交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > ねこーらさんのカード評価  > ヴァレルコード・ドラゴン

「ヴァレルコード・ドラゴン」のカード評価 : ねこーらさん

ヴァレルコード・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ヴァレルコード・ドラゴン》
ねこーら
2021/07/19 0:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:全体除去が噛み合っておらず、墓地の効果を《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》などと併用し、相手モンスターを除外しトポロジックを追加で出す使い方をするのがよいか。
耐性を得るには他のモンスターのリンク先に出す必要があり、その場合全体除去でそのモンスターを消してしまう可能性が高イ。
破壊耐性を持つオルフェゴールなどなら併用可能だけど、全体的に重め。
モンスター3体を使ってリンク召喚して全体除去を行うにしても、大抵の場合、《アクセスコード・トーカー》のようなモンスターも出せたりするし、消費に見合っているとは言いがたいような。
全体除去で自身含めて相手モンスターを除去できなかった場合に墓地効果で除外してフォローといった動きも可能だが、リンク3を出すなら《トロイメア・ユニコーン》でも破壊ではない除去も可能だったりと、いまいち効果の噛み合わせが悪く、他のカードの方が優先順位高いカナ。
やるのなら、リンク召喚の中継に使い墓地に置き、《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》で相手モンスターを闇属性にして除外、トポロジックを出すとかだろうか。
捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》も闇属性にでき、壊獣と併用するような運用まで狙えるカモ。
送りつけることが可能な《トーチ・ゴーレム》なら非常に相性が良かったのだが、禁止カードだしナア。
後書き忘れていたが、(2)は相手モンスターの攻撃に対しても使えるから攻撃抑止として機能するのナ。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/150775

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー