HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 転生炎獣ヒートライオ・リバァース

転生炎獣ヒートライオ・リバァース

遅かりしTFさん の作成したオリジナルカードです。


転生炎獣ヒートライオ・リバァース
種類・種族 カテゴリー名
【サイバース族/リンク/効果】 サラマングレイト
属性 レベル 攻撃力 守備力
- 3300 -
炎属性の効果モンスター2体以上 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の墓地・除外状態の「サラマングレイト」カードの中から任意の数だけデッキに戻して発動できる。相手の手札・フィールドのカード1枚をデッキに戻す(手札からはランダムに選ぶ)。②:このカードが「転生炎獣ヒートライオ・リバァース」を素材としてL召喚した場合に発動できる。相手フィールドのカードを全てデッキに戻す。③:L召喚したこのカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
作者 作成日時
遅かりしTFさん 2024/06/22 13:06



遅かりしTF
「ぼくのかんがえたさいきょうのサラマングレイト。
どんなカードがあれば転生炎獣が環境トップになれるか考えた結果こうなりました。
①の効果で除外したベイルリンクスや墓地のサンライトウルフを回収しつつ先攻ハンデス。
②の効果は後攻まくりにも使えますが、先攻で聖域を張りつつ墓地にコード・オブ・ソウルがいれば相手ターン転生リンク召喚からの全デッキバウンス。
③は条件がアストラムで効果がルルカロス。ガメシエルでどかされても即復活。ついに壊獣を克服しました。名称ターン1が無いので転生リンク召喚すればもう1回復活できるドン。
流石に強すぎるなとは思いつつも、でも13期になったらこの性能でも許されそうという予感もあります。
カード名の意味はReverseではなく、Rebirthです。」(2024-06-26 22:03)

超弩級スライム
「今日は先行ゼンハンデス可能なモンスターの投稿が多いですね。
打点も除去性能もリンク数も高い切り札格のモンスター
ただハンデスは時代が進んでも時代遅れになりづらい効果なので、13期でも許されるイメージは湧きにくいですね。
条件の厳しいガンプラーも緩和される気配がないですし。
こちらよりも条件の厳しいガンプラーが13期にな」(2024-06-26 23:52)


名前
コメント

ログイン中にコメントをした後に、他の誰かがコメントした場合には「通知」が届きます。



オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー