交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
「真紅眼の飛竜」のカード評価 : ねおんちゃんさん
▶︎ デッキ |
《真紅眼の飛竜》
総評:レッドアイズの他のカードに難がありすぎるせいで、効果自体は本当に悲惨なまるで救いどころのない笑えるほどに見事なまでのゴミ性能の筈なのに何故か唯一無二の居場所を多く貰っているカード。
レッドアイズ唯一の風属性、数少ない特殊召喚先にレベル制限がない(=レダメを特殊召喚できる)レッドアイズ、という珍しい要素こそ持っているが、召喚権を使っていないターンにしか発動できない上にエンドフェイズまで待つ必要があるという事を考えると、マトモな構築では採用価値は限りなく無に等しいと言えるだろう。 仮にレッドアイズに強力な妨害制圧モンスターが登場したら、ソイツとこのカードを《竜の霊廟》等の多種墓地肥やしで埋葬するだけで簡単に立てられるという強みにもなりうるのだが......と、そのカードが今では禁止のドラグーンな訳だが。 一応、レッドアイズテーマ内唯一の「一ターンで効果モンスターをフィールドに出さずとも真紅眼の黒竜を場に出せるカード」なので、例えば幻煌龍との混成でパシフィスの効果を先行ターン中から確実に発動させたい場合等はこのカードと黒竜を《竜の霊廟》で埋める事で黒竜を召喚しつつパシフィスのサーチ効果を発動できたりする。そこから《竜の束縛》によるロックに展開しつつ同時に妨害を手札から飛ばせる点は純幻煌龍にも純レッドアイズにも無い強みなので、もしかしたらそれなりに戦えるデッキになるかもしれない。(追記:めっちゃ頑張りましたが、笑えるくらいに弱かったです。幻煌龍は強いのにレッドアイズが弱すぎて混ぜることによるメリットが1としてデメリットが1000くらいありました。) このカードをドラグーンの融合素材とすれば、「除去されても次のターンには蘇生するドラグーン」という悪魔のようなカードを召喚出来る事になる。が、言うまでもなく、今となっては机上の空論未満である。 ただ実践的な用途が存在しない訳ではなく、黒鋼竜でサーチ可能な唯一の風属性なので、ドラゴンリンク展開の中でテンペストの手札コストが必要な場合にはすぐに確保できて便利だったりする。 とここまで色々頑張って褒めたが、それは一度落ち着いて改めてカードテキストを読めば1秒足らずでこれがゴミであると結論を下せるが故である。 イラストアドは超高い。 |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/161922 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。