交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
最強Live‼エルドリッチ‼ デッキレシピ・デッキ紹介 (クリアムさん 投稿日時:2020/10/04 03:26)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《黄金卿エルドリッチ》 | |
運用方法 | |
運用方法としては 《Live☆Twin リィラ》、《Live☆Twin キスキル》は召喚からもう片方特殊召喚 リンク召喚《Evil★Twin キスキル》、効果で《Live☆Twin リィラ》蘇生 2体でリンク召喚《Evil★Twin リィラ》、《Evil★Twin キスキル》蘇生して1ドローまでが流れ 相手ターンに蘇生することを考えて最後にもう一回リンクしておいて片方だけ場に残しておくのもあり エルドリッチ関係はまあ普通(?)のエルドリッチと同じ運用方法で回していきます なるべく墓地にエルドリクシル、黄金卿魔法罠カードをためてメイン、エンドフェイズに除外してアドを取っていくように回していきます 2ターン目以降はできることが多いので臨機応変に ①《Evil★Twin リィラ》、《Evil★Twin キスキル》どちらか残っている+モンスター 1体(黄金卿モンスターでも可)から効果で1体蘇生、効果発動後蘇生効果使った片方と一体で《トロイメア・ユニコーン》リンク召喚、効果発動後蘇生効果使用し、蘇生時の効果使ったのち《トロイメア・グリフォン》までもっていく(片方残るので相手ターンでまた蘇生可能) ②《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》からワンショット(出す方法は割愛) ③《Evil★Twins キスキル・リィラ》から場の全体除去 など狙えることが一気に増えます ワンショット挑んで切り切れなくとも《天霆號アーゼウス》に変更して場を任意のタイミングで一掃できます(地味に素材にエルドリッチ関連のカード入れられるのも強い) 相手の妨害などを踏まえて目指す場を臨機応変に考えていきましょう 非常手段として《双穹の騎士アストラム》入れてあるので《I:Pマスカレーナ》挟んでいってもよい ちなみに②と③は場合によっては両立可能 《黄金郷のガーディアン》使ったせいでEvilの片割れ生き残って蘇生して相手エンドに2体残ってる&ドローが《シークレット・パスフレーズ》なのは割とあるある 最初のターンキスキルリィラ展開に成功した後のパスフレーズは、慣れるまでは基本《Evil★Twin イージーゲーム》のサーチに使いましょう 全体除去を1回無効にできるのでエルドリッチ関連の妨害、展開カードを使わせられる状況になりづらくなります 慣れてきて防衛よりも妨害、もしくはとわで守り切れる自信がある、もしくは安定しすぎてつまらない、飽きたというのなら、《Evil★Twin チャレンジ》から《トロイメア・ユニコーン》、《トロイメア・グリフォン》を相手ターンにリンク召喚することを狙ってみても面白いです |
|
強み・コンボ | |
事故率が低い エルドリッチによる安定盤面の構築とキスキルリィラの妨害がいやらしい(キスキル、リィラ展開+パスフレーズで《Evil★Twin イージーゲーム》持ってくると相手はいやそうな顔をする) 2ターン目からは相手へのプレッシャーが半端なく増加する(最悪セット二枚からエンドフェイズエルドリクシル2枚から一気にジャガーノートリーベからワンショットされる キスキルリィラ放置するとトロイメアグリフォンからスキドレ体制下にされる可能性も高いなど対処が大変すぎる) 《サイバネット・マイニング》《Live☆Twin エントランス》の手札コストがもはやアドになってる 《Live☆Twin エントランス》あるだけで召喚権いらなくなる(手札誘発による無効も手札にいれば無意味になる) |
|
弱点・課題点 | |
展開の順番は選べないためさすがに自由度は低く、手札による最適解は明確(相手の妨害は考えながら動かなければならないが) 先にエルドリクシル使うとキスキルリィラ蘇生できない 先にキスキルリィラの蘇生効果使って展開すると1ターンエルドリッチからのエクシーズにつなげる流れができなくなるためスペリオルドーラの利点が生かしづらい(ただし相手のモンスターには適用できるため割と有用なのは変わりなし 融合素材になるタイミングで素材モンスターにかける、オネストなどのほかのカードを強化する系のカードへの牽制など) 名前に「最強‼」とか使ったから小学生ぐらいの俺THUEEEデッキと間違われる 主な弱点は以上3点 特に3つ目が痛いかな |
|
カスタマイズポイント | |
知らん(やんわりとした責任放棄) しいて言うなら手札誘発積むかどうかかな...まあサイドに積んでおいて先攻後攻で入れ替えればいい気がする 《黄金郷のワッケーロ》《黄金郷のガーディアン》については相手のデッキに応じて枚数を調整するってぐらい そろそろこのデッキも弱いデッキ扱い受けてるかな... |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
クリアムさん ( 全5件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (4種・8枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 10 | アンデット族 | 2500 / 2800 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 2200 / 2200 | 11円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | サイバース族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | サイバース族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
魔法 (6種・16枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 115円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (7種・16枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | 機械族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 11 | 機械族 | 4000 / 4000 | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 3200 / 4000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 3000 / 3000 | 22円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 3000 / | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 2500 / | 19円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 1100 / | 28円 | |
3 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 1100 / | 38円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1580円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■クリアムさんの他のデッキレシピ
2020-08-07 【惑星からの物体A 調整中】
2020-06-12 【昔在りし日の花札衛】
2020-06-02 【カオスループしてみたい】
2020-05-27 【長期戦型エルドリッチ】
すべて見る▼
2020-08-07 【惑星からの物体A 調整中】
2020-06-12 【昔在りし日の花札衛】
2020-06-02 【カオスループしてみたい】
2020-05-27 【長期戦型エルドリッチ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(27種) ▼
閲覧数 | 5732 | 評価回数 | 6 | 評価 | 60 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/24 18:24 評価 4点 《転生炎獣コヨーテ》「エンドフェイズサルベージが遅すぎるのと特…
- 04/24 18:22 評価 4点 《転生炎獣フェネック》「(1)が相手依存なので使いにくすぎるしこ…
- 04/24 18:19 評価 6点 《転生炎獣フォウル》「昔は採用されることもあったが現在では使わ…
- 04/24 18:16 評価 10点 《転生炎獣の炎陣》「サーチによる初動・妨害貫通に加えて耐性付…
- 04/24 18:11 評価 6点 《転生炎獣ヒートライオ》「名称ターン1がないので(1)を連続で使用…
- 04/24 18:06 評価 6点 《転生炎獣モル》「(2)の発動条件が厳しすぎて使うのは難しい。 …
- 04/24 18:04 評価 5点 《転生炎獣の再起》「《転生炎獣の炎軍》でいいので採用理由がない…
- 04/24 17:54 評価 7点 《転生炎獣ミーア》「さすがに時代遅れだが今後の新規によってはま…
- 04/24 17:48 評価 8点 《転生炎獣スピニー》「自己蘇生持ち。 特に《転生炎獣ガゼル》の…
- 04/24 17:48 評価 9点 《RR-ミミクリー・レイニアス》「 黄色の見た目が非常に独特で…
- 04/24 17:45 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「今までになかった炎属性縛…
- 04/24 17:35 評価 1点 《転生炎獣ティガー》「(1)のコストが重い上に《転生炎獣バースト…
- 04/24 17:31 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「《SRベイゴマックス》等の汎…
- 04/24 17:29 評価 6点 《リオート・ミグラトリー》「水属性ランク5サポートだが初動には…
- 04/24 17:21 評価 10点 《転生炎獣ガゼル》「《転生炎獣スピニー》を墓地に落として《転…
- 04/24 17:13 評価 4点 《RR-ネクロ・ヴァルチャー》「《RR-ヒール・イーグル》でRU…
- 04/24 16:58 評価 6点 《RR-ヒール・イーグル》「《RR-ノアール・レイニアス》のサ…
- 04/24 16:52 評価 6点 《RR-ペイン・レイニアス》「《RR-ノアール・レイニアス》の…
- 04/24 16:44 評価 10点 《RR-ストラングル・レイニアス》「手札から自己SS出来る系の…
- 04/24 16:23 評価 10点 《RR-トリビュート・レイニアス》「《RR-ミミクリー・レイ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



