交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


「赤き竜」のカード評価 : クリムゾン・ノヴァさん

赤き竜 ▶︎ デッキ 《赤き竜》
クリムゾン・ノヴァ
2023/08/28 18:17
遊戯王アイコン
 必然的にシンクロ構築となるが、やってること自体はシンクロの概念ぶっ壊しかけてるエグい一枚。

 攻守0でレベルこそ12と最上級だが、素材縛りがとくに設定されていない為言う程難易度は高くない。まず適当に特殊召喚したら専用カードをサーチしてくる。そして次の(2)が中々のくせ者であり、レベル7以上のシンクロモンスターをEXデッキに戻し、同レベルのドラゴンシンクロをシンクロ扱いで出してくるのだ。これのなにがやばいかって、相手ターンでも使用できるのだ。もはや皆様お察しの通りシンクロ版《DDD双暁王カリ・ユガ》こと《琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ》が自分ターンの初っ端に降臨する訳である。もはや血も涙もない謎なデュエルと化してしまい、全く動けない状況で次ターンにボコされてしまうのだ。『5dsのキャラをいつでも呼び出せる絆の象徴…』みたいな立ち位置のカードな訳だが、これに関しては絶対テストプレイしてなかったと言い切れよう。これが前提なら尚更ヤバい。他にも《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》などの、素材が重い前提の制圧モンスターを出したりしている。

 この手の脱法召喚はルールの衰退化や素材不要のマンネリ化を呼ぶと思っており、「正規召喚がめんどくさいから《赤き竜》と《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》で良いや。」という風潮は全然宜しくない。ロマンより実用性を見るのは仕方ないものの、大型シンクロ体の新規に支障きたすなら禁止にしてほしい。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/178181

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー