる通り、DM3やDM4における表示可能なカード名の文字数は8文字が限度であり、このカードの場合は「ジョングルグール」と実にキリの良いものになる。
またDM3における召喚魔族が幻想魔族の下級モンスターの攻撃力は一般モンスターなら《人喰い宝石箱》の1600、コンストラクションモンスターを含めても1900が最大となるため、もしあちらにこのカードが収録されていれば、下級幻想魔族最高打点のモンスターだったということになります。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/180574

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー