交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
メタルセフィラ竜星 デッキレシピ・デッキ紹介 (鹿の娘さん 投稿日時:2016/07/03 01:10)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【竜星(りゅうせい)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《闇竜星-ジョクト》 | |
運用方法 | |
《源竜星-ボウテンコウ》 シンクロ・チューナー 星5/光属性/幻竜族/攻 0/守???? チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 自分は《源竜星-ボウテンコウ》を1ターンに1度しか特殊召喚できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「竜星」カード1枚を手札に加える。 ②:1ターンに1度、デッキの幻竜族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードのレベルは、この効果を発動するために墓地へ送ったモンスターのレベルと同じになる。 ③:表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「竜星」モンスター1体を手札に加える。 《竜星の九支》 カウンター罠 ①:自分フィールドに「竜星」カードが存在し、モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。 その発動を無効にし、そのカードを持ち主のデッキに戻す。 その後、このカード以外の自分フィールドの「竜星」カード1枚を選んで破壊する。 |
|
強み・コンボ | |
展開パターン 展開+カウンター ジョクトefシウゴヘイカンss ジョクトヘイカンでボウテンコウss ef①でシウゴorフウシサーチ ef②でレベル2の幻竜落としてレベル2に変化 シウゴボウテンコウでショウフクss ボウテンコウef③でスケール足りてない方サーチ スケール貼ってペンデュラム シウゴef九支サーチ ショウフクef②でスケール割って竜星ss 結果 シウゴ、ショウフク、リクルートできる竜星、九支、スケール片割れ 展開+竜星モンスターサーチ+2ドロー ジョクトef★3竜星トウテツss ジョクト★3竜星でボウテンコウss ボウテンコウef①で輝跡サーチ ボウテンコウトウテツリリースツィオルキンss ボウテンコウef③で竜星モンスターサーチ 輝跡セットツィオルキンefクリスタルss 輝跡発動墓地の竜星3枚戻して2ドロー 結果 ツィオルキン、クリスタル、竜星サーチ、2ドロー |
|
カスタマイズポイント | |
神撃2枚を九支に エクストラにボウテンコウ2枚追加 |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
鹿の娘さん ( 全19件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 幻竜族 | 2200 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 幻竜族 | 1900 / 0000 | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 幻竜族 | 1600 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 幻竜族 | 0000 / 2000 | 132円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 幻竜族 | 0000 / 2000 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 幻竜族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 7 | サイキック族 | 2400 / 2000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 6 | 幻竜族 | 0000 / 2600 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | サイキック族 | 1900 / 0500 | 15円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 幻竜族 | 1500 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | サイキック族 | 1700 / 0100 | 19円 | |
2 | ![]() |
炎 | 2 | サイキック族 | 0000 / 2100 | 18円 | |
魔法 (7種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・5枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (10種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 9 | サイキック族 | 3000 / 3000 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | サイキック族 | 2500 / 2500 | 18円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 幻竜族 | 2800 / 2200 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | 幻竜族 | 2300 / 2600 | 264円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 幻竜族 | 2600 / 2100 | 18円 | |
2 | ![]() |
光 | 6 | 幻竜族 | 2300 / 1600 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 65円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2364円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■竜星(りゅうせい)カテゴリの他のデッキレシピ
2020-12-20 【竜星】
2020-10-29 【竜星シンクロ がん回ししたい】
2020-03-26 【純竜星】
2020-01-24 【純竜星】
2019-09-04 【竜星天威】
2019-04-07 【竜星ジャンド】
2019-04-01 【竜星メタル】
2019-01-08 【竜星ドッペル】
2017-10-28 【あんまりガチじゃない竜星】
2017-10-20 【純竜星】
2017-04-30 【恐竜を添え竜星】
2017-01-03 【竜星魔術師 デッキ枚数多め】
2016-12-09 【聖刻竜星】
2016-12-06 【竜・星・華・群】
2016-10-23 【竜星で大型シンクロを狙ってみる】
竜星(りゅうせい)のデッキレシピをすべて見る▼
2020-12-20 【竜星】
2020-10-29 【竜星シンクロ がん回ししたい】
2020-03-26 【純竜星】
2020-01-24 【純竜星】
2019-09-04 【竜星天威】
2019-04-07 【竜星ジャンド】
2019-04-01 【竜星メタル】
2019-01-08 【竜星ドッペル】
2017-10-28 【あんまりガチじゃない竜星】
2017-10-20 【純竜星】
2017-04-30 【恐竜を添え竜星】
2017-01-03 【竜星魔術師 デッキ枚数多め】
2016-12-09 【聖刻竜星】
2016-12-06 【竜・星・華・群】
2016-10-23 【竜星で大型シンクロを狙ってみる】
竜星(りゅうせい)のデッキレシピをすべて見る▼
■鹿の娘さんの他のデッキレシピ
2016-11-29 【DD(自分用メモ)】
2016-11-20 【真竜】
2016-10-10 【グラットン入りパンドラメタビ】
2016-09-04 【糞雑魚蛞蝓使いたかったんだよ】
2016-08-17 【堕天使セフィロン】
2016-08-16 【竜星ジャンドでアビスゴッデス】
2016-07-27 【餅忍者】
2016-07-18 【ラヴァルクトゥルフ】
2016-07-15 【聖刻真紅眼スパドロスターヴ】
2016-07-14 【化合獣と餅カエル相性良いな】
2016-06-12 【D-toアライブ2】
2016-05-28 【シンクロダーク2016】
2016-01-18 【聖刻帝 ‐ゴッデス‐】
2015-12-18 【魔装戦士】
2015-12-16 【巨神カオスレヴァライダー】
すべて見る▼
2016-11-29 【DD(自分用メモ)】
2016-11-20 【真竜】
2016-10-10 【グラットン入りパンドラメタビ】
2016-09-04 【糞雑魚蛞蝓使いたかったんだよ】
2016-08-17 【堕天使セフィロン】
2016-08-16 【竜星ジャンドでアビスゴッデス】
2016-07-27 【餅忍者】
2016-07-18 【ラヴァルクトゥルフ】
2016-07-15 【聖刻真紅眼スパドロスターヴ】
2016-07-14 【化合獣と餅カエル相性良いな】
2016-06-12 【D-toアライブ2】
2016-05-28 【シンクロダーク2016】
2016-01-18 【聖刻帝 ‐ゴッデス‐】
2015-12-18 【魔装戦士】
2015-12-16 【巨神カオスレヴァライダー】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 4076 | 評価回数 | 3 | 評価 | 23 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
- 04/20 15:12 評価 6点 《トランスターン》「特定のモンスターとの組み合わせで2枚初動と…
- 04/20 14:42 SS 第42話 最終回のお約束
- 04/20 13:16 評価 2点 《ショット・ガン・シャッフル》「カードを痛めつけるカード。 一…
- 04/20 12:20 評価 10点 《壱世壊を劈く弦声》「往復ターンで墓地肥やし出来るカード。 …
- 04/20 12:09 SS turn27:怒りの兄弟デュエル
- 04/20 11:46 評価 8点 《同契魔術》「特定の召喚方法に依存したデッキに刺さるカード。 …
- 04/20 11:35 評価 10点 《覇王門の魔術師》「覇王門かつ魔術師という名前が強いカード。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



