交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > みめっとさんのカード評価  > メンタルマスター

「メンタルマスター」のカード評価 : みめっとさん

メンタルマスター ▶︎ デッキ 《メンタルマスター》
みめっと
2022/02/07 11:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第6期にシンクロ召喚システムと新種族であるサイキック族が導入されると同時に登場した最初期のサイキック族のチューナーモンスター。
一応保護カバーはしてありますが、むき出しの脳みそメロンパンがチャームポイント。
自身や同名モンスターをリリースできるようなテキストになっていたのは登場当初からの誤植だったとして減刑を求めたが、たとえライフを払って発動する効果でも回数制限のないリクルート効果が許されることはなく無期刑が言い渡された。
イレカエル》や《フィッシュボーグ-ガンナー》らと共に徐々にデュエリストたちの記憶から風化しつつあるほどに長く収監されており、対応範囲がテーマでなく種族という広さや自身を取り巻く種族・レベル・チューナー・効果の仕様といった様々な好条件から、安易な名称ターン1で復活させるべきかどうかさえもとても悩ましい存在です。
私は原作で強かったカードや印象的だったカードを必要以上に調整したり全くの別物にしてまで無理くりOCG化するのは反対派ですが、その一方で禁止カードは可能な限り、とりわけモンスターカードに関しては少ないほうがいいと思ってる派なので、ここらの終身刑を受けているモンスター群を試しに名称ターン1、状況に応じて+αの制約をつけて改心したかを見定めるキャンペーンを打ち出してみるのも一興なんじゃないかなあと思っています。
クリッター》や《キラー・スネーク》がエラッタ緩和されていた頃とは違い、現在は商業的な貢献にもつながりにくい一介の下級モンスターの禁止カードほどエラッタ恩赦は受け辛いだけに、ですね。
ただエラッタ釈放された結果、無一文同然で社会に放り出されたようなカードも我々は見てきただけに、この辺りは意見の分かれるところかと思います。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/156439

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー