交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
「スケアクロー・トライヒハート」のカード評価 : えいてぃさん
▶︎ デッキ |
《スケアクロー・トライヒハート》
スケアクローの切り札にして耐性付きアド取りマシーン。
状況にも依るが、スケアクローの動きとしてはまずはこいつに全力で繋げに行くのが基本となっている。デッキのコンセプトである「トライヒハートを下級で強化して殴ればいい」を自身の効果で簡単に実現してくれるからだ。 こいつが優秀であるからこそスケアクローはデッキとしてそれなりに戦えるレベルになっていると言えよう。それほどに頼れるモンスター。 まず目に付くのは守備強制効果と守備モンスターからの耐性。守備表示にならないリンクモンスターと手札誘発や墓地発動効果、魔法罠には無力と穴も多い上に効果を無効にするわけではないためこれ一枚で詰むデッキはそうそう無いだろうが、それ以外からの効果は完全に効かない上に超重武者など例外を除いて戦闘も行えないお陰で場持ちがよく、フィールドでの影響力は大きい。 リンク中心のデッキには《肆世壊の双牙》の墓地効果や《鉄騎龍ティアマトン》で対抗していこう。 (3)の効果は使用後の展開にスケアクローの制限さえ付くものの、蘇生とサーチを同時に行うというとんでもない爆アド効果。蘇生はレベル3限定ではあるが、サーチ先は《スケアクロー・ライヒハート》でもおk。そのままこのモンスターの下か蘇生したスケアクローの隣に展開出来てサーチ(と条件を満たせばドロー)を行えるので、この効果を使うだけで最大で合計4枚ものボード・ハンドアドを稼ぐことができる。 もっとも稼いだところでそのターンはスケアクローしか展開できないので、だいたいは別の星3スケアクローをサーチするか、ライヒハートでサーチした《肆世壊の新星》を使って墓地のスケアクローを並べてこのカードを強化して攻めにかかることになる。 リンク2あたりで更に小回りの利く性能を持ったスケアクローリンクモンスターが登場すれば、あるいは・・・? 効果モンスター三体をきっちり揃えないと出せないリンク3モンスターであり、リンク召喚以外では出せないため一見出しづらそうに思えるが、スケアクローにおいては下級モンスター四種類全てが1枚でこのカードに繋がるルートを持っているので全くそんなことは無く、それらのモンスターをデッキから展開できる《レスキューキャット》ももちろん初動になり得る。 そして下級スケアクローは全員自己展開効果を持っており、相性の良い《サイコトラッカー》《サイコウィールダー》等の存在も相まって妨害を見越した上でこのカードに繋げる構築も十分に可能となっている。 総じて切り札に相応しい強力な一枚とも言えるが、弱点も多くあっさりと突破される場合もあるので、サーチの容易な双牙、《肆世壊の牙掌突》、《肆世壊からの天跨》を駆使してこのカードを守ることや、このカードに依存しすぎず《ヴィサス=スタフロスト》を絡めたシンクロ展開などで器用に立ち回ることも肝要である。 |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/163690 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。