交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「重騎士プリメラ」のカード評価 : ウキキーボードさん
![]() |
《重騎士プリメラ》
このチーム(《騎士皇レガーティア》《赤き竜》《琰魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ》)でテッペン目指すかんね!
なんか某大洗アニメやグ〇ンラガンに居そうなセンチュリオンの主人公。 ①の効果はテーマ内何でもサーチ。これによりセンチュリオンのキーパーツ《スタンドアップ・センチュリオン!》サーチして一枚初動になるという3積み必須のスーレア女子。既に他の展開パーツを素引きしているのなら《騎士魔防陣》などのセンチュリオン罠をサーチしておくと妨害数が増える上振れにもなる。 センチュリオンの展開ではプリメラを自分・相手ターンの両方で出していくことができ、シンクロ素材にした後も《騎士皇レガーティア》で墓地から魔法罠ゾーンに無限回収できる。そうして毎回出す度にこのサーチ効果が使えるので一度回ればアドの稼ぎ方は半端ない。 ただし光属性で墓地を経由してしまうため、レガーティアで墓地から回収するタイミングでビーステッドの餌食になるリスクも抱えている点は留意したいところ。 ②の効果は魔法罠ゾーンに居るときのみ、レガーティアなど高レベルのセンチュリオンに破壊耐性を付与できる。 エメトⅥやセンチュリオン魔法罠によってフリチェでプリメラを置く手段があるため地味ながら役に立つ場面がある。 ③の効果は魔法罠ゾーンの自身を自分・相手のメインフェイズにフリチェで出せるという《ドラグニティ-ファランクス》レベル99みたいな性能。 《従騎士トゥルーデア》や《スタンドアップ・センチュリオン!》などで場に置くことで自力SSしつつ①のサーチが使えるためテーマ内の様々な他カードを一枚初動に押し上げている。 相手のメインフェイズにも出すことができ、スタンドアップが場に張られていればそこからチューナーである自身を素材にS召喚が狙える。そうしてS召喚に使われて墓地に行った後は前述の通りに《騎士皇レガーティア》でエンド時に魔法罠ゾーンに再び戻ってきて次のターンに再び出せるので、毎ターン①のサーチとレベル4チューナーの供給が出来る。 こうして毎ターン《赤き竜》を連打することも出来るので一度回ればコズミックやスーパーノヴァなどの超大型シンクロを並べまくる無敵艦隊を結成することも容易い。 ただこのカード自身への妨害は割と致命的で《スタンドアップ・センチュリオン!》のサーチを止められると③の効果で相手ターンに展開したところで何もできないため、現状ほぼ一本道ワンパターン気味なテーマ内のギミックが機能停止してしまう。それもスタンドアップか《誓いのエンブレーマ》を素引きできていれば妨害貫通出来るが。 総じてテーマ内の動き全てにおいて中核を担う主人公性能と言える。 《赫聖の妖騎士》などのリクルートに対応している聖女ステータスであるため、今後の烙印関連のカード次第ではそっちのおこぼれも頂ける…かも? |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/178139 |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 13:15 評価 8点 《古の呪文》「《ラーの翼神竜》のサーチ+そのアドバンス召喚のサ…
- 04/03 13:11 評価 9点 《ガーディアン・スライム》「《真なる太陽神》と相互サーチできる…
- 04/03 12:59 評価 5点 《真紅眼の黒竜剣》「総合評価:ドラゴン族に採用し、高打点を目指…
- 04/03 12:56 評価 6点 《ラーの翼神竜-不死鳥》「《真なる太陽神》に加えて何かしらをプ…
- 04/03 10:00 評価 9点 《リンク・スパイダー》「 今や《刻まれし魔の鎮魂棺》や《青き眼…
- 04/03 09:12 評価 4点 《ワクチンゲール》「使いどころが結構限定的なことを踏まえると、…
- 04/03 03:05 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「紙では地味な存在だったが、デッドネーダーが…
- 04/03 00:35 評価 9点 《聖アザミナ》「正規融合で出す条件がそこそこ重いので基本アザミ…
- 04/03 00:11 評価 3点 《ブラッド・ヴォルス》「《ジェネティック・ワーウルフ》の登場ま…
- 04/03 00:05 評価 2点 《ランプの魔精・ラ・ジーン》「より攻撃力が高い《ヂェミナイ・エ…
- 04/02 23:58 評価 10点 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》「アニクロ2024ノーマ…
- 04/02 23:53 評価 2点 《ミノタウルス》「海馬が使ったことと《ミノケンタウロス》の融合…
- 04/02 23:49 評価 6点 《レッドアイズ・トランスマイグレーション》「総合評価:リリース…
- 04/02 23:41 評価 6点 《真紅眼の遡刻竜》「総合評価:《真紅眼の亜黒竜》や《真紅眼の鋼…
- 04/02 23:39 評価 2点 《ジャッジ・マン》「海馬が使ったという実績と、唯一のレベル6・…
- 04/02 23:19 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「後攻0ターン目からほぼ一枚初動でラン…
- 04/02 23:18 評価 8点 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》「 【《No.》…
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



