交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > ティンダングルの慟哭さんのカード評価  > S:Pリトルナイト

「S:Pリトルナイト」のカード評価 : ティンダングルの慟哭さん

S:Pリトルナイト ▶︎ デッキ 《S:Pリトルナイト》
マスカレーナから相手ターンに出せる2妨害。

トロイメア・ユニコーン》 と比べると手札消費が無い、墓地にも干渉できる、妨害数が2などの点で勝る。
アクセスコード・トーカー》の足掛かりに使う場合、自分ターンの攻め、イラストアドはユニコーン が勝る(多分)

EXに余裕があるなら両方採用しても良いかも。
相手ターンにマスカレーナ経由で出して妨害→エスケープ効果で生き残ったら自分ターンにユニコーンの素材にしてつゆ払い→更にアクセスコード...みたいな動きもできる。

復烙印》との相性が良く、対象が闇光なら(2)の効果で一時的に除去するカードをデッキに戻し完全除去しつつ1ドローに変換できる。
墓地干渉手段に乏しかったオルフェへの採用も検討できる。
バベルマスカレーナとの相性は良いので、赫オルフェの新たなEX枠にもどうぞ。
バベル潰されても最低限の妨害を残せるのが○

召喚制限に大体ひっかかる《ナチュル・エクストリオ》や素材が吹っ飛ぶエクシーズに効果的。

実際に使い使われて体感できたが、お手軽に先行側が妨害数をかさ増しできるのは非常に強力。
以前なら突破できた盤面も、コイツのおかげで一手足りず捲れないなんて事も...
(2)の毎ターン使える一次除外も非常にキツイ。
特性は全然違うが、デスフェニを相手にしたあの感覚に近い。
バロネスやサベージに連なる汎用先行制圧札の一種かと。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/177295

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー