交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
「Uk-P.U.N.K.娑楽斎」のカード評価 : タマーキン(封印)さん
▶︎ デッキ |
《Uk-P.U.N.K.娑楽斎》
凄まじい画力を持った絵師
セアミンと並ぶP.U.N.K.の展開の要 娑楽斎が居ないとP.U.N.K.は始まらない どちらもライフを払う効果だが、現在はエクストリーム・セッションがあるのでライフを払うのは現ライフが残り少なすぎる状況で無ければデメリットどころか大体メリットになる 自分のターンに融合する効果、2022年春現在P.U.N.K.融合モンスターはカープライジングしか居ないので選択肢が一つしか無いが、カープライジングは別のP.U.N.K.を二人呼んでくる中継の要であり、P.U.N.K.モンスター(主にアメイジングドラゴン)への二回攻撃付与役としてシンクロ素材になる仕事もあるので現状選択肢が一つでも困らない かつカープライジングを呼ばないとお話にので欠かせない効果である アクセルシンクロ効果、これはアメイジングドラゴンによる複数バウンス、ドラゴン・ドライブによる後続サーチor《幽鬼うさぎ》サーチによる妨害追加と、どちらを呼んでも強い効果 P.U.N.K.のモンスター効果による妨害担当として欠かせない効果である この二つの効果、地味に自分を素材にしなくても良いので、その点でも融通が効いてると言える 自身を融合素材とした場合、相手ターン中に娑楽斎が居ないなんて状況になりそうではあるが、P.U.N.K.の現在の展開力であれば非チューナーが居る状態でハリファイバーで呼んで来れる(ハリファイバーで出したモンスターに効果の発動が出来ない縛りは出したターンまで)し、《緊急テレポート》で相手ターン中に呼んできても良い 自身をシンクロ素材にすれば除外デメリットも気にならない ハリファイバーで娑楽斎じゃなくて機械族チューナーを呼ぶ? P.U.N.K.だけで十分先攻の動きが出来るのにハリラドンに甘えるような決闘者は別のデッキやテーマ使っておけば? 十分強いデッキのメインギミックを無視してハリラドンを使うような決闘者は自分の実力が足りてないって自白してるような物だしね アクセルシンクロした際にエクストリーム・セッションがあれば、シンクロモンスターの効果をチェーン1、エクストリーム・セッションの効果をチェーン2で発動する事でタイミングをズラして《幽鬼うさぎ》等からシンクロモンスターを守ることも ライフを払って出したモンスターを潰されてはたまったもんではないのでエクストリーム・セッションで手札誘発を使わせただけでと十分強い 一旦で出て来た後ハリファイバーで二人目を出すことが多い以上、メインデッキから娑楽斎が全員居なくなるまでが非常に早いので三積みは必須 P.U.N.K.の纏め役として重要な一枚である 当然10点 |
報告URL | yugioh-list.com/reviews/view/160018 |
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。