交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
【琰魔竜王・白黒ジャンドリゾネーター】 デッキレシピ・デッキ紹介 (さるすべりさん 投稿日時:2015/09/03 15:50)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★シンクロモンスター★】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《アクセル・シンクロン》 | |
運用方法 | |
※2 修正ver.上げました! ※注意:身内対戦用なので、展開に特化させています。 【白黒ジャンクドッペル】のシステムで新規の『レッド・デーモン』モンスターを展開していくというデッキコンセプト。 【ジャンク・シンクロン】・【ドッペル・ウォリアー】を使うことでレベル8まで繋げれることを活かした。 また、新規で登場した【シンクローン・リゾネーター】を使うことで、レベル8シンクロモンスターにチューニング【琰魔竜レッド・デーモン・アビス】を出すことができる。 さらにアビスで攻撃、アビスの効果でレベル1チューナーを釣り上げれば、そのターンにシンクロして【琰魔竜レッド・デーモン・ベリアル】を出すこともできるし、シンクロせずアビスの無効効果で睨みをきかすこともできる。 ジャンクドッペルを使った理由はもう一つあり、それが【アクセル・シンクロン】だ。 【ジャンク・シンクロン】と【ドッペル・ウォリアー】でシンクロ召喚することで、手札消費1枚でレベル8シンクロモンスターを出すことができる。 【アクセル・シンクロン】の効果でデッキからチューナーを墓地へ送り、そのチューナーのレベル分上げる。場に残ったドッペル・トークンでシンクロ、レベル8を特殊召喚という流れ。 この時、デッキからレベル2のチューナーを墓地に送ることで【アクセル・シンクロン】のレベルを7にすることで、残ったドッペルトークンをベリアルのリリース要因のために残すこともできる。 墓地に【ドッペル・トークン】を置いておき、《ジャンク・シンクロン》を出すだけなので簡単に呼び出すことができるのだ。 基本的には【琰魔竜レッド・デーモン・アビス】【琰魔竜レッド・デーモン・ベリアル】でビートしていく。戦闘ダメージを与えることでチューナーを展開、最終的に【琰魔竜王レッド・デーモン・カラミティ】や【スカーレット・ノヴァ・ドラゴン】で一気に攻め込む。 《アクセル・シンクロン》のおかげで墓地にチューナーが増えていることもあり、アビスの選択範囲やベリアルの蘇生効果を最大限活かせる。これによりスカーレッドノヴァの攻撃力が8000になったりと、破格の高パワーを見せつけることもできる。 【ジェット・シンクロン】はとても有能。 1.手札を1枚墓地に送ることで自ら蘇生できる。アビスやベリアルを出したいときに好きなタイミングで蘇生できるため非常に役に立つ。 2.S素材にすることで、【ジャンク】モンスターをサーチできる。このデッキには【ジャンク・シンクロン】しかないがこれ1種類で十分。【ジャンク・シンクロン】は墓地からレベル2を釣り上げれるので、返されても次の一手をうつことができる。 またレベルが1なので暗黒竜と輝白竜でレベル5へのシンクロをすることもできたり、アビス・ベリアル・カラミティ・スカノヴァといろんなところへシンクロできる。《ワン・フォー・ワン》でサーチできるのもgood ベリアルの展開用に同じレベルのチューナーを入れているが【ゾンビ・キャリア】【レッド・リゾネーター】の組み合わせはとても強力。レッドでライフを回復しつつ【レモン】がいればその場でスカノヴァへとシンクロ召喚でき、効果破壊への耐性を与えることができる。 個人的な感覚。【調整師ライズベルト】を使用したタイプよりも中盤終盤も戦えると思ってる。 速度こそは低いが手札に恵まれれば簡単にアビスやベリアルを出すことができ、とても楽しい。 ジャンクシンクロンを出すだけでレモンを出せるので、手札の消費も少なくリカバリーが効く。 |
|
強み・コンボ | |
強みは『白黒ジャンクドッペル』のシステムを使ったことによる長期戦に強いというところだ。 相手が妨害してこなければの話だが....アビスやベリアル、スカノヴァなどを色々並べた状態で手札5枚ということも多々ある。 またジェットシンクロンや暗黒竜(輝白竜)、シンクローンリゾネーターの効果によって回収やサーチできるカードが豊富にあるので、シンクロ召喚しても手札が切れにくく、戦いやすい。 デッキ評価のグラフは相手が似たようなファン・テーマ系だった場合での評価。 |
|
弱点・課題点 | |
チューナーが多く、手札事故が起きる場合が多い。 また暗黒竜と輝白竜が手札に来ることもある。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
さるすべりさん ( 全4件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・28枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1700 | 5円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1700 / 1800 | 18円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 悪魔族 | 0800 / 0600 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 1300 / 0500 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 1500 / 0500 | 35円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | ドラゴン族 | 1500 / 0900 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | 悪魔族 | 0600 / 0200 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 戦士族 | 0800 / 0800 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 0400 / 0200 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 悪魔族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
3 | ![]() |
炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0100 / 0100 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 1 | 機械族 | 0600 / 0400 | 80円 | |
魔法 (7種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 12 | ドラゴン族 | 3500 / 3000 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 28円 | |
2 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 3500 / 3000 | 39円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 38円 | |
2 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2500 | 39円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 0500 / 2100 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2400 / 1800 | 25円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 戦士族 | 2100 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1313円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★シンクロモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-30 【TF6ネタデッキ シンクロ無し集いし願い】
2024-10-08 【蛇と剣との恋模様】
2024-05-12 【緑一色ver4】
2024-03-18 【黒庭で【1103環境】シンクロ】
2023-12-31 【叢雲承影 スカーレッドデーモン採用型】
2023-10-25 【勇者シンクロン】
2023-07-17 【ビーステッド叢雲承影】
2023-06-12 【シンクロン・スターダスト】
2023-05-13 【新規入り【赤き竜】デッキ】
2023-02-21 【パワー・ツール・"ネオス"!】
2022-08-28 【【7期】フルモン【デビルアウト】】
2022-08-11 【【7期】イロンデ【無限フォーミュラ】】
2022-05-10 【未来ブリューナク】
2022-03-11 【ジャンクドッペルデッキ(作成中)】
2022-01-09 【緑一色ver3】
★シンクロモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-30 【TF6ネタデッキ シンクロ無し集いし願い】
2024-10-08 【蛇と剣との恋模様】
2024-05-12 【緑一色ver4】
2024-03-18 【黒庭で【1103環境】シンクロ】
2023-12-31 【叢雲承影 スカーレッドデーモン採用型】
2023-10-25 【勇者シンクロン】
2023-07-17 【ビーステッド叢雲承影】
2023-06-12 【シンクロン・スターダスト】
2023-05-13 【新規入り【赤き竜】デッキ】
2023-02-21 【パワー・ツール・"ネオス"!】
2022-08-28 【【7期】フルモン【デビルアウト】】
2022-08-11 【【7期】イロンデ【無限フォーミュラ】】
2022-05-10 【未来ブリューナク】
2022-03-11 【ジャンクドッペルデッキ(作成中)】
2022-01-09 【緑一色ver3】
★シンクロモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■さるすべりさんの他のデッキレシピ
2015-10-05 【琰魔竜王白黒ジャンドリゾネ《修正ver》】
2015-09-28 【怨邪帝降臨】
2015-09-01 【身内対戦用《オッドアイズ魔術師》】
すべて見る▼
2015-10-05 【琰魔竜王白黒ジャンドリゾネ《修正ver》】
2015-09-28 【怨邪帝降臨】
2015-09-01 【身内対戦用《オッドアイズ魔術師》】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 6137 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
- 04/20 15:12 評価 6点 《トランスターン》「特定のモンスターとの組み合わせで2枚初動と…
- 04/20 14:42 SS 第42話 最終回のお約束
- 04/20 13:16 評価 2点 《ショット・ガン・シャッフル》「カードを痛めつけるカード。 一…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




かなり大きいルールミスですね!なんとか修正してみます!
ありがとうございます。 」(2015-09-07 18:19 #14569)
非チューナーが少なく、少し事故を起こすことがあるのでいいかもしれないですね!
ありがとうございます、投入検討します。 」(2015-09-13 17:39 #5c7fe)