交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > 闘神の虚像

「闘神の虚像」のカード評価 : みめっとさん

闘神の虚像 ▶︎ デッキ 《闘神の虚像》
みめっと
2023/05/29 7:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
DBPで登場したVSと深い関わりを持つ岩石族のリンク1モンスター。
イラストだけでなく、自身の攻撃力や持っている能力からしてもこれを果たしてモンスターと呼べるのかと言われるとかなり怪しい。
実際に格ゲーの対戦フィールドの1つとなる「場所」をモンスターに仕立てたもがこのカードであり、VSというテーマのコンセプトの1つとなっています。
戦闘能力が皆無な上にL素材に使用できないので有効に場を離脱することができず、守備表示にできないリンクモンスターなのでそのままだと攻撃の恰好の的になってしまうのですが、自分の場にVSモンスターが存在していればほとんどの場面で攻撃対象になることはない。
そして自身の持つお互いのメインフェイズにフリチェで発動できる手札からの展開効果とテーマモンスターをサルベージする効果という2つの選べる効果でVS達を全力でバックアップする。
リンク1で毎ターンフリチェでサルベージ効果を使えるというだけでもかなり壊れているのですが、VSモンスターには自身を手札から特殊召喚する効果を持つもの、特殊召喚されることで誘発する効果を持つもの、特定の属性のモンスターを公開することでお互いのターンにフリチェで効果を出せるものなどが揃っているので相性は抜群どころの話ではない。
テーマのリンク1モンスターとしては、これまでは《プランキッズ・ミュー》や《魔弾の射手 マックス》などの後から追加されたカードによってテーマ全体のパワーがおかしなことになるケースは少なくありませんでしたが、このクオリティのリンク1が最初から普通にあるってのは相当ヤバいと思います。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/174290

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー