交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
【MD レジェンドアンソロジー用】UR不要SR9枚メガリス デッキレシピ・デッキ紹介 (アボカドに眠るパワーさん 投稿日時:2024/02/13 18:09)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【メガリス】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《メガリス・オフィエル》 | |
運用方法 | |
《メガリス・ポータル》と《メガリス・エマージョン》で継続的にアドバンテージを取りながら、《メガリス・べトール》や《大儺主水》で相手フィールドのカードを除去し、相手が息切れしたところで《メガリス・オフィエル》の全体パンプ効果を活かしてライフを削りきるデッキです!メガリスはそこまでパワーが高くない上に空きスロットが少ないという難点を持つテーマですが、今回のような誘発がほぼ使えないレギュレーションだと最高に輝いてくれます! 以下、カードの採用理由です。長いので興味がない方は飛ばしてください。 ①モンスター ・《センジュ・ゴッド》&《マンジュ・ゴッド》 儀式モンスター+儀式素材を1枚で用意できる神カードなので、それぞれフル採用しました。 ・メガリス下級 オフィエル、ハギトはよく展開に利用するのでそれぞれフル採用です。オクは展開には使いづらいが相手ターンにべトールの効果を使用するために必要なので採用しました。1枚でなく2枚なのは、下級の枚数をある程度確保したいと考えたためです。 ・メガリス上級 展開時に頻繁に利用するのでフル採用です。上級は下準備に対応していないので、ここは減らさない方がいいと思います。 ・《サイバー・エンジェル-弁天-》 儀式素材としてリリースするとセンジュ、マンジュ、那沙帝弥にアクセスできます。特にセンジュ、マンジュをサーチできるのが強力で、初動の増強や後続の確保ができます。《儀式の下準備》に対応しているので1枚採用でOKです(もっとも本レギュレーションでは制限カードなので1枚しか採用できません) ・《サイバー・エンジェル-那沙帝弥-》 弁天のサーチ先の選択肢を増やすために採用しました。サイバーエンジェルはこのカードのほかに弁天1枚しか採用していないので連続でコントロール奪取はできませんが、それでも十分に強いです。戦闘で突破することを実質的に封じる効果を持っているのも魅力的で、本レギュレーションだとこのカードの処理に苦戦するデッキは少なくありません。 ②魔法 ・《メガリス・ポータル》 被ると弱いですが、このカードがあるのとないのとでは展開の伸ばしやすさが段違いなのでフル採用です。エマージョンやダイナモンドで相手ターンに起動することもできるので、往復で2アド稼げます。隠れ強カード。 ・《メガリス・アンフォームド》 ハギトのサーチ先の候補として採用しました。このカードがあると展開を伸ばすことができますが、本レギュレーションでは《メガリス・フール》が禁止カードとなっており、やや使いにくいため1枚のみの採用です。 ・《儀式の準備》 任意の下級メガリスor弁天にアクセスできるカードです。弁天とセンジュorマンジュを経由することで実質的にすべての儀式モンスターをサーチできるのでフル採用です。 ・《禁じられた聖杯》 妨害兼捲り札です。使いやすく、同名ターン1もないのでフル採用しました。流行によっては月の書などと入れ替えるのもよいと思います。 ・《サンダー・ボルト》&《ハーピィの羽根帚》 強力な捲り札です。先行で腐った場合はオクの効果で手札入れ替えをするという選択肢もあり。 ※追記 今気づきましたがこのカードもURですね。寝てんのか。まあ、これもなくてもいいカードなのでギリギリセーフ?アウト…? ③罠 ・《メガリス・エマージョン》 このデッキを成り立たせている真のエース!墓地蘇生&リソース循環の効果を持っておりかなり強力ですが、即座に恩恵を得られるポータルとは異なり、罠カードゆえのラグがあるため、デッキスロットの都合もあり2枚に抑えました。 ・《無限泡影》 結構回してますが、なぜか1回しか引いてないのでよくわかりません。多分強いと思います。制限カードなので1枚採用です。別になくてもいいので、タイトルは嘘ではないです。ずるいですね。 ④EXデッキ ・《大儺主水》 強力なバウンス効果で妨害を踏めるカード。たまに2回使うので2枚採用。このカード以外のEXデッキは適当でいいです。 |
|
強み・コンボ | |
妨害効果が《メガリス・べトール》に依存しているものの、比較的安定して複数枚除去を叩き込めるのは強力です!後攻の場合も、手札によっては《大儺主水》や《禁じられた聖杯》で妨害を踏んでから展開できるので、そこそこ強いです。 | |
弱点・課題点 | |
《隠れ里-忍法修練の地》のような、複数枚に破壊耐性を持たせられるカードが辛いです。また、このデッキはポータル&エマージョンによるリソース管理が要となるのですが、これが少し難しいので、慣れるまでが大変です。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
アボカドに眠るパワーさん ( 全4件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
アボカドに眠るパワー 「UR3枚も入ってるのに0枚だと思い込んでたアホです。ごめんなさい。汎用ですし、無くてもいいカードなので、どうか許してヒヤシンス… 」(2024-02-13 20:02 #f62db)
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・25枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 岩石族 | 2000 / 3000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 岩石族 | 2500 / 1200 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 8 | 岩石族 | 1500 / 2600 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 天使族 | 1800 / 1500 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 70円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1000 / 2700 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1300 / 2600 | 9円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1600 / 2500 | 20円 | |
魔法 (6種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 59円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
罠 (2種・3枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
エクストラデッキ (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 2200 / | 15円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1256円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■メガリスカテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-03 【林眞須美死刑囚の復活?食い止めるメガリス!】
2024-05-23 【メガリス&化石】
2024-02-15 【【MD】おやすみメガリス】
2022-12-28 【岩石族メガリス】
2022-02-03 【大天使メガリス【修正版】】
2021-11-10 【復帰用メガリス】
2021-07-20 【地中界メガリスと超官】
2021-04-19 【メガリス】
2021-02-12 【聖刻クロシープメガリス】
2020-12-07 【メガリスとゴドウィン超官】
2020-09-18 【ドライトロン落石群―改メ】
2020-08-25 【メガリス】
2020-08-02 【化石】
2020-07-14 【魔神儀メガリス】
2020-07-04 【化石メガリス】
メガリスのデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-03 【林眞須美死刑囚の復活?食い止めるメガリス!】
2024-05-23 【メガリス&化石】
2024-02-15 【【MD】おやすみメガリス】
2022-12-28 【岩石族メガリス】
2022-02-03 【大天使メガリス【修正版】】
2021-11-10 【復帰用メガリス】
2021-07-20 【地中界メガリスと超官】
2021-04-19 【メガリス】
2021-02-12 【聖刻クロシープメガリス】
2020-12-07 【メガリスとゴドウィン超官】
2020-09-18 【ドライトロン落石群―改メ】
2020-08-25 【メガリス】
2020-08-02 【化石】
2020-07-14 【魔神儀メガリス】
2020-07-04 【化石メガリス】
メガリスのデッキレシピをすべて見る▼
■アボカドに眠るパワーさんの他のデッキレシピ
2024-04-04 【【MD】意外とやれるぞ! 罪宝ブラマジ】
2024-03-21 【【マスター1到達記念】MD 蛇眼クシャ】
2024-02-15 【【MD】おやすみメガリス】
すべて見る▼
2024-04-04 【【MD】意外とやれるぞ! 罪宝ブラマジ】
2024-03-21 【【マスター1到達記念】MD 蛇眼クシャ】
2024-02-15 【【MD】おやすみメガリス】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(19種) ▼
閲覧数 | 473 | 評価回数 | 7 | 評価 | 70 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/20 11:35 評価 10点 《覇王門の魔術師》「覇王門かつ魔術師という名前が強いカード。 …
- 04/20 11:35 評価 7点 《春化精の花盛》「遊戯王によくある永続魔法と区別がつきにくい名…
- 04/20 11:26 評価 8点 《覇王天龍の魂》「デッキ・EXデッキ・墓地も素材にできる融合罠カ…
- 04/20 10:44 評価 5点 《陀羅威》「《苗と霞の春化精》によるサーチに対応した天使族・地…
- 04/20 09:28 SS 第95話:逃げたい者と逃げない者
- 04/20 09:08 評価 10点 《ピットナイト・アーリィ》「敵がよくわからずこいつのリンク先…
- 04/20 09:04 評価 4点 《BF-激震のアブロオロス》「劇中でのクロウのツンデレプレイを…
- 04/20 08:28 デッキ あざみーな・改
- 04/20 07:48 評価 5点 《RR-インペイル・レイニアス》「 やりたい事こそ分かるが、結…
- 04/20 03:27 デッキ マハ・サイバー青眼
- 04/20 02:47 デッキ 水鱗シャーク
- 04/20 02:17 デッキ 暗黒界ブルーアイズ
- 04/20 01:20 デッキ 闇の突撃指令ブルーアイズ
- 04/20 00:31 評価 8点 《RR-ラスト・ストリクス》「 当テーマ【《RR》】にそぐわな…
- 04/19 21:12 評価 9点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「妨害性能は高いがアドバンス前…
- 04/19 20:59 評価 10点 《白き森の魔狼シルウィア》「白き森の妨害役。サブポジションで…
- 04/19 18:20 評価 8点 《スワローズ・ネスト》「 鳥獣族が使えるサクリファイスリクルー…
- 04/19 18:12 評価 6点 《RR-ネクロ・ヴァルチャー》「 【《RR》】を組む上で採用す…
- 04/19 17:11 評価 5点 《ブンボーグ・ベース》「総合評価:強化をちょっと活かせるくらい…
- 04/19 14:37 評価 7点 《リターナブル瓶》「緩い条件で手札から使えるドミナスシリーズの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



