交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
リオート・ミグラトリー(リオートミグラトリー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 鳥獣族 | 1000 | 2200 | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドに水属性Xモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのX素材を1つ取り除く。その後、自分の手札・墓地からレベル3・4の水属性モンスター1体を効果を無効にして特殊召喚できる。このターン、この効果で特殊召喚したモンスターを水属性モンスターのX召喚に使用する場合、そのレベルを5として扱う事ができる。 |
||||||
カード評価 | 6.5(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 100円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Vジャンプ2006年10月号~ | VJMP-JP260 | 2006年10月01日 | Ultra |
リオート・ミグラトリーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
久しぶりの水鳥獣エクシーズサポート。
さながら調整版の《エクシーズ・リモーラ》といった効果で、エクシーズモンスターの素材を使いきること無く2体目のエクシーズ召喚を狙えます。
特殊召喚自体には素材を消費することがないので、参照元のエクシーズモンスターに素材がなくとも、☆5の特殊召喚モンスターとして扱えます。
ならば《エクシーズ・リモーラ》よりも安定するかというとそうでもありません。そもそもが上級モンスターなので重いです。
単体では水★5エクシーズしか狙うことができないのも惜しいところです。★4に比べると層の薄さが気になります。
《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》を参照元にすれば《No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ》を呼び、ラグナゼロの条件を満たすことが出来ます。
メラグのイメージには合いますが、《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》+《N・As・H Knight》等の方が妨害としては良質でしょう。
手札のモンスターも特殊召喚可能で、鳥獣族モンスターを特殊召喚すれば、縛りのきつい《零鳥姫リオート・ハルピュイア》も視野に入ります。
また、魚族を特殊召喚すれば、《霊水鳥シレーヌ・オルカ》の特殊召喚も狙えます。
これら使い辛かった水鳥獣モンスターの実用性が増したことは評価点でしょう。
璃緒(メラグ)イメージのデッキでは待望の展開サポートで、是非とも採用したいところです。
さながら調整版の《エクシーズ・リモーラ》といった効果で、エクシーズモンスターの素材を使いきること無く2体目のエクシーズ召喚を狙えます。
特殊召喚自体には素材を消費することがないので、参照元のエクシーズモンスターに素材がなくとも、☆5の特殊召喚モンスターとして扱えます。
ならば《エクシーズ・リモーラ》よりも安定するかというとそうでもありません。そもそもが上級モンスターなので重いです。
単体では水★5エクシーズしか狙うことができないのも惜しいところです。★4に比べると層の薄さが気になります。
《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》を参照元にすれば《No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ》を呼び、ラグナゼロの条件を満たすことが出来ます。
メラグのイメージには合いますが、《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》+《N・As・H Knight》等の方が妨害としては良質でしょう。
手札のモンスターも特殊召喚可能で、鳥獣族モンスターを特殊召喚すれば、縛りのきつい《零鳥姫リオート・ハルピュイア》も視野に入ります。
また、魚族を特殊召喚すれば、《霊水鳥シレーヌ・オルカ》の特殊召喚も狙えます。
これら使い辛かった水鳥獣モンスターの実用性が増したことは評価点でしょう。
璃緒(メラグ)イメージのデッキでは待望の展開サポートで、是非とも採用したいところです。
2024年7月のレギュラーパックにはアニメ版ゼアルにおける凌牙をイメージしたカード群が多数収録されましたが、その翌月となるVJの付録カードとして登場したのが凌牙の妹である璃緒をイメージしたこちらの水属性・鳥獣族のレベル5モンスターとなります。
自分の場に水属性のXモンスターが場にいる時に手札から自己SSできる能力、起動効果にて手札か墓地のレベル3か4の水属性モンスターを効果を無効にして特殊召喚し、そのモンスターを水属性モンスターのX素材とする場合は自身と同じレベル5として扱うことができるという能力を持っている。
これにより自身をX召喚するための素材縛りが極めて厳しい《零鳥姫リオート・ハルピュイア》を、自身及び自身の効果もで特殊召喚した《ブリザード・ファルコン》や《ブリザード・サンダーバード》などの2体でX召喚することが可能となり、もちろん《ヴァリアント・シャーク・ランサー》や《No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ》といった鳥獣族以外の水属性のランク5Xモンスターに繋ぐこともできます。
しかしサーチが利きにくく、水属性Xモンスターが場に先行していないと自己SSできない割には特殊召喚をデッキから行えない上に効果も無効になるというかなり微妙な性能で、事故要因にもなる上振れ札という感じの、VJ付録カードにしたって12期のカードとしてはあまりに平凡過ぎる性能ではという感じです。
ランク3や4を選べるというわけでもなく、自身と特殊召喚したモンスターとでは水属性のランク5Xにしかならないというのも、けして選択肢が少ないというわけではないものの柔軟性に欠いているように思えてしまいますね。
自分の場に水属性のXモンスターが場にいる時に手札から自己SSできる能力、起動効果にて手札か墓地のレベル3か4の水属性モンスターを効果を無効にして特殊召喚し、そのモンスターを水属性モンスターのX素材とする場合は自身と同じレベル5として扱うことができるという能力を持っている。
これにより自身をX召喚するための素材縛りが極めて厳しい《零鳥姫リオート・ハルピュイア》を、自身及び自身の効果もで特殊召喚した《ブリザード・ファルコン》や《ブリザード・サンダーバード》などの2体でX召喚することが可能となり、もちろん《ヴァリアント・シャーク・ランサー》や《No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ》といった鳥獣族以外の水属性のランク5Xモンスターに繋ぐこともできます。
しかしサーチが利きにくく、水属性Xモンスターが場に先行していないと自己SSできない割には特殊召喚をデッキから行えない上に効果も無効になるというかなり微妙な性能で、事故要因にもなる上振れ札という感じの、VJ付録カードにしたって12期のカードとしてはあまりに平凡過ぎる性能ではという感じです。
ランク3や4を選べるというわけでもなく、自身と特殊召喚したモンスターとでは水属性のランク5Xにしかならないというのも、けして選択肢が少ないというわけではないものの柔軟性に欠いているように思えてしまいますね。
遂にあの不遇キャラこと神代璃緒(メラグ)の新規が到来しそうな一枚。長かった…(´;ω;`)
若干【《シャーク》】も意識してそうなこのカードは、エクシーズがいれば特殊召喚でき、自分の場の素材を吐かせることで手札・墓地から他のモンスターを釣り上げれる。この効果で出したモンスターはレベル5としても扱うので、そのままランク5を狙える。シンプルな展開札的な存在であり、盤面を強化したい際に使えそうだ。
…ただ自身のレベルが5な点が微妙。しかもどちらの効果もある程度の展開を前提としており、そこそこの事故要素を含んでいる。今のインフレ度合い的に、別にレベル4でも良かった感しかない。
とまあ程よく強いカードなので、今後の新規を見越して3枚確保しても良いかもしれない。…とにかく続報が楽しみだ☆
若干【《シャーク》】も意識してそうなこのカードは、エクシーズがいれば特殊召喚でき、自分の場の素材を吐かせることで手札・墓地から他のモンスターを釣り上げれる。この効果で出したモンスターはレベル5としても扱うので、そのままランク5を狙える。シンプルな展開札的な存在であり、盤面を強化したい際に使えそうだ。
…ただ自身のレベルが5な点が微妙。しかもどちらの効果もある程度の展開を前提としており、そこそこの事故要素を含んでいる。今のインフレ度合い的に、別にレベル4でも良かった感しかない。
とまあ程よく強いカードなので、今後の新規を見越して3枚確保しても良いかもしれない。…とにかく続報が楽しみだ☆
(1)の特殊召喚条件が初動・妨害貫通に向いていないため上振れ用で、実戦向けというより《零鳥姫リオート・ハルピュイア》を正規にエクシーズ召喚するために作られたように感じるカード。
とは言え《零鳥姫リオート・ハルピュイア》用としても手札・墓地にレベル3か4の水属性・鳥獣族が必要なのでちょっと中途半端。
現状だとちょっと力不足なので今後の水属性・鳥獣族の発展に期待といった感じです。
とは言え《零鳥姫リオート・ハルピュイア》用としても手札・墓地にレベル3か4の水属性・鳥獣族が必要なのでちょっと中途半端。
現状だとちょっと力不足なので今後の水属性・鳥獣族の発展に期待といった感じです。
「リオート・ミグラトリー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「リオート・ミグラトリー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「リオート・ミグラトリー」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 690円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6768位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 961 |
リオート・ミグラトリーのボケ
その他
英語のカード名 | リオート・ミグラトリー(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
- 04/17 05:33 評価 5点 《悪魔の調理師》「単体だと満場一致で弱いカード 送りつけでドロ…
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
- 04/17 00:39 評価 6点 《創神のヴァルモニカ》「現状使いどころがよく分からないカード …
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



