交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
「エヴォルド・フォリス」のカード評価 : えいてぃさん
▶︎ デッキ |
《エヴォルド・フォリス》
強い弱い以前に、かなり前・・・それこそ自分がこのサイトに登録したぐらいの頃に擦り倒してたテーマの新規が来て、目頭が熱くなったというのが第一印象。
そして効果を読んであまりの既存エヴォル達とのパワーの差に時の流れを感じ、同時に感謝の気持ちで満たされる。 まず目に付くのは召喚・特殊召喚時の「エヴォルド」の手札からの展開または蘇生の効果。 昔のエヴォルモンスター達の効果のトリガーを思い返し、思わず感嘆の声が出た。彼らはだいたい良くても普通の召喚にしか対応しておらず、他はやれ戦闘による破壊やら被破壊やらリバースやらリリースやらでいちいち手間がかかるのが普通だったのだ。 特殊召喚に対応しているということは、現在の爬虫類の展開の流れを組み込みつつ動けるということであり、すなわち溟界カードの力を借りることが出来るということである。彼らは墓地から《エヴォルド・ナハシュ》をリリース出来るということで元々相性は悪く無かったがいっそう結びつきが出来ることに。 裏側での展開なのでリンクやエクシーズ等には使えないが、《強制進化》の対象にするモンスターは裏側でもOKなので何の問題も無い。 ②の効果と合わせてナハシュをリリースして更に展開してくれと書いているようなものだが、リバース手段があれば《エヴォルド・ウェストロ》等でも良いだろう。 そしてその②の効果は漸く、数は少ないであろうが全エヴォル使いが待ち望んでいた強制進化サーチ。 エヴォルモンスターそのものは《多様進化》で楽々サーチが可能だったがこればっかりは素引き前提で、しかし多く積むと事故率を上げるカードだったのだがここにきて本当に、漸く。 しかもセットなのでうららに引っかからない。まぁ強制進化に打たれるだけなのだが、だいたいリリースするのは上記の通りこのカードで出したナハシュなので・・・。 そのナハシュや①の効果で展開出来る他のエヴォルドがおらずとも、このカード単体で効果を使うだけでエヴォルダーまで繋がりはするというのだから本当に凄い。昔だとまずあり得ない程のパワーである。 そこからは新規の《エヴォルダー・リオス》や古来のエヴォル一軍モンスター《エヴォルダー・ウルカノドン》でエヴォルカイザーを並べるなり何なり出来るので、想像以上に1枚で出来ることが強い。 【エヴォル】とはエヴォルドが進化してエヴォルダーになり、最終的にエヴォルカイザーへと到達するデッキ。今までは「他の恐竜族でそのままカイザ―出せばよくね?」と言われていたが・・・ そのデッキコンセプトを全く崩さず、最初の一手を現代のパワーでより確実に、現実的にしてくれたのがこのフォリスである。未だ昔からの弱点である後攻どうすんの問題とは付き合っていかねばなるまいが、これ含めて新規三枚で大きくデッキパワーが上がったのは、最早言うまでも無いだろう。 《突然進化》?昔組んでた時でもデッキに入れたことは無いですねぇ! |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/171844 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。