交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
烙印ティアラ デッキレシピ・デッキ紹介 (竜騎士えんじぃさん 投稿日時:2022/05/25 17:12)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ティアラメンツ・シェイレーン》 | |
運用方法 | |
最近ドはまり中の烙印ティアラメンツデッキになります。 1枚初動のおばけが過ぎるため、先行を取れた時の止め時に困ります… 構築のコンセプトとしては、ハゥフニス効果で後攻0ターン目にドラゴスタペリアorミドラーシュorカリギュラを立てることを狙います(ニッコリ) 手札誘発も多めに入っている為、誘発で止めつつ自分のターンで融合しまくりましょう。 先行 ・ある程度融合を回しながら、カリギュラかミドラ立てて相手ターンへ回す。 1枚初動となる札 ・ペルレイノ(テラフォ)4枚 ・《簡易融合》1枚 ・《烙印融合》3枚 ・《おろかな埋葬》(手札にモンスターが要る場合のみ)1枚 ・レイノハート(《融合派兵》でもok)4枚 ・《絶海のマーレ》2枚 後攻 ・手札誘発で相手を止める。 ・ハゥフニス効果で相手ターン中にミドラかカリギュラ、スタペを立てて嫌がらせをする。 下記手順 ハゥフニス効果でハゥフニスをSSしつつ、トップを3枚落とします。 落とした中に ①ティアラメンツ下級(レイノ以外)のみ ②ティアラメンツ下級+沼地 ③ティアラメンツ下級+シャドールモンス が落ちた場合は融合タイムです。 ①の場合は、落ちたティアラメンツ下級とハゥフニスでキトカロスSS。 キトカロス効果でデッキから効果を使ってないティアラメンツ下級を落として融合お代わりしてドラゴスタペリアSS。 ②の場合は、ティアラメンツ下級と沼地でカリギュラSS。(お互いに効果が1ターンに1まで。) ③の場合は、ティアラメンツ下級とシャドールモンスでミドラSS。(お互いにSSがターン1。) |
|
強み・コンボ | |
誘発を多めに突っ込めるのと、後攻0ターン目から融合を回せる可能性があり、使っていてとても楽しいデッキです。 おすすめです。 顔が良いです。可愛いです。 |
|
弱点・課題点 | |
完全耐性持ちの高打点のやつが立ってくると、すんごいしんどいです。 身内にサイコエンドパニッシャー立てられて泣きながらデッキの上に手を置きました。 サイコエンド、ジアライバルなどしんどいです。ほんとに。 (他のカード効果を受けない、相手が発動した効果を受けない、ほんとにやめてクレメンス…) |
|
カスタマイズポイント | |
弱点に記載している完全耐性持ちの高打点を除去する手段として、エクストラにエレちゃん(冥神)を採用。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
竜騎士えんじぃさん ( 全19件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《原始生命態ニビル》 | 光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 150円 | |
1 | 《シャドール・ビースト》 | 闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 1700 | 30円 | |
3 | 《ティアラメンツ・レイノハート》 | 水 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2100 | 50円 | |
1 | 《アルバスの落胤》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 0000 | 39円 | |
1 | 《シャドール・ドラゴン》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1900 / 0000 | 40円 | |
2 | 《絶海のマーレ》 | 水 | 4 | 水族 | 1500 / 1600 | 24円 | |
3 | 《ティアラメンツ・シェイレーン》 | 闇 | 4 | 水族 | 1800 / 1300 | 160円 | |
3 | 《ティアラメンツ・ハゥフニス》 | 闇 | 3 | 水族 | 1600 / 1000 | 10円 | |
2 | 《灰流うらら》 | 炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 200円 | |
2 | 《沼地の魔神王》 | 水 | 3 | 水族 | 0500 / 1100 | 80円 | |
1 | 《ティアラメンツ・メイルゥ》 | 闇 | 2 | 水族 | 0800 / 2000 | 10円 | |
3 | 《増殖するG》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (8種・13枚) | |||||||
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《融合派兵》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《融合》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《テラ・フォーミング》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《簡易融合》 | - | - | - | - | 28円 | |
3 | 《烙印融合》 | - | - | - | - | 120円 | |
2 | 《墓穴の指名者》 | - | - | - | - | 90円 | |
3 | 《壱世壊=ペルレイノ》 | - | - | - | - | 40円 | |
罠 (3種・4枚) | |||||||
2 | 《無限泡影》 | - | - | - | - | 220円 | |
1 | 《壱世壊に軋む爪音》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《壱世壊に奏でる哀唱》 | - | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《ガーディアン・キマイラ》 | 闇 | 9 | 獣族 | 3300 / 3300 | 800円 | |
1 | 《ティアラメンツ・カレイドハート》 | 闇 | 9 | 悪魔族 | 3000 / 3000 | 40円 | |
1 | 《深淵竜アルバ・レナトゥス》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2500 | 80円 | |
1 | 《氷剣竜ミラジェイド》 | 闇 | 8 | 幻竜族 | 3000 / 2500 | 100円 | |
1 | 《神炎竜ルベリオン》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 90円 | |
2 | 《捕食植物ドラゴスタペリア》 | 闇 | 8 | 植物族 | 2700 / 1900 | 40円 | |
2 | 《ティアラメンツ・キトカロス》 | 闇 | 5 | 水族 | 2300 / 1200 | 80円 | |
1 | 《エルシャドール・ミドラーシュ》 | 闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 0800 | 140円 | |
1 | 《召喚獣カリギュラ》 | 闇 | 4 | 獣族 | 1000 / 1800 | 30円 | |
1 | 《バハムート・シャーク》 | 水 | 4 | 海竜族 | 2600 / 2100 | 15円 | |
1 | 《クロノダイバー・リダン》 | 闇 | 4 | サイキック族 | 2400 / 2000 | 10円 | |
1 | 《餅カエル》 | 水 | 2 | 水族 | 2200 / 0000 | 50円 | |
1 | 《閉ザサレシ世界ノ冥神》 | 光 | - | 悪魔族 | 3000 / | 180円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4913円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■竜騎士えんじぃさんの他のデッキレシピ
2022-12-16 【202301制限-烙印ティアラ】
2021-09-08 【鉄獣ハーピィwith勇者】
2021-08-30 【エクソシスターwithデスフェニ】
2021-05-27 【後攻1kill(アルバス【壊・召喚】】
2021-02-08 【S-Force試作】
2021-01-19 【skip竜輝】
2020-12-16 【ホルアク1kill(202101改定版】
2020-10-03 【竜輝巧-with AmoP】
2020-08-18 【鉄`獣`二獣-炎】
2020-06-25 【命削りハーピィtouch真竜】
2020-05-25 【ハーピィwithグッドスッタフ】
2020-04-20 【ドラグマ召喚獣+α】
2020-04-02 【サンドラグーン】
2020-03-24 【真竜touchドラグマ】
2020-02-18 【真竜(めたびーと寄り)】
すべて見る▼
2022-12-16 【202301制限-烙印ティアラ】
2021-09-08 【鉄獣ハーピィwith勇者】
2021-08-30 【エクソシスターwithデスフェニ】
2021-05-27 【後攻1kill(アルバス【壊・召喚】】
2021-02-08 【S-Force試作】
2021-01-19 【skip竜輝】
2020-12-16 【ホルアク1kill(202101改定版】
2020-10-03 【竜輝巧-with AmoP】
2020-08-18 【鉄`獣`二獣-炎】
2020-06-25 【命削りハーピィtouch真竜】
2020-05-25 【ハーピィwithグッドスッタフ】
2020-04-20 【ドラグマ召喚獣+α】
2020-04-02 【サンドラグーン】
2020-03-24 【真竜touchドラグマ】
2020-02-18 【真竜(めたびーと寄り)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 1644 | 評価回数 | 24 | 評価 | 240 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。