交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
デュエリストパック-冥闇のデュエリスト編- カードリスト →カード価格一括表示
デュエリストパック-冥闇のデュエリスト編-
(デュエリストパックメイアンノデュエリストヘン)
略号:DP24 全46種 カテゴリー:デュエリストパック
発売日:2020年05月30日(11期)
(デュエリストパックメイアンノデュエリストヘン)
略号:DP24 全46種 カテゴリー:デュエリストパック
発売日:2020年05月30日(11期)
全 46種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 25種 | |||||
効果モンスター:24種
融合:1種 | |||||
魔法 16種 | |||||
7 | 通常魔法 | 1 | ![]() |
4 | ![]() |
0 | ![]() |
3 | ![]() |
1 | ![]() |
罠 5種 | |||||
3 | 通常罠 | 2 | ![]() |
0 | ![]() |
強化カテゴリ 7種 | |||||
機皇(きこう)・機皇帝(きこうてい):15種 / 人造人間(じんぞうにんげん):12種 / 帝(みかど):6種 / サイバー・サイバネティック・サイバーダーク:2種 / ガーディアン:1種 / リアクター:1種 / 千年(せんねん):1種 |
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]全カード平均:6.5pt
評価順位 | 315位 / 647 | 閲覧数 | 33164 | → トレカネットでデュエリストパック-冥闇のデュエリスト編-の価格相場を確認 |
---|
-
「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 アルバ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Holographic ▶︎ デッキ
|
2.6(158)
[232349] |
JP000 | ラーの翼神竜 | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 幻神獣族 | ? | ? | ||
このカードは特殊召喚できない。このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上のモンスター3体をリリースして召喚しなければならない。このカードの召喚は無効化されない。このカードが召喚に成功した時、このカード以外の魔法・罠・効果モンスターの効果は発動できない。このカードが召喚に成功した時、ライフポイントを100ポイントになるように払う事で、このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。また、1000ライフポイントを払う事でフィールド上のモンスター1体を選択して破壊する。 | ||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Ultra |
7.6(15)
[45681] |
JP001 | 神・スライム |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
10 | 水族 | 3000 | 3000 | ||
水族モンスター+水属性・レベル10モンスター このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。 ●自分フィールドの攻撃力0の水族・レベル10モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。 (1):モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは3体分のリリースにできる。 (2):このカードは戦闘では破壊されず、相手は「神・スライム」以外の自分フィールドのモンスターを、攻撃対象に選択できず、効果の対象にもできない。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
6.6(10)
[19953] |
JP002 | リアクター・スライム | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 水族 | 500 | 500 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドに「スライムモンスタートークン」(水族・水・星1・攻/守500)2体を特殊召喚する。このターン、自分は幻神獣族モンスターしか召喚・特殊召喚できない。 (2):自分・相手のバトルフェイズにこのカードをリリースして発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「メタル・リフレクト・スライム」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。 |
||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Super |
8.8(12)
[32337] |
JP003 | ガーディアン・スライム | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 水族 | 0 | 0 | ||
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分が戦闘・効果でダメージを受けた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。このカードの守備力はそのダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力分アップする。 (3):このカードが手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「ラーの翼神竜」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Ultra |
8.1(13)
[24769] |
JP004 | 古の呪文 | 通常魔法 | ||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分のデッキ・墓地から「ラーの翼神竜」1体を選んで手札に加え、このターン自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにアドバンス召喚できる。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。発動後、このターン中に自分が「ラーの翼神竜」のアドバンス召喚に成功した場合、その元々の攻撃力・守備力は、そのアドバンス召喚のためにリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。 |
||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Super |
5.1(14)
[14096] |
JP005 | ゴッド・ブレイズ・キャノン |
![]() |
||
(1):自分フィールドの「ラーの翼神竜」1体を選ぶ。そのモンスターはターン終了時まで以下の効果を得る。このカードの発動と効果は無効化されない。 ●このカードは相手の効果を受けない。 ●このカードが戦闘を行う攻撃宣言時に、このターン攻撃宣言をしていない自分フィールドの他のモンスターを任意の数だけリリースして発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、リリースしたモンスターの元々の攻撃力の合計分アップする。 ●このカードが攻撃したダメージ計算後に発動できる。相手フィールドのモンスターを全て墓地へ送る。 |
||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Super |
6.2(18)
[19283] |
JP006 | 千年の啓示 |
![]() |
||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札から幻神獣族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分のデッキ・墓地から「死者蘇生」1枚を選んで手札に加える。 (2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。このターン、自分の「死者蘇生」によって、自分の墓地の「ラーの翼神竜」を召喚条件を無視して特殊召喚できる。この効果を発動したターンのエンドフェイズに、自分は「死者蘇生」の効果で特殊召喚された「ラーの翼神竜」を墓地へ送らなければならない。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
4.3(9)
[13176] |
JP007 | 太陽神合一 |
![]() |
||
このカード名の(1)(2)の効果は同一チェーン上では発動できず、自分フィールドに元々のカード名が「ラーの翼神竜」となるモンスターが存在する場合、このカードはセットしたターンでも発動できる。 (1):自分・相手のメインフェイズに、100LPになるようにLPを払って発動できる。自分フィールドの特殊召喚された「ラーの翼神竜」1体を選び、その攻撃力・守備力を払った数値分アップする。 (2):1ターンに1度、自分フィールドの「ラーの翼神竜」1体をリリースして発動できる。その攻撃力分だけ自分のLPを回復する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.5(57)
[77315] |
JP008 | 処刑人-マキュラ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1600 | 1200 | ||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合に発動できる。 このターンに1度だけ、自分は罠カードを手札から発動できる。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.9(34)
[93431] |
JP009 | ジュラゲド | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 悪魔族 | 1700 | 1300 | ||
「ジュラゲド」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分または相手ターンのバトルステップに発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、自分は1000LP回復する。 (2):このカードをリリースし、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その表側表示モンスターの攻撃力を次のターンの終了時まで1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.9(14)
[13376] |
JP010 | ホールディング・アームズ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 悪魔族 | 500 | 1200 | ||
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。このモンスターが表側表示で存在する間、対象の表側表示モンスターは攻撃できず、効果を無効化される。 (2):このカードの(1)の効果の対象のモンスターがフィールドに存在している限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.5(16)
[16961] |
JP011 | ホールディング・レッグス | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 悪魔族 | 800 | 600 | ||
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。フィールドにセットされた魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。 (2):墓地のこのカードを除外し、相手フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。次の相手ターン終了時までそのカードは発動できない。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.8(202)
[2999116] |
JP012 | 死者蘇生 制限 | 通常魔法 | ||
自分または相手の墓地からモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.5(37)
[100288] |
JP013 | 左腕の代償 | 通常魔法 | ||
このカードを発動するターン、自分は魔法・罠カードをセットできない。 (1):このカード以外の自分の手札が2枚以上の場合、その手札を全て除外して発動できる。デッキから魔法カード1枚を手札に加える。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.8(15)
[49427] |
JP014 | 真実の名 | 通常魔法 | ||
「真実の名」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):カード名を1つ宣言して発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくる。宣言したカードだった場合、そのカードを手札に加える。さらに、デッキから神属性モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚できる。違った場合、めくったカードを墓地へ送る。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.4(29)
[104276] |
JP015 | メタル・リフレクト・スライム |
![]() |
||
このカードは発動後モンスターカード(水族・水・星10・攻0/守3000)となり、自分のモンスターカードゾーンに守備表示で特殊召喚する。このカードは攻撃する事ができない。(このカードは罠カードとしても扱う) | ||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Ultra |
8.1(15)
[14424] |
JP016 | 機皇神龍トリスケリア | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 機械族 | 3000 | 0 | ||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から「機皇」モンスター3種類を1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。 (1):1ターンに1度、このカードの攻撃宣言時に発動できる。相手のEXデッキを確認し、その内のモンスター1体を選んで装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 (2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。 (3):Sモンスターを装備したこのカードは1度のバトルフェイズ中に3回までモンスターに攻撃できる。 |
||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Ultra |
4.7(16)
[9814] |
JP017 | 機皇帝ワイゼル∞-S・アブソープション | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 機械族 | 2500 | 2500 | ||
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手ターンに、自分フィールドの表側表示の「機皇」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが特殊召喚に成功した場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このターン、そのモンスターは攻撃できない。 (3):フィールドのカードを破壊する効果が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Super |
9.8(11)
[13442] |
JP018 | 機皇枢インフィニティ・コア | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 機械族 | 0 | 0 | ||
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「機皇」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 (2):このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。 (3):このカードが効果で破壊された場合に発動できる。同じ属性のモンスターが自分フィールドに存在しない「機皇帝」モンスター1体を手札・デッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター1体でしか攻撃宣言できない。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
9.5(10)
[9839] |
JP019 | 機皇兵廠オブリガード | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 1200 | 1800 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。このカードを破壊し、デッキから「機皇兵廠オブリガード」以外の「機皇兵」モンスター2体を守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分フィールドの「機皇」モンスターの数×100ダメージを相手に与える。 |
||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Super |
9.9(13)
[11148] |
JP020 | 機皇創出 |
![]() |
||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「機皇」モンスター1体を手札に加える事ができる。 (2):手札を1枚捨て、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 (3):自分フィールドの表側表示の「機皇」モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、このカード以外のフィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
2.3(12)
[7057] |
JP021 | 機皇統制 |
![]() |
||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの「機皇」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は、自分フィールドの「機皇」モンスターの元々の攻撃力を合計した数値になり、ターン終了時までそのモンスターの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは0になる。 (2):自分フィールドの「機皇」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
8.1(8)
[7997] |
JP022 | 根絶の機皇神 | 通常罠 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の墓地の「機皇」モンスター3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのモンスターを手札に加えるか召喚条件を無視して特殊召喚する。このカードの発動後、次の自分ターンの終了時まで自分は機械族モンスターしか特殊召喚できない。 (2):自分フィールドに「機皇神」モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。相手フィールドのSモンスター1体を選んで破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.1(30)
[111081] |
JP023 | 機皇帝ワイゼル∞ | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 機械族 | 2500 | 2500 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが効果で破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。また、1ターンに1度、相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.8(25)
[53537] |
JP024 | 機皇帝グランエル∞ | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 機械族 | 0 | 0 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが効果によって破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚できる。このカードの攻撃力・守備力は自分のライフポイントの半分の数値分アップする。1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。また、自分のメインフェイズ時に、このカードの効果で装備したモンスター1体を自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.7(20)
[28381] |
JP025 | 機皇帝スキエル∞ | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 機械族 | 2200 | 2200 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが効果によって破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚できる。1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外の自分のモンスターは攻撃宣言できない。また、このカードに装備されたモンスター1体を墓地へ送る事で、このターンこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.3(32)
[49888] |
JP026 | 機皇神マシニクル∞ | 効果モンスター | ||
![]() |
12 | 機械族 | 4000 | 4000 | ||
このカードは通常召喚できない。手札から「機皇」と名のついたモンスター3体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。また、自分のスタンバイフェイズ時に1度だけ、このカードの効果で装備したモンスター1体を墓地へ送る事で、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.4(35)
[30542] |
JP027 | 機皇神龍アステリスク | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | 機械族 | 0 | 0 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に「機皇」と名のついたモンスターが表側表示で3体以上存在する場合に特殊召喚できる。このカードが特殊召喚に成功した時、このカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する「機皇」と名のついたモンスターを任意の数だけ選択して墓地へ送る事ができる。このカードの攻撃力は、この効果で墓地へ送ったモンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在し、自分または相手がシンクロモンスターの特殊召喚に成功した時、そのプレイヤーに1000ポイントダメージを与える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.8(15)
[37543] |
JP028 | 機皇兵ワイゼル・アイン | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 1800 | 0 | ||
このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールド上に表側表示で存在する「機皇」と名のついたモンスターの数×100ポイントアップする。1ターンに1度、相手フィールド上に守備表示で存在するモンスターを攻撃対象としたこのカード以外の自分の「機皇」と名のついたモンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.4(12)
[24337] |
JP029 | 機皇城 |
![]() |
||
自分フィールド上に表側表示で存在する「機皇帝」と名のついたモンスターは、シンクロモンスターの効果の対象にならない。フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「機皇帝」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.4(12)
[50460] |
JP030 | カオス・インフィニティ | 通常罠 | ||
フィールド上に守備表示で存在するモンスターを全て表側攻撃表示にする。さらに、自分のデッキまたは墓地から「機皇」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズ時に破壊される。 | ||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Ultra |
7.6(9)
[12804] |
JP031 | 脅威の人造人間-サイコ・ショッカー | 効果モンスター | ||
![]() |
7 | 機械族 | 2400 | 1500 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分または相手のフィールド・墓地に罠カードが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルはターン終了時まで6になる。 (2):自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースして発動できる。自分の手札・墓地から「人造人間-サイコ・ショッカー」1体を選んで特殊召喚する。その後、相手フィ-ルドの罠カードを全て破壊できる(そのカードがセットされている場合、めくって確認する)。 |
||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Super |
8.5(10)
[6236] |
JP032 | 魔鏡導士サイコ・バウンダー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 1700 | 1000 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。「人造人間-サイコ・ショッカー」1体またはそのカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。 (2):このカード以外の自分のモンスターが相手モンスターに攻撃されたダメージ計算前に発動できる。攻撃モンスターとこのカードを破壊する。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
6.5(10)
[6421] |
JP033 | サイコ・ギガサイバー | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 機械族 | 2200 | 1200 | ||
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手フィールドの魔法・罠カードの数が自分フィールドの魔法・罠カードより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):自分フィールドに「人造人間-サイコ・ショッカー」が存在し、このカードが相手の効果モンスターに攻撃宣言した時、このカードをリリースして発動できる。その相手モンスターを永続罠カード扱いで相手の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
4.5(11)
[5297] |
JP034 | 電脳エナジーショック |
![]() |
||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドに「人造人間-サイコ・ショッカー」が存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果でフィールドの罠カードを破壊した場合、さらに以下の効果から1つを選択して適用できる。 ●フィールドの表側表示のカード1枚を選び、その効果をターン終了時まで無効にする。 ●自分フィールドの全ての「人造人間-サイコ・ショッカー」の攻撃力は800アップする。 |
||||||
![]() Secret ▶︎ デッキ
Super |
8(9)
[7027] |
JP035 | 宇宙の法則 | 通常魔法 | ||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):相手は自身の手札・デッキから罠カード1枚を選んで自身の魔法&罠ゾーンにセットできる。セットした場合、自分はデッキから「人造人間-サイコ・ショッカー」1体を特殊召喚する。セットしなかった場合、自分は「人造人間-サイコ・ショッカー」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
3.4(10)
[5667] |
JP036 | 宇宙との交信 |
![]() |
||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):元々の持ち主が相手となる自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分の手札・墓地から機械族モンスター1体を選んで特殊召喚する。 (2):自分フィールドに「人造人間-サイコ・ショッカー」が存在し、相手ドローフェイズに相手が通常のドローをした時、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。ドローしたカードをお互いに確認し、宣言した種類だった場合、このカードを墓地へ送り、自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||
![]() Rare ▶︎ デッキ
|
2.6(9)
[5561] |
JP037 | 不朽の特殊合金 |
![]() |
||
(1):自分フィールドに「人造人間-サイコ・ショッカー」が存在する場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分フィールドの全ての機械族モンスターはターン終了時まで、相手の効果では破壊されない。 ●自分フィールドの機械族モンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その効果を無効にする。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.7(52)
[97231] |
JP038 | 人造人間-サイコ・ショッカー | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 機械族 | 2400 | 1500 | ||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに罠カードを発動する事はできず、フィールド上の罠カードの効果は無効化される。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.2(10)
[28218] |
JP039 | 人造人間-サイコ・リターナー | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 機械族 | 600 | 1400 | ||
このカードは相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。このカードが墓地に送られた時、自分の墓地に存在する「人造人間-サイコ・ショッカー」1体を特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚された「人造人間-サイコ・ショッカー」は、自分のターンのエンドフェイズ時に破壊される。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.5(17)
[29540] |
JP040 | 人造人間-サイコ・ロード | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 機械族 | 2600 | 1600 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する「人造人間-サイコ・ショッカー」1体を墓地に送った場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り罠カードは発動できず、全てのフィールド上罠カードの効果は無効になる。1ターンに1度、フィールド上に表側表示で存在する罠カードを全て破壊する事ができる。この効果で破壊したカード1枚につき300ポイントダメージを相手ライフに与える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.7(14)
[25665] |
JP041 | 人造人間-サイコ・ジャッカー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 800 | 2000 | ||
「人造人間-サイコ・ジャッカー」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「人造人間-サイコ・ショッカー」として扱う。 (2):このカードをリリースして発動できる。デッキから「人造人間-サイコ・ジャッカー」以外の「人造人間」モンスター1体を手札に加える。その後、相手の魔法&罠ゾーンにセットされたカードを全て確認する。その中に罠カードがあった場合、その数まで手札から「人造人間」モンスターを特殊召喚できる。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.5(62)
[48611] |
JP042 | 洗脳-ブレインコントロール | 通常魔法 | ||
(1):800LPを払い、相手フィールドの通常召喚可能な表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 その表側表示モンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
1.4(16)
[10988] |
JP043 | 電脳増幅器 |
![]() |
||
「人造人間-サイコ・ショッカー」のみ装備可能。このカードが装備されている限り、装備モンスターのコントローラーは装備モンスターの効果によって罠カードの効果を無効化されない。このカードがフィールド上から離れた時、装備モンスターを破壊する。このカードの発動と効果は無効化されない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.8(68)
[181012] |
JP044 | 精神操作 | 通常魔法 | ||
このターンのエンドフェイズ時まで、相手フィールド上に存在するモンスター1体のコントロールを得る。このモンスターは攻撃宣言をする事ができず、リリースする事もできない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6(21)
[19560] |
JP045 | サイコ・ショックウェーブ | 通常罠 | ||
相手が罠カードを発動した時、手札から魔法または罠カード1枚を捨てて発動できる。自分のデッキから機械族・闇属性・レベル6のモンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
デュエリストパック-冥闇のデュエリスト編- カードリスト
6.5
/10.0 点、
評価数 1247 件
ユーザー レビュー 1247 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)