HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > Holo Myth-未来島

Holo Myth-未来島

けやぐさん の作成したオリジナルカードです。


Holo Myth-未来島
種類・種族 カテゴリー名
【サイバース族/融合/効果】 HoloMyth
属性 レベル 攻撃力 守備力
8 2800 2000
「Myth-森 カリオペ」+元々の種族がサイバース族モンスター6体 このカードの属性は「闇」としても扱う。このカード名の(1)(2)(3)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか発動できない。(1):自分のEXデッキからモンスター1体を除外する。この効果で除外されたモンスターが「Myth-カリオペ」を素材とする融合モンスターだった場合、次の自分メインフェイズに手札・フィールドのモンスターから、そのモンスターによって決められたモンスターを墓地に送り、融合召喚扱いで特殊召喚できる。(2):相手がカードの効果を発動した時に発動できる。その発動と効果を無効にして破壊する。その後、手札・デッキからアンデット族モンスター1体を除外する。(3):自分の墓地のアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。このカードの攻撃力と守備力は、除外したモンスターの攻撃力と守備力分だけそれぞれアップする。
作者 作成日時
けやぐさん 2025/03/30 7:35



けやぐ
「うわぁん入り切らなかったぁ!(*;▽;)

取り敢えずこれ出してカリオペの融合モンスターを未来へ飛ばすと言う意味を込めての除外。
そして次の自分メインフェイズに除外から融合召喚扱いで特殊召喚すると言うまさに未来から来たと言うのを限りない形で再現してみました。

闇属性としても扱う効果は、コラボしたワンピースの方にありまして、それが②③の効果に繋がります。
未来島の歌詞には「言うこと聞かなきゃ振りかざす正義」と言う文のインパクトが凄すぎて頭から離れませんので、それを効果にしてみました。

相手のカードの効果を無効にして破壊で、「言うことを聞け」
打点アップで「振りかざす正義」を再現できたのかなと思います。

因みに元が光属性なのは、やはり未来なだけって最先端技術云々が凄くて男の子なら目を輝かせる島なのでねw
(2025-03-30 07:35)

ちくぱ
「融合素材がめちゃくちゃ緩すぎて超融合がウォーミングアップはじめてて危なそうな気配w

未来に飛ばして次のターン融合は設定的にも良い効果ですね!
Dead Beatsモンスターは打点も高いので場持ちもいいから繋がるとは思います。


ただちょっと調整欲しいです。
2体融合の能力じゃないですw
②の効果はリスクなし妨害+デッキ除外でアド取れるデッキなのと、
③の効果でDead Beats+++除外で5800になって除外された時の効果で特殊召喚されるので、
一瞬で8800の盤面に・・・w

融合素材を重たくするか、②③の効果に縛りをつけるかマイナス要素入れないとこれ出しとけばこのデッキ勝てちゃいそうなので、カリオペデッキのトップレアモンスターがネタカードになってしまうw」(2025-03-30 23:22)

けやぐ
「ちくぱさんコメントありがとうございます。
素材先はサイバース族にしようかなと思ってたんですけど、何かアンデット族も多くて投げちゃいましたw
アンデット族と融合じゃないよなぁ、サイバース族と融合だよなぁこれぇみたいな。

うーーん、さてどうしようかw
(2025-03-30 23:35)

ちくぱ
「あー 確かにサイバースと融合ってのはアリですね。
それこそサイバースにすることでリンクしたり他のホロメンと合わせないと出せないっていう難易度上げることで、
カードパワー据え置くのはありそうですけどね。

いっその事、このくらい強いんだから
カリオペ含むサイバース族モンスター6種類をフィールド墓地から除外とかで融合できるのどうだろ?」(2025-03-30 23:53)

けやぐ
「6種類とは考えましたねw
正、悪、想、知、暴、欲、ですね?ww」(2025-03-31 00:54)

けやぐ
「素材を6体にして重くしてやりましたww
これで良いだろうw
(2025-03-31 02:01)

ちくぱ
「その通りですねw

より原作に近づいたかもしれませんw
サイバース族6体も別にMAMA MORIもサイバースだし、融合に強いホロデッキxホロスタフュージョンがあればワンチャンありますw

さすがに重たいけどリンクするデッキなら割と6体すぐ墓地にたまるし、手札フィールドだけだと重たいし絶妙ですねw」(2025-03-31 09:35)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ