交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > exaさんのカード評価  > スプリガンズ・メリーメイカー

「スプリガンズ・メリーメイカー」のカード評価 : exaさん

スプリガンズ・メリーメイカー ▶︎ デッキ 《スプリガンズ・メリーメイカー》
exa
2021/01/10 11:49
遊戯王アイコン
スプリガンズにおける新たなエクシーズモンスター。
場を荒らす《スプリガンズ・シップ エクスブロウラー》と対照的に、こちらはサポート向きです。
(1)はスプリガンズに欠かせない墓地肥やし。正規のX召喚でない場合も発動できるため、《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》で特殊召喚した場合でも発動可能です。従来のスプリガンズと相性が良いのはもちろん、このカードと同時に登場した《スプリガンズ・ブラザーズ》とのコンボ性は高く、さらなる展開に繋げることができます。

例:《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》で《スプリガンズ・ロッキー》を捨てて《スプリガンズ・メリーメイカー》を特殊召喚、(1)を発動して《スプリガンズ・ブラザーズ》を墓地へ送る。《スプリガンズ・ブラザーズ》の効果を発動して《スプリガンズ・ロッキー》を蘇生。《スプリガンズ・ロッキー》の効果で《スプリガンズ・ブラザーズ》を手札に加える。加えた《スプリガンズ・ブラザーズ》を召喚し、《スプリガンズ・ロッキー》と合わせてXorL召喚。

(2)はおなじみの逃げる効果ですが、こちらには追加効果が存在します。X素材が2つ以上必要ですが、正規にX召喚した場合は自ずと条件を満たし、《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》で特殊召喚した場合でも、コストにしたカードと(1)で墓地へ送ったカードをスプリガンズ共通効果により補充すれば条件を満たします。
条件を満たすのが簡単な一方、効果を発揮するのは「『アルバスの落胤』を融合素材とする融合モンスター」の特性上、エンドフェイズと遅め。
スプリガンズ・キャプテン サルガス》に使うためのX素材を含めると総量が足りないケースもあるため、無理して狙うほどではないかもしれません。

また、相手の場に干渉できる《スプリガンズ・シップ エクスブロウラー》は問題ないとして、ほとんど(1)に役割が集約されたこのカードがフィールドに帰還してもメリットは薄め。それどころか《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》の(2)の発動条件である「自分フィールドに『スプリガンズ』Xモンスターが存在しない場合」を邪魔することがあり、先攻でこのカードを出したら次のターンで《スプリガンズ・シップ エクスブロウラー》を出せない、ということがあり得ます。
その場合は《旋壊のヴェスペネイト》を重ねてしまいましょう。「スプリガンズ」の名称を消すことで《大砂海ゴールド・ゴルゴンダ》を発動できるようになります。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/146543

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー