交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > はすさんのカード評価  > 古代の機械蘇生

「古代の機械蘇生」のカード評価 : はすさん

古代の機械蘇生 ▶︎ デッキ 《古代の機械蘇生》
はす
2021/11/17 3:32
遊戯王アイコン
よく勘違いする人を見かけるが、《古代の機械射出機》にチェーンして発動することでどちらも条件を満たすことができる。

そのため、《歯車街》がない場合にもこのカードを対象に取って展開力を確保することが出来る。

そのほか、よく見られる使用例として、先行を譲られた際に《古代の機械魔神》を立ててターンを渡すことで、このカードが無事である限り最大4回の戦闘を防御できる。攻守において古代の機械の明確な弱点を補う優秀なカードである。

このカードの根本的な問題はチェーンの可否ではなく、サーチカードである《古代の機械飛竜》との噛み合わせの悪さにこそある。

古代の機械飛竜》はアンティーク・ギアカードであればカードの種別を問わずサーチできるかわりに、サーチ効果の使用後にカードをセットすることができないため、罠カードのみ実質的にサーチが意味を成さない。

古代の機械掘削機》や《古代の機械素体》などそのほかのサーチカードにおいても対応外である。

効果そのものは強力な蘇生効果であるが、必要なタイミングでサーチすることができないという点で、ドローに左右されがちな古代の機械らしい能力だとは言えるが、総じて微妙と言わざるを得ない。

ただし、サイドデッキに差してみたり、メインデッキにピンで採用するなどしておけば、盤面回復力の増強や《無限起動スクレイパー》などでドローした際の期待値が高まる、触っていて楽しい変化を与えてくれるカードであることは間違いない。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/154172

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー