交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 遊戯王オリカ カテゴリ一覧 > オリジナル カテゴリーカード一覧

オリジナル カテゴリーカード一覧 972件中 691 - 720 を表示

オリカメーカーで作成されたオリジナルのカード一覧です。(検索画面で見る)

投稿日時 カード名 作者
フレーム 属性 レベル 攻撃力 守備力
再来の蘇生術士
再来の蘇生術士 ギガプラント
効果モンスター 光属性 4 1500 2000
【魔法使い族/効果】
「再来の蘇生術士」の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードが「死者蘇生」の効果で特殊召喚された場合、自分の墓地の「死者蘇生」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加え、このカードの攻撃力は1500アップする。
トリコロール・アンプリフィケィション
トリコロール・アンプリフィケィション にゃる
永続魔法 - - - -
「トリコロール・アンプリフィケィション」は自分フィールドに1枚しか存在できない。①自分フィールドに異なる属性のモンスターが存在する場合、その種類によって以下の効果を得る。●3種類…1ターンに1度、自分フィールドのモンスターの戦闘時発動できる。その戦闘で自分モンスターは破壊されない。●4種類…自分フィールドのモンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。●5種類…自分フィールドのモンスターの攻撃力は倍になる。
エンプティ・ダンプティ
エンプティ・ダンプティ ギガプラント
シンクロモンスター 闇属性 8 2000 0
【悪魔族/シンクロ/効果】
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはS召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードは直接攻撃できる。②:このカードは攻撃・効果の対象にならない。
終末へのコイントス
終末へのコイントス EXデッキ焼き
永続魔法 - - - -
「終末へのコイントス」はフィールドに1枚しか存在できない。
①:このカードの発動は無効とならず、カード効果を受けない。
②:自分のメインフェイズに発動する。裏表を宣言しコイントスを1回行う。当たった場合このカードに終末カウンターを乗せる。失敗した場合、ターンのエンドフェイズとなる。
③:このカードに終末カウンターが20個乗った場合発動する。このデュエルに勝利する。この効果は無効にならない。
言霊の秘術
言霊の秘術 ギガプラント
通常魔法 - - - -
①:自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードをデッキの一番上に戻す。その後、このターンのエンドフェイズになる。
現影生成
現影生成 ギガプラント
速攻魔法 - - - -
①:自分フィールドの表側表示モンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターの種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を持つ「現影トークン」1体を自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
違法商人
違法商人 ギガプラント
通常罠 - - - -
①:相手が魔法カードを発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その魔法カードの効果を無効にし、そのカードを手札に戻す。その後、自分の墓地から罠カード1枚を選んで自分の手札に加える。
地縛霊の裁き
地縛霊の裁き ギガプラント
通常魔法 - - - -
①:自分の墓地のフィールド魔法3種類を対象として発動できる。そのカード3枚をデッキに加えてシャッフルする。その後、相手フィールドのカードを全て破壊する。
タイプチェンジ
タイプチェンジ ギガプラント
速攻魔法 - - - -
①:種族を1つ宣言し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは宣言した種族となる。②:自分メインフェイズに種族を1つ宣言し、墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターは宣言した種族となる。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
災いの悲壮曲
災いの悲壮曲 ギガプラント
通常罠 - - - -
①:自分フィールドに表側表示で存在する魔法・罠カードが相手によって破壊された時、相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する
不撓不屈
不撓不屈 ギガプラント
通常罠 - - - -
①:このターン、フィールドのモンスターは戦闘では破壊されない。
シンクロ・リボーン
シンクロ・リボーン ギガプラント
通常魔法 - - - -
「シンクロ・リボーン」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分の墓地のSモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
魂の昇華
魂の昇華 ギガプラント
通常魔法 - - - -
このカードを発動するターン、自分は通常召喚できない。①:フィールドの全てのモンスターを持ち主の手札に戻す。
水霊-ヘルメン
水霊-ヘルメン ギガプラント
効果モンスター 水属性 1 100 300
【水族/効果】
「水霊-ヘルメン」の①の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。①:このカードを手札から墓地へ送り、自分の墓地のこのターン墓地へ送られた装備魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す。
祖に最も深淵に近き黒魔導士を持つ最も高潔にして最も強く孤高にして父に竜破壊の印を母に竜狩の印を授けら
祖に最も深淵に近き黒魔導士を持つ最も高潔にして最も強く孤高にして父に竜破壊の印を母に竜狩の印を授けら EXデッキ焼き
通常モンスター 光属性 8 2800 1000
【幻竜族】
祖に最も深淵に近き黒魔導士を持つ最も高潔にして最も強く孤高にして父に竜破壊の印を母に竜狩の印を授けらその生まれを精霊と光り輝く太陽神に祝福されその武勇オベリスクと匹敵しその知性天空竜を凌ぎ光と闇清濁合わさる二対の剣を持ちあらゆるドラゴン・戦士・幻竜を束ねし運命の戦士ライラック・ドラゴン・バスター・ブレイダー「乾坤一擲の我が一閃、受けてみよ!」
エクシーズ・サクリファイス
エクシーズ・サクリファイス にゃる
速攻魔法 - - - -
「エクシーズ・サクリファイス」の効果は1ターンに1度しか発動できない。
①自分フィールドに存在するX素材を持ったXモンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターのX素材2つにつき、デッキからレベル5以上9以下のモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターの効果は無効化される。
戦意喪失_
戦意喪失_ ギガプラント
通常魔法 - - - -
①:フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
おろか過ぎる埋葬
おろか過ぎる埋葬 にゃる
通常魔法 - - - -
「おろか過ぎる埋葬」は1回のデュエルで1度しか発動できない。
①3000LPを払う、または自分のデッキの上から5枚を裏側表示のままゲームから除外して発動できる。自分の手札・デッキ・フィールドのモンスターを1体ずつ選び、墓地に送る。
幸福な王子
幸福な王子 ギガプラント
通常罠 - - - -
「幸福な王子」は1ターンに1度しか使用できない。①:このターン自分が受ける全てのダメージは半分になり、自分が戦闘ダメージを受ける度に自分は1枚ドローする。
高潮
高潮 ギガプラント
通常魔法 - - - -
①:自分フィールドのモンスターのレベルの中から任意のレベルを宣言して発動できる。フィールドの宣言したレベルのモンスターのレベルは、フィールドの宣言したモンスターのレベルのモンスターの数だけ上がる。
第二創造神クリエイター・ルーツ
第二創造神クリエイター・ルーツ プリズム
エクシーズモンスター 光属性 12 5000 3000
【天使族/エクシーズ/効果】レベル12×3
このカードはフィールド上のランク10のエクシーズモンスター一体を素材にエクシーズ召喚扱いで特殊召喚できる。このカードは相手フィールド上にモンスターがいない時、攻撃力が0になる。また相手フィールド上にモンスターが2体以上存在する場合、カード二枚まで除外し、除外したモンスターの攻撃力の半分、このカードの攻撃力を下げる。このカードはフィールド魔法「第二の天幕」が存在しない時このカードの元々の攻撃力は1500となり、効果を発動できない。このカードが破壊されたとき、自分は手札を全て捨てる。
ルルイエよりの声
ルルイエよりの声 にゃる
通常モンスター - - - -
【●族】

絶対中立の天秤
絶対中立の天秤 にゃる
永続魔法 - - - -
「絶対中立の天秤」の①②の効果は1ターンにいずれか1度しか発動できない。①自分の手札の枚数が相手の手札の枚数以下の時発動できる。互いのプレイヤーの手札の合計の半分(計算で発生した小数は切り捨てる)の枚数になるように、自分はデッキからカードをドローする。その後、相手は自分の手札と同じ枚数になるように手札を捨てなければならない。この効果は相手プレイヤーも発動できる。②相手モンスターの攻撃宣言時発動できる。自分のLPを相手のLPの数値と同じにする。この効果を発動したターン、相手モンスターの攻撃は全てプレイヤーへの直接攻撃となる。
調律の楔
調律の楔 にゃる
永続罠 - - - -
①相手がS召喚をする際に発動できる。そのS召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。その後、このカードは効果モンスター(岩石族・チューナー・光・星1 攻/守 0)となりモンスターカードゾーンに特殊召喚される。②このカードを素材としてS召喚されたモンスターがフィールドに存在する限り、互いのプレイヤーはS召喚及びSモンスターの特殊召喚を行えない。
スター・ヴェール
スター・ヴェール にゃる
通常罠 - - - -
①このカードを発動するターン、フィールドの最もレベル・ランクの数値が高いモンスター以外のモンスターは攻撃宣言を行えない。②墓地のこのカードを除外し、手札からモンスター1体を墓地に送り発動できる。このターン、墓地に送ったモンスターのレベルの数値以下のレベル・ランクを持つモンスターは攻撃宣言を行えない。この効果はこのカードが墓地に送られたターンには発動できない。
パラダイム・シフト
パラダイム・シフト にゃる
永続罠 - - - -
①自分フィールドにこのカード以外の「パラダイム・シフト」が表側表示で存在する場合、フィールドのこのカードと同名のカードは全て破壊される。②発動時の効果処理として、自分または相手のフィールドのモンスター全ての表示形式を変更する。この効果で表示形式が変更されたモンスターは、「パラダイム・シフト」がフィールドに表側表示で存在する限り表示形式を変更できない。
確信のドロー
確信のドロー にゃる
速攻魔法 - - - -
「確信のドロー」は1ターンに1枚しか発動できない。
①自分のデッキが20枚以上存在する自分ドローフェイズ時の通常のドローの前に、1から4の数字を1つ宣言して発動できる。自分のデッキをシャッフルし、通常のドローの代わりに、宣言した数字の枚数分デッキからカードをドローする。この効果でモンスターカード以外のカードをドローした場合、自分フィールドの全てのカードの効果を無効にして、自分の手札を全てゲームから除外し、除外した枚数×2000のダメージを自分は受ける。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
満ち潮
満ち潮 ギガプラント
通常魔法 - - - -
①:自分の手札・フィールドのモンスター1体を選び、このターン、そのレベルを2つまで上げる。
ダブル・タイムスリップ
ダブル・タイムスリップ ギガプラント
通常罠 - - - -
①:自分及び相手フィールドのモンスターを1体ずつ対象として発動できる。そのモンスターを除外する。発動後2回目のエンドフェイズにこの効果で除外したモンスターを持ち主の手札に戻す。

破滅の御神体
破滅の御神体 ギガプラント
効果モンスター 闇属性 4 1900 0
【アンデット族/効果】
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分がアドバンス召喚をする場合、モンスターをリリースせずに、リリース1体につきこのカードの攻撃力を500ダウンして召喚できる。


( 24/33 ページ ) 全972件の内 「691 - 720」(30件) を表示中


オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー