メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
デュエリストパック-遊星編3- カードリスト →カード価格一括表示
デュエリストパック-遊星編3-
(デュエリストパックユウセイヘン3)
略号:DP10 全30種 カテゴリー:デュエリストパック
発売日:2010年10月16日(7期)
(デュエリストパックユウセイヘン3)
略号:DP10 全30種 カテゴリー:デュエリストパック
発売日:2010年10月16日(7期)
全カード平均:5pt
アニメ5D'sに移行してからのデュエリストパックとしては第3弾目であり、5D's初の2パック同時発売となる。
← 前の収録
2010年10月04日
遊☆戯☆王GX 8巻

遊☆戯☆王GX 8巻
→ 次の収録
2010年10月16日
デュエリストパック-クロウ編-

デュエリストパック-クロウ編-
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]評価順位 | 404位 / 524 | 閲覧数 | 35758 | → トレカネットでデュエリストパック-遊星編3-の価格相場を確認 |
---|
-
「 とき 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 NEOS 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 みかんゼリー 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 シエスタ 」さんのコンプリートレビューを見る!
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Normal
|
2.8(21)
[15495] |
JP001 | ロードランナー | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 鳥獣族 | 300 | 300 | ||
このカードは攻撃力1900以上のモンスターとの戦闘では破壊されない。 | ||||||
![]() Normal
|
7(24)
[24415] |
JP002 | シールド・ウィング | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 鳥獣族 | 0 | 900 | ||
このカードは1ターンに2度まで、戦闘では破壊されない。 | ||||||
![]() Normal
|
5.1(13)
[21223] |
JP003 | スターダスト・シャオロン | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | ドラゴン族 | 100 | 100 | ||
自分が「スターダスト・ドラゴン」のシンクロ召喚に成功した時、自分の墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。このカードは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。 | ||||||
![]() Normal
|
4.5(13)
[17801] |
JP004 | ドリル・シンクロン |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
3 | 機械族 | 800 | 300 | ||
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に存在する戦士族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。この効果が適用されたことによって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、1ターンに1度だけ自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
1.4(16)
[11171] |
JP005 | カード・ブレイカー | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 戦士族 | 100 | 900 | ||
このカードは通常召喚できない。自分の魔法&罠カードゾーンに存在するカード1枚を墓地へ送った場合に表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
4.3(11)
[8170] |
JP006 | セカンド・ブースター | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 機械族 | 1000 | 500 | ||
このカードをリリースし、自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターの攻撃力は、エンドフェイズ時まで1500ポイントアップする。 | ||||||
![]() Rare
|
9.1(119)
[898084] |
JP007 | エフェクト・ヴェーラー |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | ||
このカードを手札から墓地へ送り、相手フィールド上に表側表示で存在する効果モンスター1体を選択して発動する。選択した相手モンスターの効果をエンドフェイズ時まで無効にする。この効果は相手のメインフェイズ時のみ発動する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
2.2(21)
[8583] |
JP008 | ダッシュ・ウォリアー | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 戦士族 | 600 | 1200 | ||
このカードが攻撃する場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は1200ポイントアップする。 | ||||||
![]() Normal
|
2.6(16)
[7925] |
JP009 | ダメージ・イーター | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 悪魔族 | 100 | 800 | ||
相手がダメージを与える魔法・罠・効果モンスターの効果を発動した時、墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動する事ができる。その効果は、ライフポイントを回復する効果になる。 この効果は相手ターンにのみ発動する事ができる。 |
||||||
![]() Normal
|
6.8(25)
[72365] |
JP010 | ADチェンジャー | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 戦士族 | 100 | 100 | ||
墓地に存在するこのカードをゲームから除外し、フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターの表示形式を変更する。 | ||||||
![]() Normal
|
5.3(21)
[21490] |
JP011 | 牙城のガーディアン | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 0 | 1500 | ||
自分フィールド上に守備表示で存在するモンスターが攻撃された場合、そのダメージステップ時にこのカードを手札から墓地へ送る事で、その戦闘を行う自分のモンスターの守備力はエンドフェイズ時まで1500ポイントアップする。 | ||||||
![]() Super
|
6.5(11)
[49243] |
JP012 | ブースト・ウォリアー | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 戦士族 | 300 | 200 | ||
自分フィールド上にチューナーが表側表示で存在する場合、このカードは手札から表側守備表示で特殊召喚する事ができる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在する戦士族モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。 | ||||||
![]() Ultra
|
5.2(12)
[9175] |
JP013 | ジャスティス・ブリンガー | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1700 | 1000 | ||
相手フィールド上に存在する特殊召喚したモンスターの効果が発動した時に発動する事ができる。その効果を無効にする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Ultra
|
4.5(13)
[17335] |
JP014 | ブライ・シンクロン |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
4 | 機械族 | 1500 | 1100 | ||
このカードがシンクロ召喚の素材として墓地へ送られた場合、このターンのエンドフェイズ時まで、このカードをシンクロ素材としたシンクロモンスターの攻撃力は600ポイントアップし、効果は無効化される。 | ||||||
![]() Super
|
4.7(19)
[23309] |
JP015 | ビッグ・ワン・ウォリアー | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 戦士族 | 100 | 600 | ||
自分のメインフェイズ時、このカード以外の手札のレベル1モンスター1体を墓地へ送って発動する事ができる。このカードを手札から特殊召喚する。 | ||||||
![]() Super
|
6.6(22)
[86322] |
JP016 | 波動竜騎士 ドラゴエクィテス |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
10 | ドラゴン族 | 3200 | 2000 | ||
ドラゴン族シンクロモンスター+戦士族モンスター このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、墓地に存在するドラゴン族のシンクロモンスター1体をゲームから除外し、エンドフェイズ時までそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る事ができる。また、このカードがフィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、相手のカードの効果によって発生する自分への効果ダメージは代わりに相手が受ける。 |
||||||
![]() Rare
|
4.2(18)
[55757] |
JP017 | セイヴァー・スター・ドラゴン |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
10 | ドラゴン族 | 3800 | 3000 | ||
「救世竜セイヴァー・ドラゴン」+「スターダスト・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体 相手が魔法・罠・効果モンスターの効果を発動した時、このカードをリリースする事でその発動を無効にし、相手フィールド上のカードを全て破壊する。1ターンに1度、エンドフェイズ時まで相手の表側表示モンスター1体の効果を無効化できる。また、無効化したモンスターに記された効果をこのカードの効果として1度だけ発動できる。エンドフェイズ時にこのカードをエクストラデッキに戻し、自分の墓地に存在する「スターダスト・ドラゴン」1体を特殊召喚する。 |
||||||
![]() Rare
|
8.8(14)
[86194] |
JP018 | ドリル・ウォリアー |
シンクロモンスター 効果モンスター |
||
![]() |
6 | 戦士族 | 2400 | 2000 | ||
「ドリル・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時にこのカードの攻撃力を半分にし、このターンこのカードは相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。また、自分のメインフェイズ時に1度だけ、手札を1枚捨ててこのカードをゲームから除外する事ができる。次の自分のスタンバイフェイズ時、このカードの効果で除外したこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。その後、自分の墓地に存在するモンスター1体を手札に加える。 |
||||||
![]() Normal
|
7.8(20)
[169570] |
JP019 | 調和の宝札 | 通常魔法 | ||
手札から攻撃力1000以下のドラゴン族チューナー1体を捨てて発動する。自分のデッキからカードを2枚ドローする。 | ||||||
![]() Normal
|
3.1(11)
[6228] |
JP020 | バラエティ・アウト | 通常魔法 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体をエクストラデッキに戻して発動する。レベルの合計がそのシンクロモンスターのレベルと同じになるように、自分の墓地に存在するチューナーを選択して自分フィールド上に特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分はシンクロ召喚をする事ができない。 | ||||||
![]() Normal
|
2.9(15)
[9572] |
JP021 | 死角からの一撃 |
![]() |
||
相手フィールド上に表側守備表示で存在するモンスター1体と、自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。 選択した自分のモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで、選択した相手モンスターの守備力の数値分アップする。 |
||||||
![]() Normal
|
7.6(31)
[90203] |
JP022 | ダブル・サイクロン |
![]() |
||
自分フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚と、相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して発動する。 選択したカードを破壊する。 |
||||||
![]() Rare
|
6(7)
[7777] |
JP023 | 武闘円舞 | 通常魔法 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体を選択して発動する。そのモンスターと同じ種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を持つ「ワルツトークン」1体を自分フィールド上に特殊召喚する。このトークンの戦闘によって発生するお互いのプレイヤーへの戦闘ダメージは0になる。 | ||||||
![]() Rare
|
2.4(9)
[8913] |
JP024 | シンクロ・ギフト | 通常魔法 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体とシンクロモンスター以外のモンスター1体を選択して発動する。このターンのエンドフェイズ時まで、選択したシンクロモンスターの攻撃力を0にし、その元々の攻撃力分もう1体のモンスターの攻撃力はアップする。 | ||||||
![]() Rare
|
8(42)
[311888] |
JP025 | スターライト・ロード | 通常罠 | ||
自分フィールド上に存在するカードを2枚以上破壊する効果が発動した時に発動する事ができる。その効果を無効にし破壊する。その後、「スターダスト・ドラゴン」1体をエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal
|
1.5(13)
[5983] |
JP026 | シンクロ・バリアー | 通常罠 | ||
自分フィールド上に存在するシンクロモンスター1体をリリースして発動する。次のターンのエンドフェイズ時まで、自分が受ける全てのダメージを0にする。 | ||||||
![]() Normal
|
4.6(10)
[10329] |
JP027 | パワー・フレーム | 通常罠 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが、その攻撃力より高い攻撃力を持つモンスターの攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。その攻撃を無効にし、このカードを攻撃対象モンスター1体に装備する。装備モンスターの攻撃力は、その時の攻撃モンスターと攻撃対象モンスターの攻撃力の差の数値分アップする。 | ||||||
![]() Normal
|
3.7(11)
[17648] |
JP028 | 死力のタッグ・チェンジ | 通常罠 | ||
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスターが戦闘によって破壊されるダメージ計算時、その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージを0にし、そのダメージステップ終了時に手札からレベル4以下の戦士族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Rare
|
4.3(12)
[10431] |
JP029 | 捨て身の宝札 | 通常罠 | ||
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター2体以上の攻撃力の合計が、相手フィールド上に表側表示で存在する攻撃力が一番低いモンスターよりも低い場合、自分のデッキからカードを2枚ドローする。このカードを発動するターン、自分はモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する事ができず、表示形式を変更する事もできない。 | ||||||
![]() Super
|
5.4(12)
[12904] |
JP030 | シンクロ・マテリアル | 通常罠 | ||
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。このターン自分がシンクロ召喚をする場合、選択したモンスターをシンクロ素材にする事ができる。このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。 | ||||||
デュエリストパック-遊星編3- カードリスト
5
/10.0 点、
評価数 602 件
ユーザー レビュー 602 件
|
更新情報 - NEW -
- 01/19 21:57 [ デッキ ] 宝玉
- 01/19 21:43 [ デッキ ] スクラップ・ロック
- 01/19 20:28 [ 評価 ] 10点 《竜儀巧-メテオニス=DRA》「(1)除去をモンスター効果に頼るデッキは多…
- 01/19 20:18 [ 評価 ] 10点 《獣王アルファ》「Underdogの「ベヒーモス君いたの?」と言いたげな顔…
- 01/19 20:10 [ デッキ ] アルバスを主軸に戦いたいデッキ
- 01/19 20:09 [ 評価 ] 9点 《威光魔人》「虚無魔人と同じ召喚制限と攻撃力を持つ悪魔族…
- 01/19 20:01 [ 評価 ] 9点 《虚無魔人》「残念パックの象徴のような扱いを受けていますが…
- 01/19 20:00 [ 評価 ] 10点 《捕食活動》「展開とサーチが詰まった凄いやつ。これと墓穴をカ…
- 01/19 19:48 [ 評価 ] 7点 《アンカモフライト》「何気にこのカードがペンデュラムモンスター初評価になり…
- 01/19 18:46 [ 評価 ] 3点 《結界術師 メイコウ》「命名則的にはお坊モンスターのそれに極めて近…
- 01/19 18:37 [ 評価 ] 10点 《スクラップ・ラプター》「一枚でスクドラやワイバーンが出る。 そして、こ…
- 01/19 17:55 [ 評価 ] 10点 《旧神ノーデン》「頭悪いカードとしか言いようがない。簡易融合…
- 01/19 17:48 [ 評価 ] 10点 《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》「融合で言うハリファイバーかな? 登場…
- 01/19 17:42 [ 評価 ] 8点 《超越融合》「場限定でライフコストも重いけど、素材が帰ってくる…
- 01/19 17:38 [ 評価 ] 3点 《破戒僧 ランシン》「18打点を持つお坊モンスターの1体で、その効果は…
- 01/19 17:37 [ 評価 ] 3点 《プレデター・プライム・フュージョン》「超融合より持ってきやすいんだ…
- 01/19 17:31 [ 評価 ] 10点 《超融合》「場限定で手札コストは要るけど、チェーン不可で相手場…
- 01/19 17:30 [ 評価 ] 5点 《修禅僧 ゲンドウ》「システムモンスター系のお坊モンスターで、場にいるだけ…
- 01/19 17:29 [ 評価 ] 10点 《捕食植物サンデウ・キンジー》「融合を内蔵したカードの中でも使い…
- 01/19 17:26 [ 評価 ] 7点 《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》「スターヴの進化っぽいけど…