交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
先行ワンキル型六武衆無限ループ デッキレシピ・デッキ紹介 (ザリーフさん 投稿日時:2020/03/20 12:15)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【六武衆(ろくぶしゅう)】で 【特殊勝利】~ダメージではない勝利!! | |
キーカード | |
《六武の門》 | |
運用方法 | |
以前投稿した六武衆無限ループデッキの特殊勝利型のレシピです。 《《ダイガスタ・エメラル》》《NO.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》《鎖龍蛇-スカルデット》の効果でデッキのカードを全てドローし、エグゾディアを揃えます。特殊勝利を狙うデッキの中ではダントツの安定と速さだと思います。 |
|
強み・コンボ | |
初期手札 召喚できる六武衆カード、特殊召喚できる六武衆カード、武士道カウンターの乗るカード(結束以外) 無限ループ解説(ほんの一例です。) 初期手札 カゲキ、フウマ、六武院 六武院発動 手札からカゲキ召喚、武1(武士道カウンターの数) カゲキ効果で手札からフウマ特殊召喚、武2 カゲキとフウマでイゾルデをリンク召喚 イゾルデ効果でデッキからご隠居をサーチ イゾルデ効果で《リビング・フォッシル》を墓地に送ってデッキからフウマを特殊召喚、武3 フウマとイゾルデで軍大将をリンク召喚、武4 軍大将効果でご隠居を手札から墓地へ送ってデッキから《六武の門》をサーチ 《六武の門》発動、《六武の門》効果で武士道カウンター四つ取り除いてキザンをサーチ、武0 手札からキザンを軍大将のリンク先に特殊召喚、武4 《六武の門》効果で武士道カウンター四つ取り除いてデッキからキザンをサーチ、武0 手札からキザンを軍大将のリンク先に特殊召喚、武4 キザンとキザンで紫炎をエクシーズ召喚、武8 《六武の門》効果で武士道カウンター四つ取り除いてデッキから師範をサーチ、武4 手札から師範を軍大将のリンク先に特殊召喚、武8 武士道カウンター四つ取り除いてデッキからキザンをサーチ、武4 手札からキザンを特殊召喚、武7 武士道カウンター四つ取り除いてデッキからシナイをサーチ、武3 師範、キザン、紫炎でスカルデットをリンク召喚 スカルデット効果で手札からシナイを軍大将のリンク先に特殊召喚、武7 武士道カウンター四つ取り除いてデッキからミズホをサーチ、武3 手札からミズホを特殊召喚、武6 ミズホ効果でシナイをリリースしてスカルデットを破壊、シナイ効果でキザンをサーチ 手札からキザンを軍大将のリンク先に特殊召喚、武10 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からキザンをサーチ、武6 手札からキザンを軍大将のリンク先に特殊召喚、武10 キザン2体で《ダイガスタ・エメラル》(以後エメラル)をエクシーズ召喚 武士道カウンター四つ取り除いてデッキからシナイをサーチ、武6 武士道カウンター四つ取り除いてデッキからシナイをサーチ、武2 手札からシナイを軍大将のリンク先に特殊召喚、武6 武士道カウンター四つ取り除いてデッキからミズホをサーチ、武2 エメラル効果で墓地のスカルデット、紫炎、イゾルデをエクストラデッキに戻して、ドロー(この際、裁定により、メインデッキはシャッフルしない) 手札からミズホを特殊召喚、武5 エメラル、軍大将、シナイ、効果を使ったミズホを素材でスカルデットをリンク召喚 スカルデット効果で4枚ドローして3枚デッキボトムに戻す 手札のシナイを特殊召喚、武8 ミズホ効果でシナイをリリースしてスカルデットを破壊 シナイ効果で墓地のキザンを回収 手札からキザンを特殊召喚、武11 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からキザンを回収、武7 手札からキザンを特殊召喚、武10 キザン2体で軍大将をリンク召喚、武13 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からキザンを回収、武9 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からキザンを回収、武5 手札からキザンを軍大将のリンク先に特殊召喚、武9 手札からキザンを軍大将のリンク先に特殊召喚、武13 キザン2体でエメラルをエクシーズ召喚 エメラル効果で墓地のスカルデット、エメラル、軍大将をエクストラデッキに戻してドロー 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からキザンを回収、武9 キザンを軍大将のリンク先に特殊召喚、武13 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からシナイを回収、武9 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からミズホを回収、武5 シナイを特殊召喚、武8 ミズホを特殊召喚、武11 エメラル、軍大将、キザン、効果を使った方のミズホを素材でスカルデットをリンク召喚 スカルデット効果で4枚ドローして3枚デッキボトムに戻す ミズホ効果でシナイをリリースしてスカルデットを破壊 シナイ効果で墓地のキザンを回収 手札からキザンを特殊召喚、武14 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からキザンを回収、武10 手札からキザンを特殊召喚、武13 キザン2体で軍大将をリンク召喚、武16 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からキザンを回収、武12 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からキザンを回収、武8 手札からキザンを軍大将のリンク先に特殊召喚、武12 手札からキザンを軍大将のリンク先に特殊召喚、武16 キザン2体でエメラルをエクシーズ召喚 エメラル効果で墓地のスカルデット、エメラル、軍大将をエクストラデッキに戻してドロー 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からキザンを回収、武12 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からシナイを回収、武8 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からミズホを回収、武4 手札からキザンを軍大将のリンク先に特殊召喚、武8 手札からシナイを特殊召喚、武11 手札からミズホを特殊召喚、武14 エメラル、軍大将、キザン、効果を使った方のミズホを素材としてスカルデットをリンク召喚 スカルデット効果で4枚ドローして3枚デッキボトムに戻してドロー ミズホ効果でシナイをリリースしてスカルデットを破壊 シナイ効果で墓地のキザンを回収 手札からキザンを特殊召喚、武17 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からキザンを回収、武13 手札からキザンを特殊召喚、武16 キザン2体で軍大将をリンク召喚、武19 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からキザンを回収、武15 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からシナイを回収、武11 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からキザンを回収、武7 武士道カウンター四つ取り除いて墓地からミズホを回収、武3 手札からキザンを軍大将のリンク先に特殊召喚、武7 手札からキザンを軍大将のリンク先に特殊召喚、武11 手札からシナイを特殊召喚、武14 手札からミズホを特殊召喚、武17 キザン2体でエメラルをエクシーズ召喚 エメラル効果で墓地のスカルデット、エメラル、軍大将をエクストラデッキに戻してドロー 軍大将、エメラル、シナイ、効果を使った方のミズホを素材としてスカルデットをリンク召喚 スカルデット効果で4枚ドローして3枚デッキボトムに戻す これの繰り返しをすることによって、デッキをシャッフルしないまま、ドローをし続けてられます。スカルデットの効果により、エグゾディアパーツ以外をデッキボトムに戻していけば、自然とエグゾディアパーツがデッキの上に上がってきて、確実に先行で揃えられます。武士道カウンターも尽きません。 多少妨害されても応用が効きますし、手札事故も起きにくいです。一度ループに入れれば、ほぼ確実にエグゾディアを揃えられます。 その他の無限ループに入れる手札を紹介します。 ※通常召喚可能な六武衆モンスターを『六武衆』武士道カウンターの乗るカードを『武士道』と省略させていただきます。 六武衆、キザン、武士道(結束以外) 六武衆(師範以外)、師範、武士道(結束以外) シナイ、ミズホ、武士道(結束以外) カゲキ、六武衆、武士道(結束以外) ※相手フィールドにモンスターがいる場合 六武衆、ご隠居、武士道(結束以外) ※もし、手札に結束が来たら 六武衆、カゲキ、キザン、結束、なんでもいい(途中で捨てます) 先ほどのルートとは違いますが、無限ループに 入れます。 |
|
弱点・課題点 | |
武士道カウンターを乗せられるカードへの依存度がとても高く、特に《《六武の門》》を必須とし、かつ制限カードなので《《六武の門》》が除去されると再起不能になります。初期手札にエグゾディアパーツが来られると無限ループへの択が減ってしまいます。 本デッキは先行のみを想定して作ってあります。後攻では手札が増え、択が増えるメリットはありますが、《魔鍾洞》や《センサー万別》などを張られるとデッキが回らず、事故ります。 |
|
カスタマイズポイント | |
今のところ特にありません。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ザリーフさん ( 全20件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 160円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 98円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 200円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 0300 | 180円 | |
3 | ![]() |
地 | 5 | 戦士族 | 2100 / 0800 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0500 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 3 | 戦士族 | 0200 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 魔法使い族 | 1000 / 1000 | 8円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | 戦士族 | 1500 / 1500 | 50円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 0400 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 1 | 戦士族 | 0200 / 1800 | 130円 | |
魔法 (9種・17枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 9円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 27円 | |
エクストラデッキ (9種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2400 / 2400 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1400 | 28円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 2500 / 0400 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 90円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 1600 / | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | - | 戦士族 | 1000 / | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2415円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■六武衆(ろくぶしゅう)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-22 【デモンスミス六武衆】
2025-01-12 【P.U.N.K.六武衆】
2024-07-29 【六武衆(☆3初動軸)】
2023-06-26 【六武衆(2023.07.01)】
2023-04-03 【六武衆】
2022-02-21 【HERO六武衆】
2021-11-03 【鬨の六武衆デッキ】
2021-10-13 【天下の軍ー六武】
2021-10-09 【六武D-HERO】
2021-05-04 【天下の軍-六武】
2021-04-29 【六武衆軸ソリティア】
2020-11-05 【六武衆/20/11】
2020-11-05 【究極・背水大逆転】
2020-10-31 【六武ワンキル】
2020-03-25 【六武衆】
六武衆(ろくぶしゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-22 【デモンスミス六武衆】
2025-01-12 【P.U.N.K.六武衆】
2024-07-29 【六武衆(☆3初動軸)】
2023-06-26 【六武衆(2023.07.01)】
2023-04-03 【六武衆】
2022-02-21 【HERO六武衆】
2021-11-03 【鬨の六武衆デッキ】
2021-10-13 【天下の軍ー六武】
2021-10-09 【六武D-HERO】
2021-05-04 【天下の軍-六武】
2021-04-29 【六武衆軸ソリティア】
2020-11-05 【六武衆/20/11】
2020-11-05 【究極・背水大逆転】
2020-10-31 【六武ワンキル】
2020-03-25 【六武衆】
六武衆(ろくぶしゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
■ザリーフさんの他のデッキレシピ
2020-03-20 【六武衆無限ループ新制限対応版】
2020-03-18 【純コアキメイル】
2020-03-18 【特殊勝利型F.A.】
2020-03-18 【純F.A.】
2020-03-17 【純U.A.】
2020-03-14 【純花札衛】
2020-03-08 【純六花】
2020-03-08 【純フォーチュンレディ】
2020-03-08 【純メタルフォーゼ】
2020-03-08 【純シャドール】
2020-03-08 【純クリフォート】
2020-02-23 【純ルインデミス】
2020-02-02 【シモッチバーン】
2019-12-30 【ワンキルLL】
2019-04-16 【純幻奏ロック】
すべて見る▼
2020-03-20 【六武衆無限ループ新制限対応版】
2020-03-18 【純コアキメイル】
2020-03-18 【特殊勝利型F.A.】
2020-03-18 【純F.A.】
2020-03-17 【純U.A.】
2020-03-14 【純花札衛】
2020-03-08 【純六花】
2020-03-08 【純フォーチュンレディ】
2020-03-08 【純メタルフォーゼ】
2020-03-08 【純シャドール】
2020-03-08 【純クリフォート】
2020-02-23 【純ルインデミス】
2020-02-02 【シモッチバーン】
2019-12-30 【ワンキルLL】
2019-04-16 【純幻奏ロック】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(30種) ▼
閲覧数 | 9708 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 08:32 評価 3点 《ダイダラボッチ》「漫画GXにて暴走した三沢が出したデカブツ妖怪…
- 03/30 08:29 評価 10点 《大寒波》「 すんごい寒いダジャレを言い放った時だけ禁止から…
- 03/30 07:56 評価 6点 《幻妖フルドラ》「《名推理》《モンスターゲート》おかわり強欲ウ…
- 03/30 07:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




18手目にあるスカルデットのリンク召喚時に素材として、
「師範、キザン、紫炎」と書かれてありますが、
スカルデットのリンクは4なのでこれでは召喚することができないのでは? 」(2020-06-25 12:52 #e57db)
」(2022-02-11 16:56 #29fe9)