交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
CHAOS IMPACT カードリスト →カード価格一括表示
CHAOS IMPACT
(カオスインパクト)
略号:CHIM 全80種 カテゴリー:通常パック
発売日:2019年07月13日(10期)
(カオスインパクト)
略号:CHIM 全80種 カテゴリー:通常パック
発売日:2019年07月13日(10期)
パッケージモンスターは、「ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード」。Playmaker(プレイメーカー)が使うリンク5モンスターとなっている。
他にもアニメ「遊☆戯☆王VRAINS(ヴレインズ)」に登場するキャラクターたちのカードが収録されている。
また、アニメ「遊☆戯☆王ZEXAL」に登場したミザエルに関するカードも収録されている。
「天威」シリーズの新カードも収録されており、シンクロ召喚をサポートするレベル7の「天威」も登場している。
強化カテゴリ:天威・ギャラクシー・No.
他にもアニメ「遊☆戯☆王VRAINS(ヴレインズ)」に登場するキャラクターたちのカードが収録されている。
また、アニメ「遊☆戯☆王ZEXAL」に登場したミザエルに関するカードも収録されている。
「天威」シリーズの新カードも収録されており、シンクロ召喚をサポートするレベル7の「天威」も登場している。
強化カテゴリ:天威・ギャラクシー・No.
← 前の収録
2019年07月04日
遊・戯・王ARC-V 7巻
2019年07月04日
遊・戯・王ARC-V 7巻
全 80種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 50種 | |||||
通常モンスター:1種効果モンスター:31種
融合:1種 シンクロ:2種 エクシーズ:1種 リンク:14種 | |||||
1 | チューナー | 0 | リバース | 0 | デュアル |
魔法 16種 | |||||
5 | 通常魔法 | 1 | 装備魔法 | 4 | 速攻魔法 |
0 | 儀式魔法 | 5 | 永続魔法 | 1 | フィールド魔法 |
罠 14種 | |||||
9 | 通常罠 | 5 | 永続罠 | 0 | カウンター罠 |
強化カテゴリ 15種 | |||||
剣闘獣(グラディアルビースト)・グラディアル:10種 / 破械(はかい)・破械神(はかいしん):10種 / 海晶乙女(マリンセス):9種 / アロマ:5種 / 星杯(せいはい)・星遺物(せいいぶつ):3種 / 転生炎獣(サラマングレイト):3種 / ハート:3種 / ギャラクシー・ギャラクシーアイズ:2種 / 呪眼(じゅがん):2種 / 天威(てんい):2種 / エレキ:1種 / エヴォル:1種 / SPYRAL(スパイラル):1種 / 無限起動(むげんきどう):1種 / ファイアウォール:1種 |
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]全カード平均:6.9pt
評価順位 | 258位 / 646 | 閲覧数 | 42632 | → トレカネットでCHAOS IMPACTの価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.1(14)
[6268] |
JP001 | サプレス・コライダー | 通常モンスター | |||||||||
8 | サイバース族 | 2800 | 2600 | ||||||||||
ネットワーク世界の巨悪と戦う熟練の闘士。その鉄槌に圧縮されたデータは、誰にも復元できない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.6(9)
[13620] |
JP002 | 海晶乙女マンダリン | 効果モンスター | |||||||||
1 | サイバース族 | 100 | 100 | ||||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドに「マリンセス」モンスターが2体以上存在する場合、自分フィールドの水属性リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.4(7)
[8359] |
JP003 | 海晶乙女クラウンテイル | 効果モンスター | |||||||||
5 | サイバース族 | 600 | 2300 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):モンスター同士が戦闘を行うダメージ計算時に、手札からこのカード以外の「マリンセス」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは半分になる。 (2):相手モンスターが攻撃するダメージステップ開始時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。このターン自分は、自分の墓地の「マリンセス」リンクモンスターのリンクマーカーの合計×1000以下の戦闘ダメージを受けない。 |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
9.9(12)
[24491] |
JP004 | 海晶乙女ブルータン | 効果モンスター | |||||||||
4 | サイバース族 | 1500 | 1200 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「海晶乙女ブルータン」以外の「マリンセス」モンスター1体を墓地へ送る。 (2):このカードが水属性リンクモンスターのリンク素材として墓地へ送られた場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを3枚めくる。その中から「マリンセス」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。残りのカードはデッキに戻す。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.6(9)
[5115] |
JP005 | チョバムアーマー・ドラゴン | 効果モンスター | |||||||||
1 | ドラゴン族 | 0 | 0 | ||||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から攻撃表示で特殊召喚する。このターン、この効果で特殊召喚したこのカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは半分になる。 (2):このカードがリンク素材として墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。相手は自身の墓地のモンスター1体を選んで手札に加える事ができる。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
5.8(8)
[5337] |
JP006 | ダイナレスラー・マーシャルアンペロ | 効果モンスター | |||||||||
1 | 恐竜族 | 600 | 0 | ||||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の他の「ダイナレスラー」モンスターが、その攻撃力以上の攻撃力を持つ相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは半分になる。 (2):相手モンスターの攻撃宣言時に墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ダイナレスラー・マーシャルアンペロ」以外の「ダイナレスラー」モンスター1体を手札に加える。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6(7)
[4893] |
JP007 | ダイナレスラー・バーリオニクス | 効果モンスター | |||||||||
3 | 恐竜族 | 1600 | 0 | ||||||||||
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):自分フィールドにリンク3以上の「ダイナレスラー」モンスターが存在する限り、自分フィールドの表側表示モンスターはリンク3以下の相手モンスターが発動した効果を受けない。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(8)
[22395] |
JP008 | 破械童子アルハ | 効果モンスター | |||||||||
3 | 悪魔族 | 1500 | 1500 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。 (2):フィールドのこのカードが戦闘または「破械童子アルハ」以外のカードの効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「破械童子アルハ」以外の「破械」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.6(7)
[17300] |
JP009 | 破械童子ラキア | 効果モンスター | |||||||||
3 | 悪魔族 | 1500 | 1500 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は悪魔族モンスターしか特殊召喚できない。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):フィールドのこのカードが戦闘または「破械童子ラキア」以外のカードの効果で破壊された場合に発動できる。手札・デッキから「破械童子ラキア」以外の「破械」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Super |
8.3(6)
[28845] |
JP010 | 破械神の禍霊 | 効果モンスター | |||||||||
8 | 悪魔族 | 0 | 3000 | ||||||||||
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードの攻撃力は、自分の墓地の「破械」カードの数×300アップする。 (2):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。 (3):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「破械神の禍霊」以外の自分の墓地の「破械」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6.5(8)
[7482] |
JP011 | 剣闘獣サジタリィ | 効果モンスター | |||||||||
3 | 鳥獣族 | 1400 | 1000 | ||||||||||
(1):このカードが「剣闘獣」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合、手札から「剣闘獣」カード1枚を捨てて発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。 (2):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードを持ち主のデッキに戻して発動できる。デッキから「剣闘獣サジタリィ」以外の「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6(9)
[9284] |
JP012 | 剣闘獣アトリクス | 効果モンスター | |||||||||
4 | 獣戦士族 | 800 | 2000 | ||||||||||
(1):このカードが「剣闘獣」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合、デッキ・EXデッキから「剣闘獣アトリクス」以外の「剣闘獣」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。エンドフェイズまで、このカードは墓地へ送ったモンスターと同じレベルになり、同名カードとして扱う。 (2):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードを持ち主のデッキに戻して発動できる。デッキから「剣闘獣アトリクス」以外の「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
7.9(11)
[12033] |
JP013 | 剣闘獣ウェスパシアス | 効果モンスター | |||||||||
7 | 海竜族 | 2300 | 0 | ||||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の「剣闘獣」モンスターがモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):「剣闘獣」モンスターの効果で特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力は500アップする。 (3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードを持ち主のデッキに戻して発動できる。デッキから「剣闘獣ウェスパシアス」以外の「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Super |
9.8(20)
[58865] |
JP014 | 輝光竜セイファート | 効果モンスター | |||||||||
4 | ドラゴン族 | 1800 | 0 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、ドラゴン族モンスターを任意の数だけ墓地へ送って発動できる。墓地へ送ったモンスターの元々のレベルの合計と同じレベルを持つドラゴン族モンスター1体をデッキから手札に加える。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の光・闇属性のドラゴン族・レベル8モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
7.2(13)
[23072] |
JP015 | 星雲龍ネビュラ | 効果モンスター | |||||||||
8 | ドラゴン族 | 2000 | 0 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札のこのカードと手札のドラゴン族・レベル8モンスター1体を相手に見せて発動できる。その2体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は光・闇属性のドラゴン族モンスターしか召喚・特殊召喚できない。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の光・闇属性のドラゴン族・レベル4モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.8(10)
[25670] |
JP016 | 螺旋竜バルジ | 効果モンスター | |||||||||
8 | ドラゴン族 | 2500 | 2500 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドに光・闇属性のドラゴン族モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。このカードを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 (2):自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドの全てのモンスターのレベルはターン終了時まで8になる。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.1(7)
[17486] |
JP017 | アロマージ-ローリエ | 効果モンスター | |||||||||
1 | 植物族 | 800 | 0 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のLPが相手より多い場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):自分のLPが回復した場合、フィールドの植物族モンスター1体を対象として発動する。このターン、そのモンスターをチューナーとして扱う。 (3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分は500LP回復する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
5.4(8)
[15185] |
JP018 | アロマージ-マジョラム | 効果モンスター | |||||||||
5 | 植物族 | 2000 | 1600 | ||||||||||
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の植物族モンスターが戦闘で破壊された時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分は500LP回復する。 (2):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の植物族モンスターの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 (3):自分のLPが回復した場合、自分フィールドの「アロマ」モンスターの数まで相手の墓地のカードを対象として発動する。そのカードを除外する。 |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
9.9(14)
[19394] |
JP019 | 天威龍-アシュナ | 効果モンスター | |||||||||
7 | 幻竜族 | 1600 | 2600 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに効果モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):自分フィールドに効果モンスター以外の表側表示モンスターが存在する場合、手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「天威龍-アシュナ」以外の「天威」モンスター1体を特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は幻竜族モンスターしか特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6.4(9)
[7628] |
JP020 | エヴォルド・メガキレラ | 効果モンスター | |||||||||
1 | 爬虫類族 | 0 | 0 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの爬虫類族モンスター1体をリリースし、手札を1枚捨てて発動できる。デッキからレベル6以下の恐竜族・炎属性モンスター1体を特殊召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのX素材の無いドラゴン族Xモンスター1体を対象して発動できる。自分の手札・墓地から爬虫類族・恐竜族のモンスターを2体まで選び、対象のモンスターの下に重ねてX素材とする(同名カードは1枚まで) |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
5.7(6)
[7976] |
JP021 | 星遺物-『星鍵』 | 効果モンスター | |||||||||
1 | 機械族 | 0 | 0 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):手札から「星遺物」カード1枚を捨てて発動できる。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにアドバンス召喚できる。 (2):このカードが相手リンクモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターを持ち主のEXデッキに戻す。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.7(7)
[15631] |
JP022 | 無限起動ブルータルドーザー | 効果モンスター | |||||||||
5 | 機械族 | 1900 | 2100 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの機械族・地属性モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。 (2):このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「無限起動ブルータルドーザー」以外の「無限起動」モンスター1体を効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は機械族・地属性モンスターしか特殊召喚できない。 |
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Ultimate Ultra |
7.9(7)
[20661] |
JP023 | 機巧嘴-八咫御先 | 効果モンスター | |||||||||
5 | 機械族 | 2050 | 2050 | ||||||||||
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードは自分フィールドの通常召喚されたモンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンの自分メインフェイズに発動できる。モンスター1体を召喚する。自分はこの効果で召喚したターン、そのモンスターと元々の種族が同じモンスターしか特殊召喚できない。 (3):このカードの(1)の方法で特殊召喚したこのカードがリリースされた場合に発動する。自分は2050LP回復する。 |
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Super |
6.6(9)
[13980] |
JP024 | 礫岩の霊長-コングレード | 効果モンスター | |||||||||
8 | 岩石族 | 3000 | 2000 | ||||||||||
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。 (1):相手の手札・デッキからモンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から裏側守備表示で特殊召喚する。 (2):このカードがリバースした場合、フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
3.5(11)
[5192] |
JP025 | 燎星のプロメテオロン | 効果モンスター | |||||||||
8 | 機械族 | 2800 | 2000 | ||||||||||
(1):このカードの攻撃でメインモンスターゾーンの相手モンスターを破壊した時、手札を1枚捨てて発動できる。このカードは続けて攻撃できる。次のターンの終了時まで、そのモンスターが存在していたゾーンは使用できない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
2.3(11)
[4963] |
JP026 | ブライニグル | 効果モンスター | |||||||||
7 | 海竜族 | 1000 | 2600 | ||||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、対象のモンスターの攻撃力分アップする。 (2):このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
5.2(10)
[9268] |
JP027 | 闇の精霊 ルーナ | 効果モンスター | |||||||||
4 | 悪魔族 | 1600 | 1200 | ||||||||||
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から闇属性モンスター1体を除外した場合に特殊召喚できる。 (1):自分スタンバイフェイズに発動する。相手に500ダメージを与える。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.1(8)
[5861] |
JP028 | 異次元の哨戒機 | 効果モンスター | |||||||||
3 | 機械族 | 1200 | 800 | ||||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが除外されたターンのエンドフェイズに発動できる。自分の手札・フィールド・墓地のカード1枚を選んで除外し、このカードを攻撃表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
8.3(18)
[31831] |
JP029 | ホップ・イヤー飛行隊 |
効果モンスター チューナーモンスター |
|||||||||
2 | 獣族 | 300 | 600 | ||||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手メインフェイズに、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、そのモンスターとこのカードのみを素材としてS召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
2.4(9)
[4458] |
JP030 | 魔筒覗ベイオネーター | 効果モンスター | |||||||||
1 | アンデット族 | 500 | 0 | ||||||||||
(1):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力は相手フィールドのモンスターの数×1000ダウンする。 | |||||||||||||
N-Rare ▶︎ デッキ
|
4.8(4)
[4237] |
JP031 | ミミックリル | 効果モンスター | |||||||||
3 | 悪魔族 | 0 | 0 | ||||||||||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくり、それがモンスターだった場合、そのモンスターを特殊召喚し、このカードを持ち主のデッキの一番下に戻す。違った場合、または特殊召喚できない場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主のデッキの一番下に戻る。 |
|||||||||||||
N-Rare ▶︎ デッキ
|
2.9(9)
[5066] |
JP032 | 独法師 | 効果モンスター | |||||||||
1 | 天使族 | 100 | 100 | ||||||||||
自分フィールドにモンスターが存在する場合、このカードは召喚・特殊召喚できない。 (1):このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。 (2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分フィールドにこのカード以外のモンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚された場合に発動する。このカードを破壊する。 |
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Ultimate Ultra |
9.3(11)
[16233] |
JP033 | 剣闘獣ドミティアノス |
融合モンスター 効果モンスター |
|||||||||
10 | 海竜族 | 3500 | 1200 | ||||||||||
「剣闘獣ウェスパシアス」+「剣闘獣」モンスター×2 自分フィールドの上記カードをデッキに戻した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。 (1):1ターンに1度、相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手モンスターの攻撃対象は自分が選択する。 (3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時にこのカードを持ち主のEXデッキに戻して発動できる。デッキから「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Super |
7.8(12)
[23358] |
JP034 | アロマセラフィ-スイート・マジョラム |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||||||||
6 | 植物族 | 2200 | 2000 | ||||||||||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を手札に加える。 (2):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの植物族モンスターは相手の効果の対象にならない。 (3):自分のLPが回復した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。 |
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Ultimate Ultra |
8.9(26)
[52144] |
JP035 | 天威の龍鬼神 |
シンクロモンスター 効果モンスター |
|||||||||
8 | 幻竜族 | 3000 | 0 | ||||||||||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。そのモンスターを除外する。 (2):このカードの攻撃で効果モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。このカードの攻撃力は破壊したモンスターの元々の攻撃力分アップする。このバトルフェイズ中、このカードはもう1度だけモンスターに攻撃できる。 |
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Super |
9.6(24)
[33327] |
JP036 | 御影志士 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||||||||
4 | 岩石族 | 2300 | 1800 | ||||||||||
レベル4モンスター×2 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードのX素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●デッキから岩石族モンスター1体を手札に加える。 ●手札から岩石族モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Ultimate Ultra |
7.8(21)
[39181] |
JP037 | ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | サイバース族 | 3000 | - | ||||||||||
効果モンスター3体以上 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地のサイバース族モンスターの種類(儀式・融合・S・X)の数だけこのカードにカウンターを置く。 (2):このカードの攻撃力はバトルフェイズの間、このカードのカウンターの数×2500アップする。 (3):相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。この効果をこのカードの攻撃宣言時からダメージステップ終了時までに発動した場合、このカードはもう1度続けて攻撃できる。
|
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.6(5)
[3696] |
JP038 | プロトコル・ガードナー |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | サイバース族 | 1000 | - | ||||||||||
サイバース族モンスター2体 (1):相手はこのカードのリンク先のモンスターを攻撃対象に選択できない。 (2):このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。その際、自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
|
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Ultimate Ultra |
7.7(12)
[21512] |
JP039 | 転生炎獣パイロ・フェニックス |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | サイバース族 | 2800 | - | ||||||||||
炎属性の効果モンスター2体以上 このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが「転生炎獣パイロ・フェニックス」を素材としてリンク召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。 (2):相手の墓地のリンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを相手フィールドに特殊召喚する。 (3):相手フィールドにリンクモンスターが特殊召喚された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
|
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
7(6)
[12766] |
JP040 | 海晶乙女クリスタルハート |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | サイバース族 | 0 | - | ||||||||||
水属性モンスター2体 (1):このカードがEXモンスターゾーンに存在する限り、このカードは相手モンスターの効果を受けない。 (2):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップの間、その相手モンスターは自身以外のカードの効果を受けない。 (3):このカードまたはこのカードのリンク先の自分の「マリンセス」リンクモンスターが攻撃対象に選択された時、手札から「マリンセス」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
|
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
7.7(10)
[14076] |
JP041 | 海晶乙女ワンダーハート |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | サイバース族 | 2400 | - | ||||||||||
水属性モンスター2体以上 (1):このカードがモンスターと戦闘を行うダメージ計算時に1度発動できる。このカードに装備された自分の「マリンセス」モンスターカード1枚を選んで特殊召喚する。このカードはその戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。この効果で特殊召喚したモンスターを、エンドフェイズに装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 (2):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。自分の墓地からリンク3以下の「マリンセス」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
|
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.3(11)
[13820] |
JP042 | 海晶乙女シーエンジェル |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | サイバース族 | 1000 | - | ||||||||||
レベル4以下の「マリンセス」モンスター1体 自分は「海晶乙女シーエンジェル」を1ターンに1度しかリンク召喚できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「マリンセス」魔法カード1枚を手札に加える。
|
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
9.4(8)
[20918] |
JP043 | 破械神ラギア |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | 悪魔族 | 1800 | - | ||||||||||
「破械神」モンスターを含むモンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手メインフェイズに、相手フィールドの特殊召喚された表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として「破械神ラギア」以外の闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。 (2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「破械神ラギア」以外の自分の墓地の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
|
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
7.6(5)
[17386] |
JP044 | 破械神アルバ |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | 悪魔族 | 2400 | - | ||||||||||
「破械神」モンスターを含むモンスター2体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターと自分フィールドのこのカードのみを素材として「破械神アルバ」以外の闇属性リンクモンスター1体をリンク召喚する。 (2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「破械神アルバ」以外の自分の墓地の悪魔族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
|
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Ultimate Ultra |
8.6(17)
[44909] |
JP045 | 破械雙王神ライゴウ |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | 悪魔族 | 3000 | - | ||||||||||
リンクモンスターを含むモンスター2体以上 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):「破械雙王神ライゴウ」以外のカードの効果でフィールドのカードが破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (2):このカード以外のモンスターが戦闘で破壊された時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (3):自分・相手のエンドフェイズにフィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
|
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Super |
9.7(11)
[18223] |
JP046 | スレイブパンサー |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | 獣族 | 800 | - | ||||||||||
「剣闘獣」モンスターを含むモンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「剣闘獣」カード1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドの「剣闘獣」モンスター1体を対象として発動できる。その「剣闘獣」モンスターを持ち主のデッキに戻し、そのモンスターとは元々のカード名が異なる「剣闘獣」モンスター1体を、「剣闘獣」モンスターの効果による特殊召喚扱いとしてデッキから特殊召喚する。
|
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Super |
6.7(7)
[21125] |
JP047 | 銀河衛竜 |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | ドラゴン族 | 2000 | - | ||||||||||
ドラゴン族モンスター2体 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手のバトルフェイズに、フィールド・墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの元々の種族・属性がドラゴン族・光属性の「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。バトルフェイズ終了時まで、相手が受ける戦闘ダメージは半分になり、対象のモンスターの攻撃力は、そのモンスターの持つ「No.」の数値×100になる。 (2):相手エンドフェイズに発動できる。デッキからカード1枚を選んでデッキの一番上に置く。
|
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
9.1(8)
[17589] |
JP048 | 呪眼の女王 ゴルゴーネ |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | 悪魔族 | 1900 | - | ||||||||||
「呪眼」モンスターを含むモンスター2体 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードの攻撃力は、自分の墓地の「呪眼」カードの種類×100アップする。 (2):このカードが「セレンの呪眼」を装備している場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。この効果は相手ターンでも発動できる。 (3):このカードの(2)の効果を発動した場合、次のスタンバイフェイズに発動する。このカードのリンク先のモンスター1体を選んで破壊する。
|
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Super |
10(42)
[143261] |
JP049 | I:Pマスカレーナ |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | サイバース族 | 800 | - | ||||||||||
リンクモンスター以外のモンスター2体 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する。 (2):このカードをリンク素材としたリンクモンスターは相手の効果では破壊されない。
|
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
7.6(7)
[15887] |
JP050 | 熾天蝶 |
リンクモンスター 効果モンスター |
|||||||||
- | 昆虫族 | 2100 | - | ||||||||||
カード名が異なるモンスター2体以上 このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。このカードのリンク素材とした昆虫族モンスターの数だけこのカードにカウンターを置く。 (2):このカードの攻撃力は、このカードのカウンターの数×200アップする。 (3):このカードのカウンターを1つ取り除いて発動できる。自分の墓地からレベル4以下の昆虫族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。
|
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4(3)
[4532] |
JP051 | 転生炎獣の炎虞 | 速攻魔法 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):手札から「サラマングレイト」モンスター1体を効果を無効にして特殊召喚し、そのモンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材として「サラマングレイト」リンクモンスター1体をリンク召喚する。このターン、この効果でリンク召喚したモンスターは攻撃できず、効果を発動できない。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「サラマングレイト」リンクモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻す。 |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
6.2(6)
[9226] |
JP052 | 転生炎獣の超転生 | 速攻魔法 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの「サラマングレイト」リンクモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスター1体のみを素材として同名の「サラマングレイト」リンクモンスター1体をリンク召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.4(7)
[15975] |
JP053 | 海晶乙女の闘海 | フィールド魔法 | |||||||||
(1):自分フィールドの「マリンセス」モンスターの攻撃力は200アップし、さらに装備している「マリンセス」カードの数×600アップする。 (2):「海晶乙女クリスタルハート」を素材としてリンク召喚したEXモンスターゾーンの自分のモンスターは相手の効果を受けない。 (3):自分がEXモンスターゾーンに「マリンセス」リンクモンスターをリンク召喚した時に発動できる。自分の墓地から「マリンセス」リンクモンスターを3体まで選び、そのリンク召喚したモンスターに装備カード扱いとして装備する(同名カードは1枚まで)。 |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
9.9(10)
[22489] |
JP054 | 雙王の械 | 通常魔法 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):デッキから「破械」カード1枚を手札に加える。 (2):セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8(5)
[11849] |
JP055 | 破械神の慟哭 | 永続魔法 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分が「破械」リンクモンスターのリンク召喚に成功した場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (2):セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
9.5(8)
[12789] |
JP056 | 再起する剣闘獣 | 通常魔法 | |||||||||
(1):同じ種族のモンスターが自分フィールドに存在しない「剣闘獣」モンスター1体を自分の手札・墓地から選んで特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは戦闘では破壊されない。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
7.9(9)
[10819] |
JP057 | 団結する剣闘獣 | 速攻魔法 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は「剣闘獣」モンスターでしか攻撃宣言できない。 (1):自分・相手のバトルフェイズに発動できる。自分の手札・フィールド・墓地から、「剣闘獣」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを持ち主のデッキに戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
8.2(10)
[11663] |
JP058 | 剣闘排斥波 | 永続魔法 | |||||||||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「剣闘獣」モンスターは、バトルフェイズ以外では相手の効果の対象にならない。 (2):自分のデッキから「剣闘獣」モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。同じ種族のモンスターが自分フィールドに存在しない「剣闘獣」モンスター1体をデッキから守備表示で特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6.3(4)
[13424] |
JP059 | アロマガーデニング | 永続魔法 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分が「アロマ」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分は1000LP回復する。 (2):自分のLPが相手より少ない場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。デッキから「アロマ」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.8(6)
[8640] |
JP060 | エレキカンシャ | 通常魔法 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの雷族モンスターの種類の数まで、デッキから「エレキカンシャ」以外の「エレキ」カードを手札に加える(同名カードは1枚まで)。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。手札から「エレキ」モンスターを可能な限り特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
2.3(14)
[13260] |
JP061 | 星遺物の導く先 | 永続魔法 | |||||||||
(1):「星遺物の導く先」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。 (2):フィールドのレベル5以上の表側表示モンスターが墓地へ送られる度に、1体につき1つこのカードにカウンターを置く(最大7つまで)。 (3):カウンターが7つ置かれているこのカードを墓地へ送って発動できる。EXデッキからサイバース族リンクモンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
9(3)
[13052] |
JP062 | ゴルゴネイオの呪眼 | 装備魔法 | |||||||||
「呪眼」モンスターにのみ装備可能。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードは魔法&罠ゾーンに存在する限り、カード名を「セレンの呪眼」として扱う。 (2):自分のLPが相手より少ない場合、装備モンスターの攻撃力はLPの差の数値分アップする。 (3):墓地のこのカードを除外し、手札から「呪眼」カードを1枚捨てて発動できる。デッキから「ゴルゴネイオの呪眼」以外の「呪眼」魔法・罠カード1枚を手札に加える。 |
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Super |
6(7)
[7544] |
JP063 | 犬賞金 | 速攻魔法 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分のモンスターの攻撃で相手モンスターを破壊した時、自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの効果の発動ができない。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
7.1(14)
[16603] |
JP064 | ご隠居の大釜 | 永続魔法 | |||||||||
(1):このカードの発動時の効果処理として、このカードにカウンターを1つ置く。 (2):自分スタンバイフェイズに発動する。このカードにカウンターを1つ置く。 (3):1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分はこのカードのカウンターの数×500LP回復する。 ●このカードのカウンターの数×300ダメージを相手に与える。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
2.9(10)
[4579] |
JP065 | 霊子もつれ | 通常魔法 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。 |
|||||||||||||
N-Rare ▶︎ デッキ
|
4.7(6)
[7621] |
JP066 | オールド・マインド | 通常魔法 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):相手の手札をランダムに1枚確認する。その後、以下の効果から1つを選んで適用する。 ●確認したカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)の自分の手札のカード1枚と確認した相手のカードを捨てる。その後、フィールドのこのカードを相手の手札に加え、自分はデッキから1枚ドローする。 ●自分は1000LPを失う。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.7(3)
[7409] |
JP067 | 海晶乙女雪花 | 通常罠 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの「マリンセス」リンクモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターよりリンクマーカーの数が少ない「マリンセス」リンクモンスター1体をリンク召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは自分フィールドに存在する限り、相手の効果を受けない。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
3.3(4)
[6187] |
JP068 | 海晶乙女瀑布 | 通常罠 | |||||||||
自分フィールドにリンク3以上の「マリンセス」モンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。 (1):自分フィールドの「マリンセス」リンクモンスターを任意の数だけ次の自分スタンバイフェイズまで除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、このカードを発動するために除外したリンクモンスターのリンクマーカーの合計×300アップする。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
8.4(5)
[15499] |
JP069 | 破械唱導 | 通常罠 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「破械」モンスター1体とフィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカード2枚を破壊する。 (2):セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
7.8(6)
[13980] |
JP070 | 破械雙極 | 通常罠 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分の手札・墓地から「破械」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 (2):セットされたこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「破械」モンスター1体を特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
7.8(8)
[8850] |
JP071 | 猛進する剣闘獣 | 通常罠 | |||||||||
(1):自分フィールドの「剣闘獣」モンスターの種類の数まで、フィールドの表側表示のカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
5(6)
[4741] |
JP072 | 剣闘海戦 | 永続罠 | |||||||||
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、自分フィールドに「剣闘獣」モンスターが存在する限り、攻撃可能な相手モンスターは攻撃しなければならない。 (2):1ターンに1度、自分の手札・墓地から「剣闘獣」モンスター1体をデッキに戻し、自分フィールドの「剣闘獣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで元々の守備力分アップする。 (3):魔法&罠ゾーンのこのカードが効果で破壊された場合に発動できる。このターン、自分の「剣闘獣」モンスターは戦闘では破壊されない。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
5.8(8)
[12809] |
JP073 | タキオン・ギャラクシースパイラル | 通常罠 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。自分フィールドに「ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴン」モンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。 (1):自分フィールドのドラゴン族の「ギャラクシー」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、戦闘では破壊されず、自身以外のカードの効果を受けない。 |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
7.3(6)
[19664] |
JP074 | 恵みの風 | 永続罠 | |||||||||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、植物族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。自分は500LP回復する。 ●自分の墓地の植物族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをデッキに戻す。その後、自分は500LP回復する。 ●1000LPを払って発動できる。自分の墓地から「アロマ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。 |
|||||||||||||
Rare ▶︎ デッキ
|
7.8(6)
[12594] |
JP075 | 創星改帰 | 通常罠 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):手札・デッキから「星遺物」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
6.5(4)
[6758] |
JP076 | 超整地破砕 | 永続罠 | |||||||||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの表側表示の機械族・地属性モンスターが戦闘・効果で破壊された場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (2):墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「超接地展開」または「超信地旋回」1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。 |
|||||||||||||
Secret ▶︎ デッキ
Super |
4.8(18)
[16417] |
JP077 | のどかな埋葬 | 通常罠 | |||||||||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):デッキからモンスター1体を墓地へ送る。このターン、自分はこの効果で墓地へ送ったカード及び同名カードの効果が発動できない。 |
|||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
4.5(15)
[7824] |
JP078 | 心太砲式 | 通常罠 | |||||||||
(1):自分または相手のモンスターの攻撃宣言時、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す。 | |||||||||||||
Normal ▶︎ デッキ
|
3.4(12)
[6966] |
JP079 | ソウル・レヴィ | 永続罠 | |||||||||
(1):「ソウル・レヴィ」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。 (2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、相手のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 |
|||||||||||||
N-Rare ▶︎ デッキ
|
5.6(10)
[8276] |
JP080 | ドカンポリン | 永続罠 | |||||||||
使用していないモンスターゾーンを1ヵ所指定してこのカードを発動できる。 (1):指定したゾーンに効果モンスターが特殊召喚された場合に発動する。そのゾーンに存在するモンスターとこのカードの2枚を持ち主の手札に戻す。 |
|||||||||||||
CHAOS IMPACT カードリスト
6.9
/10.0 点、
評価数 781 件
ユーザー レビュー 781 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。