交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ネクロスドライトロン(アドバイス求む) デッキレシピ・デッキ紹介 (MaDcURSeさん 投稿日時:2020/09/08 15:12)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★儀式モンスター★】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ユニコールの影霊衣》 | |
運用方法 | |
※DRA2枚採用になっていますが、1枚はQUAです。まだ実装されていないのでここに記しておきます。 3個目のドライトロンデッキのレシピです。基本的には《ユニコールの影霊衣》を立てつつ相手を縛り、殴っていこうというコンセプトです。《ブリューナクの影霊衣》でクラウソラスや《ユニコールの影霊衣》を。《クラウソラスの影霊衣》で万華鏡をサーチ。この3体とサウラヴィスと弁天をサーチできる《儀式の準備》も3枚採用されており、サーチに困ることはないでしょう。サウラヴィスは自分のモンスターを守れて、かつ《儀式の準備》に対応していたので採用。弁天も《儀式の準備》でサーチでき、ドライトロンの下級モンスターの効果でリリースしつつ、効果でルインをサーチすることができます。ルインの効果は儀式モンスターにとって非常に強力なので活躍の場があると思います。(ルインドライトロンのレシピが滑稽に思えてきた…)ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンを採用しない理由はサーチがしにくいからです。他のカードは基本《儀式の準備》等で採用できますが、このカードはバンαと宣告者の効果でしかサーチできないのです。強力なのは確かなのですが、今回のデッキレシピでの採用は見送りました。DRAとQUAは1枚ずつの採用ですが、十分だと感じています。そもそもドライトロンの儀式魔法は墓地からの儀式召喚を行えるので除外されない限りは問題ないですし、最悪除外されてもラスβを駆使すれば問題ないと思います。うららの採用はガチでしっかり戦えるデッキにするために行いました。このデッキはユニコールを出せばなかなか強いのですが、サーチ等を防ぐことができません。そこを防ぐにはこいつがやはり最適だなと。エマージェンシーサイバーやワンチャンがあるため、ドライトロンの下級モンスターの補充も問題ないと思います。ちなみになぜワンチャンの採用枚数が1枚なのかというとサーチできるのはいいのですが、この効果でサーチしたモンスターの召喚を行わなかった場合自分は2000ライフを受けなければならないのです。もちろん、ドライトロンの下級モンスターは通常召喚不可能なので確実に2000ライフ受けます。これを3枚積んだとして受けるダメージは6000。閃刀姫相手だとハヤテで2回ダイレクトアタックを受ければゲームオーバー。そんなことを考えて今回の採用枚数にしています。 |
|
強み・コンボ | |
強みを運用方法にも書いてしまっている気がしますが、気にしません。適当にまじめに被らないように書いていきます。エクストラも今回は頑張って考えました。聞いてください。ヌトスと宣告者は前述したとおり万華鏡用ですが、一応もう一つ使える場があります。アーゼウスです。このカードの2の効果でうまく使うと利用できます。このアーゼウスをどのように出すかというと、このカードはエクシーズモンスターが戦闘を行ったターンに自分フィールドのエクシーズモンスターに重ねてエクシーズ召喚できるのです。1の効果が非常に強力でエクシーズ素材2つ取り除くことでこのカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送ることができ、これは相手ターンでも発動できます!!いや待てよと。重ねる前のエクシーズモンスターはどうするのかと。心配ご無用。ちゃんと考えました。それがランク1のアセンブリー・ナイチンゲールと《森羅の姫芽宮》です。アセンブリー・ナイチンゲールはレベル1モンスター2体以上を素材として出すことができ、効果が「このカードの攻撃力は、このカードのX素材の数×200アップする」と「このカードは直接攻撃でき、X素材を持ったこのカードは、その数まで1度のバトルフェイズに攻撃できる」なのです。2体で出した場合、800ダメージ与える計算ですが、800をバカにする人は800で泣きます。あと少しライフを削れれば…というような状況を味わった方も多いのではないでしょうか。《森羅の姫芽宮》の効果は「このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のデッキの一番上のカードをめくる。めくったカードが魔法・罠カードだった場合、そのカードを手札に加える。違った場合、そのカードを墓地へ送る。」というものです。このデッキ、魔法・罠を引ければおいしいですし、たとえ違っても墓地に行って悲しくなることが少ないです。ドライトロンの下級モンスターは墓地で効果を発動できますし、儀式モンスターが墓地に行っても出すことはできます。辛いのはうららくらいでしょうか。ただアセンブリーと違って戦闘を行って生き残れる状況かはわからないので、確実にアーゼウスにつなぎたいならアセンブリーを出すべきでしょう。 次に《幻獣機アウローラドン》ですが、機械族モンスター2体以上のリンク3と少々重いですが出せれば強力ですし、出すこと自体不可能ではないので採用しました。こいつの効果は、『このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)3体を特殊召喚する。このターン、自分はリンク召喚できない。』と『1ターンに1度、自分フィールドのモンスターを3体までリリースして発動できる。リリースしたモンスターの数によって以下の効果を適用する。●1体:フィールドのカード1枚を選んで破壊する。 ●2体:デッキから「幻獣機」モンスター1体を特殊召喚する。 ●3体:自分の墓地から罠カード1枚を選んで手札に加える。』です。ふたつ目の効果の対象をとらない破壊は非常に強力ですよね。またトークン3体をフルに使い、《トライエッジ・リヴァイア》を出すのも一つの手です。このカードの効果は『このカードが戦闘によって破壊したモンスターは墓地へは行かずゲームから除外される。また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。ターン終了時まで、選択したモンスターの攻撃力は800ポイントダウンし、効果は無効化される。この効果は相手ターンでも発動できる。』です。相手ターンにモンスターの効果を無効にできるのはとっても魅力的ですよね。 残りのエクストラは汎用で使えるものを採用しています。 ※追記 展開考えました。理想ですし、他にも様々な展開があると思いますが参考程度にどうぞ。 雑に書きますがお許しを。 ・展開例1 最終盤面『ユニコール、ルイン、DRA』←弱いですかね?( ;∀;) 初手『極超、《ブリューナクの影霊衣》、バン、エル、儀式の準備』 ブリューナクの効果でクラウソラスサーチ、クラウソラスの効果で万華鏡サーチ。 極超の効果でアル特殊召喚。バンの効果でアルリリースして特殊召喚。効果でDRAサーチ。 墓地のアルの効果でDRAリリースして特殊召喚。効果で流星サーチ。 流星でDRA儀式召喚。 《儀式の準備》でユニコールサーチして流星サルベージ。 万華鏡の効果で宣告者墓地に送り、ユニコール儀式召喚。その後宣告者の効果で弁天サーチ。 エルの効果で弁天リリースして特殊召喚。エルの効果で墓地の下級蘇生と弁天の効果でルインサーチ。 流星で場の2体を使用してルイン儀式召喚。 以上 この展開割ときつくなくて、極超はファフニールからサーチできるので実質6枚。 ブリューナクは《儀式の準備》(ターン1ついていないので問題なし)やクラウソラス、万華鏡の素引きでも構わないので実質6枚(《儀式の準備》が残り2枚なので) バンとエルも枚数自体多いですし、サーチもあるのでなんだかんだいけるかも? ・展開例2 こちらは結構実現しやすいと思います。多分。省略して書きます。 最終盤面『ユニコール、ルイン』←冷静に考えてくれ!!効果破壊できなくてEXのモンスター効果無効よ!?強くない??? 初手『極超、ブリューナク、バン』 ブリューナク→万華鏡(初手に万華鏡って書けばいいと気づきました…) 極超→アル特殊召喚 バン→アルリリースして特殊召喚、効果でユニコールサーチ 万華鏡でユニコール、宣告者で弁天 墓地のアルの効果で弁天リリース、特殊召喚して流星サーチ。弁天の効果でルインサーチ 流星でルイン儀式召喚。 以上 必要なカード実質デッキに 6枚、7枚、6枚 ありますよ?!これはいけるぜ |
|
弱点・課題点 | |
なんのデッキにも言えることですが、うららとか辛いですね。他にも弱点等見つけましたら、ぜひコメントで教えていただけると幸いです。 | |
カスタマイズポイント | |
これを考えるのに疲れました。何かいいアイデアがあればぜひ共有していただきたいです。すごくつたなくて長い文章ですが、読んでいただけるとうれしいです。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
MaDcURSeさん ( 全4件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 機械族 | 2000 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 機械族 | 2000 / 0000 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 機械族 | 2000 / 0000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 機械族 | 2000 / 0000 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 機械族 | 2000 / 0000 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 12 | 機械族 | 4000 / 4000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | 天使族 | 2900 / 3000 | 150円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2800 | 100円 | |
2 | ![]() |
水 | 6 | 戦士族 | 2300 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 天使族 | 1800 / 1500 | 15円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 魔法使い族 | 2300 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 戦士族 | 1200 / 2300 | 30円 | |
魔法 (7種・17枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 59円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2500 / 1200 | 40円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | 12 | 機械族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 海竜族 | 1800 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 1 | 鳥獣族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 植物族 | 1800 / 0100 | 90円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 魔法使い族 | 0000 / | 70円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 機械族 | 2100 / | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 28円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 獣族 | 0700 / | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 悪魔族 | 1600 / | 140円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2562円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★儀式モンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2023-10-24 【粛声】
2023-07-16 【霊魂鳥神 エスプリット】
2022-12-02 【【カオス】黒魔術師と女神】
2022-10-14 【凶導様の代算様】
2021-11-07 【音響魔導王カオスMAX】
2021-08-21 【リチューアルマリー】
2021-07-28 【黒魔機皇竜儀】
2021-07-14 【機械天使宣告者】
2021-06-03 【転生したら魔神で恐れられてる件】
2021-03-02 【機械天使】
2021-03-01 【レベル8儀式】
2021-02-19 【天孔邪鬼を使いたかった【メスガキロック】】
2021-01-21 【竜儀巧】
2020-11-15 【グラビティドラゴン真紅眼怪獣添え】
2020-11-08 【黒魔師】
★儀式モンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2023-10-24 【粛声】
2023-07-16 【霊魂鳥神 エスプリット】
2022-12-02 【【カオス】黒魔術師と女神】
2022-10-14 【凶導様の代算様】
2021-11-07 【音響魔導王カオスMAX】
2021-08-21 【リチューアルマリー】
2021-07-28 【黒魔機皇竜儀】
2021-07-14 【機械天使宣告者】
2021-06-03 【転生したら魔神で恐れられてる件】
2021-03-02 【機械天使】
2021-03-01 【レベル8儀式】
2021-02-19 【天孔邪鬼を使いたかった【メスガキロック】】
2021-01-21 【竜儀巧】
2020-11-15 【グラビティドラゴン真紅眼怪獣添え】
2020-11-08 【黒魔師】
★儀式モンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■MaDcURSeさんの他のデッキレシピ
2020-09-05 【ルインドライトロン(アドバイス求む)】
2020-09-04 【カオスドライトロン(アドバイス求む)】
2018-12-24 【エクゾディア(1/1〜、アドバイス求む)】
すべて見る▼
2020-09-05 【ルインドライトロン(アドバイス求む)】
2020-09-04 【カオスドライトロン(アドバイス求む)】
2018-12-24 【エクゾディア(1/1〜、アドバイス求む)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 5904 | 評価回数 | 7 | 評価 | 63 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
- 04/20 15:12 評価 6点 《トランスターン》「特定のモンスターとの組み合わせで2枚初動と…
- 04/20 14:42 SS 第42話 最終回のお約束
- 04/20 13:16 評価 2点 《ショット・ガン・シャッフル》「カードを痛めつけるカード。 一…
- 04/20 12:20 評価 10点 《壱世壊を劈く弦声》「往復ターンで墓地肥やし出来るカード。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




間違ってたらすいません。 」(2020-09-16 23:08 #65760)