交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > 六武衆(ろくぶしゅう)デッキレシピ >デモンスミス六武衆 デッキレシピ・デッキ紹介

デモンスミス六武衆 デッキレシピ・デッキ紹介 (Lionさん 投稿日時:2025/02/22 23:22)

お試しドロー

六武衆(ろくぶしゅう)【メタ・コントロール】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
六武衆(ろくぶしゅう) 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ!
キーカード
真魔六武衆-シエン
運用方法
M.X-セイバー インヴォーカー》を初動とし、展開に必要なカードをなるべくコンパクトにした構築です。
想定最終盤面は《大将軍 紫炎》、《真魔六武衆-シエン》2体、《真魔六武衆-キザン》、《刻まれし魔ディエスイレ》、《召命の神弓-アポロウーサ》。バックに《六武衆の理》、手札に《新鋭の女戦士》です。

以下展開例↓
ランク3を作ることができるカード+手札コスト1枚から
①《M.X-セイバー インヴォーカー》効果で《影六武衆-キザル》SS、キザル効果で《六武衆の破戒僧》サーチ。
②インヴォーカー+キザルで《六武衆の軍大将》リンク、軍大将効果で手札コストを捨て《六武の門》発動。破戒僧を手札からSS。(カウンター2個)
③軍大将+破戒僧で《聖騎士の追想 イゾルデ》リンク、イゾルデ①効果で《新鋭の女戦士》サーチ、破戒僧効果で《六武衆の理》サーチ。
④イゾルデ②効果で装備魔法2枚墓地に送り《六武衆の指南番》SS。(4≪以下カッコ内カウンター≫)
⑤門の効果で《真六武衆-キザン》サーチして特殊召喚。(2)
⑥指南番とキザンで《真魔六武衆-シエン》シンクロ、シエン効果で《大将軍 紫炎》サーチ、指南番効果で《六武式襲双陣》サーチ。(4)
⑦襲双陣で指南番蘇生、門でキザンサルベージしてSS、2体で2体目の《真魔六武衆-シエン》。(6)
⑧門でキザンサルベージしてSS・指南番サルベージしてSS、2体で《真魔六武衆-キザン》シンクロ。(4)
⑨門でキザンサルベージしてSS、キザンと真魔キザンの2体で《閉ザサレシ天ノ月》リンク。(2)
⑩ナンナ1体で《刻まれし魔の鎮魂棺》からデモンスミス展開(省略)、《刻まれし魔の大聖棺》効果で《刻まれし魔ディエスイレ》融合召喚。
⑪セクエンツィアとイゾルデで2素材《召命の神弓-アポロウーサ》リンク。セクエンツィア効果でディエスイレに装備。
⑫墓地の真魔キザン蘇生、手札の大将軍SS。六武衆の理セット。(4)
強み・コンボ
●モンスター効果無効4回(理で真魔シエン出し直しで₊1回)。
●ディエスイレ効果で万能無効。
●上記で魔法罠を無効にすることで、大将軍と合わせ魔法罠完全封殺。
●新鋭で戦士族の戦闘補助。
というほとんどのデッキにとって捲る手段の無い盤面にできます。
モンスター効果をチェーン出来ない捲り札に対しては理をチェーンしてからディエスイレで無効にできます。
弱点・課題点
基本的に誘発への受けがあまりよくないです。
ランク3が2体出せる手札であれば《No.75 惑乱のゴシップ・シャドー》で受けれますが、相手があまり誘発を引いていないことを願うデッキです。
Gマルチャミーに対しては基本的に全ツでいいと思います。特に魔法罠全封殺で相手への要求値が相当高いのでそう簡単には捲られないと思います。というか止まれる場所がないです。
カスタマイズポイント
初手5枚中に初動を1枚以上引く確率が88.2%、誘発を1枚以上引く確率が83.7%になる調整です。六武衆内に1枚初動札がない以上、初動札関連で枚数がかさむのでちょっと多くなりました。
ただ六武衆関連札、デモンスミス関連札は初手に引く必要がない、というか引きたくない札になるので、そういう意味でもデッキ枚数を増やして対応しています。
誘発の採用ですが、
増殖G→最強
フワロス→先行で引いても手札コストになる
うらら→相手のGマルチャミーをはじける
上記はほぼ確定枠(サイドチェンジでGフワロスは交換候補)
ヴェーラー抱擁は環境によって変わる枠です。
ランク3を作る必要がある以上、《幽鬼うさぎ》や《屋敷わらし》などレベル3の誘発娘がおすすめです。
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン Lionさん ( 全27件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。



メインデッキ (28種・48枚)
モンスター (19種・35枚)
名前種族攻 / 防最安
3 このカードを使用したデッキ一覧No-P.U.N.K.フォクシー・チューン 8 獣族 2300 / 2600 120円
1 このカードを使用したデッキ一覧大将軍 紫炎 7 戦士族 2500 / 2400 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧魔を刻むデモンスミス 6 悪魔族 1800 / 2400 1180円
1 このカードを使用したデッキ一覧影六武衆-キザル 4 戦士族 1900 / 1000 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧真六武衆-キザン 4 戦士族 1800 / 0500 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧紅涙の魔ラクリモーサ 4 悪魔族 1200 / 1200 280円
3 このカードを使用したデッキ一覧マルチャミー・フワロス 4 鳥獣族 0100 / 0600 1300円
3 このカードを使用したデッキ一覧ギャラクシー・ワーム 3 昆虫族 1200 / 1000 80円
1 このカードを使用したデッキ一覧新鋭の女戦士 3 戦士族 1000 / 0800 70円
3 このカードを使用したデッキ一覧灰流うらら 3 アンデット族 0000 / 1800 180円
3 このカードを使用したデッキ一覧No-P.U.N.K.セアミン 3 サイキック族 0600 / 0600 100円
1 このカードを使用したデッキ一覧Uk-P.U.N.K.娑楽斎 3 サイキック族 1200 / 0600 10円
3 このカードを使用したデッキ一覧魔界発現世行きデスガイド 3 悪魔族 1000 / 0600 19円
2 このカードを使用したデッキ一覧SRベイゴマックス 3 機械族 1200 / 0600 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧SRタケトンボーグ 3 機械族 0600 / 1200 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧六武衆の破戒僧 3 戦士族 0500 / 0000 30円
2 このカードを使用したデッキ一覧増殖するG 2 昆虫族 0500 / 0200 95円
1 このカードを使用したデッキ一覧六武衆の指南番 2 戦士族 0200 / 1200 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧エフェクト・ヴェーラー 1 魔法使い族 0000 / 0000 40円
魔法 (8種・10枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧六武の門 - - - - 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧一角獣のホーン - - - - 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧月鏡の盾 - - - - 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧緊急テレポート - - - - 19円
1 このカードを使用したデッキ一覧抹殺の指名者 - - - - 260円
2 このカードを使用したデッキ一覧墓穴の指名者 - - - - 60円
1 このカードを使用したデッキ一覧六武式襲双陣 - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧六武衆の理 - - - - 40円
(1種・3枚)
3 このカードを使用したデッキ一覧無限泡影 - - - - 180円
エクストラデッキ (14種・15枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧刻まれし魔ディエスイレ 9 悪魔族 2800 / 2400 70円
1 このカードを使用したデッキ一覧刻まれし魔ラクリモーサ 6 悪魔族 2400 / 2400 19円
1 このカードを使用したデッキ一覧真魔六武衆-エニシ 6 戦士族 1700 / 1200 40円
1 このカードを使用したデッキ一覧真魔六武衆-キザン 6 戦士族 1800 / 0800 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧真魔六武衆-シエン 6 戦士族 2500 / 1900 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.75 惑乱のゴシップ・シャドー 3 魔法使い族 1000 / 2600 345円
1 このカードを使用したデッキ一覧M.X-セイバー インヴォーカー 3 戦士族 1600 / 0500 400円
1 このカードを使用したデッキ一覧閉ザサレシ天ノ月 - 悪魔族 1200 / 1940円
1 このカードを使用したデッキ一覧刻まれし魔の鎮魂棺 - 悪魔族 0600 / 80円
1 このカードを使用したデッキ一覧刻まれし魔の大聖棺 - 悪魔族 1200 / 18円
1 このカードを使用したデッキ一覧聖騎士の追想 イゾルデ - 戦士族 1600 / 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧S:Pリトルナイト - 戦士族 1600 / 1790円
1 このカードを使用したデッキ一覧召命の神弓-アポロウーサ - 天使族 000? / 40円
1 このカードを使用したデッキ一覧六武衆の軍大将 - 戦士族 1000 / 40円
メインデッキ 最低構築金額 13432円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ

■六武衆(ろくぶしゅう)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-12 【P.U.N.K.六武衆
2024-07-29 【六武衆(☆3初動軸)
2023-06-26 【六武衆(2023.07.01)
2023-04-03 【六武衆
2022-02-21 【HERO六武衆
2021-11-03 【鬨の六武衆デッキ
2021-10-13 【天下の軍ー六武
2021-10-09 【六武D-HERO
2021-05-04 【天下の軍-六武
2021-04-29 【六武衆軸ソリティア
2020-11-05 【六武衆/20/11
2020-11-05 【究極・背水大逆転
2020-10-31 【六武ワンキル
2020-03-25 【六武衆
2020-03-20 【先行ワンキル型六武衆無限ループ
六武衆(ろくぶしゅう)のデッキレシピをすべて見る▼
Lionさんの他のデッキレシピ
2025-01-12 【P.U.N.K.六武衆
2023-06-26 【六武衆(2023.07.01)
2022-02-21 【HERO六武衆
2021-10-09 【六武D-HERO
2017-08-28 【影六武衆
2015-09-18 【六武衆(大会意識型)(2015/10)
2015-08-28 【ジャック・アトラス
2015-08-24 【六武衆(大会意識型)(2015/04)
2015-05-26 【アンデット・レッドアイズ
2015-03-27 【六武衆ヴォルカニック
2013-06-10 【霊廟入り裏庭サイバー
2013-06-10 【青眼龍轟臨-伝説の復活-
2013-02-12 【マシン幻獣機
2013-02-05 【兎神風ハーピィ
2013-01-28 【六武衆レベル4エクシーズ軸
すべて見る▼

デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(42種) ▼
閲覧数 141 評価回数 5 評価 50 ブックマーク数 0

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ