交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 遊戯王オリカ カテゴリ一覧 > クリアー・ワールド カテゴリーカード一覧

クリアー・ワールド カテゴリーカード一覧 16件中 1 - 16 を表示

オリカメーカーで作成されたクリアー・ワールドのカード一覧です。(検索画面で見る)

投稿日時 カード名 作者
フレーム 属性 レベル 攻撃力 守備力
クリアー・ホール
クリアー・ホール ギャラクシーおじさん
通常魔法 - - - -
次の効果から、1つ選んで発動する。
●自分の墓地から、クリアー・ワールドまたはクリアー・ワールドと記されたカード1枚ゲームから除外し、フィールド上のモンスターを全て破壊する。
●自分の墓地から、クリアー・ワールド1枚選択して発動する。
クリアー・デモンスミス
クリアー・デモンスミス ギャラクシーおじさん
効果モンスター 光属性 6 1800 2400
【悪魔族/効果】
このカードの①③④はそれぞれ1ターンに1度でしか使えない。①手札からこのカードを墓地に送って発動できる。自分のデッキから、クリアー・デモンスミス以外のクリアー・ワールドと記されたモンスター1体を選択して手札に加える。②このカードがフィールド上に存在する限り、自分にクリアー・ワールドの効果は適用されない。③自分フィールド上のクリアー・ウォールと相手フィールド上のカードをそれぞれ1枚ずつ対象にして発動できる。対象にしたカードを墓地に送る。④自分の墓地からクリアー・ワールドを1枚選択して、デッキに戻して発動できる。墓地のこのカードを特殊召喚する。
クリアー・シンクロン
クリアー・シンクロン ギャラクシーおじさん
効果モンスター 闇属性 3 800 600
【サイバース族/効果/チューナー】
①このカードが召喚に成功した時に発動できる。自分の墓地から、クリアー・シンクロン以外のクリアー・ワールドと記されたモンスター1体選択して表側守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効になる。②このカードがフィールド上に存在する限り、自分にクリアー・ワールドの効果は適用されない。
クリアー・バーストレックス
クリアー・バーストレックス ギャラクシーおじさん
融合モンスター 光属性 9 3300 2500
【ドラゴン族/融合/効果】
クリアー・ワールドと記されたモンスター+チューナーモンスター
このカードの②の効果は自分フィールド上にクリアー・ワールドが存在する場合のみ発動できる。①このカードがフィールド上に存在する限り、自分にクリアー・ワールドの効果は適用されない。②このカードが上記のカードを融合召喚した場合、相手フィールド上のセットされてるカードを最大3枚まで選択して発動できる。選択したカードをデッキに戻す。このカードの攻撃力はこの効果で選択したカード1枚につき500アップする。その後、相手フィールドのモンスターの攻撃力、守備力は1000ダウンする。
クリアー・オブ・ギャラクシー
クリアー・オブ・ギャラクシー ギャラクシーおじさん
儀式魔法 - - - -
クリアー・オブイビオンによって降臨。自分の手札、フィールド上のモンスターをレベルの合計が7以上になるようにリリースしなければならない。①手札からこのカードを墓地に送って発動できる。自分の墓地から、クリアー・オブ・ギャラクシー以外のクリアー・ワールドと記されたカードを1枚選択して手札に加える。
クリアー・オブイビオン
クリアー・オブイビオン ギャラクシーおじさん
儀式モンスター 闇属性 7 2500 2500
【ギャラクシー族/儀式/効果】
「クリアー・オブ・ギャラクシー」により降臨。①このカードは相手の魔法カードの効果を受けない。②このカードがフィールド上に存在する限り、自分にクリアー・ワールドの効果は適用されない。③このカードの攻撃力は自分と相手の墓地に存在するクリアー・ワールドと記されたモンスター、クリアー・ワールド、罠カード1枚につき500アップする。
クリアー・ウィング・ドラゴン
クリアー・ウィング・ドラゴン ギャラクシーおじさん
シンクロモンスター 風属性 7 2500 2000
【ドラゴン族/シンクロ/効果】
チューナー+クリアー・ワールドと記されたモンスター1体以上
①このカードがフィールド上に存在する限り、自分にクリアー・ワールドの効果は適用されない。②1ターンに1度、EXデッキから特殊召喚されたモンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。この効果で破壊したモンスターがリンクモンスターの場合、このカードの攻撃力は1500アップする。
スターヴ・クリアー・ドラゴン
スターヴ・クリアー・ドラゴン ギャラクシーおじさん
融合モンスター 闇属性 8 2800 2000
【ドラゴン族/融合/効果】
クリアー・ワールドと記されたモンスター×2
①こカードがフィールド上に存在する限り、自分にクリアー・ワールドの効果は適用されない。②1ターンに1度、相手フィールド上のモンスター1体を選択して発動できる。このカードはターン終了時まで、選択したモンスターの効果を得る。③このカードが破壊された時に発動できる。フィールド上のモンスターを全て破壊する。
クリアー・リベリオン・ドラゴン
クリアー・リベリオン・ドラゴン ギャラクシーおじさん
エクシーズモンスター 闇属性 4 2500 2000
【ドラゴン族/エクシーズ/効果】
レベル4モンスター×2
このカードの②の効果は自分フィールド上にクリアー・ワールドが存在する場合のみ発動できる。①このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分にクリアー・ワールドの効果は適用されない。②1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、1500アップする。
オッドアイズ・クリアー・ドラゴン
オッドアイズ・クリアー・ドラゴン ギャラクシーおじさん
効果ペンデュラム 闇属性 7 2500 2000
【ドラゴン族/ペンデュラム/効果】
①このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分にクリアー・ワールドの効果は適用されない。②1ターンに1度、自分の手札から、クリアー・ワールドと記されたカード以外のカードを1枚デッキに戻して発動できる。自分のデッキから、クリアー・ワールドと記されたカードを1枚選択して手札に加える。
①自分フィールド上にクリアー・ワールドが存在しない場合、このカードのPスケールは4になる。②このカードがPゾーンに存在する限り、自分フィールド上のクリアー・ワールドは相手のカードの効果では破壊されない。
クリアー・ソルジャー
クリアー・ソルジャー ギャラクシーおじさん
効果モンスター 闇属性 4 1900 200
【戦士族/効果】
①このカードがフィールド上に存在する限り、自分にクリアー・ワールドの効果を受けない。②このカードが相手モンスターを戦闘で破壊した時に発動できる。自分のデッキから、レベル4以下のクリアー・ソルジャー以外のクリアー・ワールドと記されたモンスター1体を選択して手札に加える。
クリアー・カウンター
クリアー・カウンター ギャラクシーおじさん
カウンター罠 - - - -
自分フィールド上にクリアー・ワールドが存在し、レベル6以上のクリアー・ワールドと記されたモンスターが存在する場合、手札からこのカードを発動できる。①自分のデッキから、クリアー・ワールドと記されたモンスターとクリアー・ワールドをそれぞれ1枚ずつゲームから除外して発動できる。相手が発動した魔法、罠カードの発動を無効にし、ゲームから除外する。
クリアー・ダイナレスラー
クリアー・ダイナレスラー ギャラクシーおじさん
効果モンスター 闇属性 4 1900 200
【恐竜族/効果】
①このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分にクリアー・ワールドの効果は適用されない。②このカードが召喚、特殊召喚に発動できる。自分のデッキから、クリアー・ワールドを1枚選択して手札に加える。
クリアー・カオス・ワールド
クリアー・カオス・ワールド ギャラクシーおじさん
フィールド魔法 - - - -
①このカードがフィールド上に存在する限り、このカード名は「クリアー・ワールド」として扱う。②このカードのコントローラーは800払う。払わなければ、このカードは破壊される。③お互いはモンスターの種類によって、以下の効果を得る。
融合・自分は手札を全て公開する。
儀式・自分は魔法、罠カードを発動する場合、800ライフを払わなければならない。
S・お互いのエンドフェイズ時、自分のライフは800失う。
X・エンドフェイズ時、自分の手札からカードを1枚ゲームから除外する。
P・自分のスタンバイフェイズ毎に、自分フィールドのモンスター1体ゲームから除外する。
L・自分は手札からモンスター、罠カードを発動できない。
クリアー・トーカー
クリアー・トーカー ギャラクシーおじさん
リンクモンスター 水属性 - 2100 -
【サイバース族/リンク/効果】
リンク以外の効果モンスター2体
このカードの③の効果は自分フィールド上にクリアー・ワールドが存在する場合のみ発動できる。①このカードがリンク召喚に成功した時、自分のデッキから、クリアー・ワールドまたはクリアーモンスター1枚選択して手札に加える事ができる。②このカードがフィールド上に存在する限り、自分はクリアー・ワールドの効果を受けない。③このカードが相手によってフィールドから離れる場合、代わりに、このカードのリンク先のモンスター1体リリースできる。
クリアー・ワールド2
クリアー・ワールド2 ミワイ=ガン
フィールド魔法 - - - -
このカードはルール上、「クリアー・ワールド」として扱う。①このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ時に700ライフを払う。払わない場合、このカードを墓地に送る。②このカードが表側表示で存在する限り、お互いは、コントロールしている属性によって以下を適用する。●闇:攻撃力1600以上の自分のモンスターは攻撃宣言できない。●光:自分の手札及びデッキの一番上のカードを全て公開し続ける。●地:自分スタンバイフェイズ時、自分フィールドで1番攻撃力が低いモンスターを破壊する。●水:自分エンドフェイズ時、自分の手札を相手がランダムに1枚を選び、そのカードを捨てる。●炎:自分エンドフェイズ時、自分フィールド上のモンスターの数×500ダメージを受ける。●風:自分は魔法カードを手札から発動できない。さらに魔法カードはセットしたターンに発動できない。

( 1/1 ページ ) 全16件の内 「1 - 16」(16件) を表示中


オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー