交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
普通に強い純ブンボーグ改 デッキレシピ・デッキ紹介 (ideaさん 投稿日時:2015/07/30 13:35)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ブンボーグ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《機械複製術》 | |
運用方法 | |
どうもはじめましてideaと申します。初投稿です。 今回は毎回着々と数を増やし強くなっていくブンボーグを取り上げたいと思います。 新パックで登場した006のお陰でやっとP召喚が出来るようになり、戦術の幅が広がり純でも十分戦えるようになったと思います。 ブンボーグの強みは高い攻撃力と展開力、シンクロやエクシーズのバリエーションの豊かさにあると思います。 そのバリエーションの豊かさは色んな状況に対応出来ることを意味し、相手にとって最も効果のある物を選択できるということです。 つまりブンボーグは特有の高火力で殴っていくだけでなく多彩な運用が出来ます。 何故デビフラを採用したのかという理由は、率直に言うと単に自分が好きだからですwデビフラからのエクストリオはやっぱり強いと思うんですd(^_^o) ただ単に好きという事もあるのですが《スターダスト・ウォリアー》→ロード・ウォリアー→デビフラ→エクストリオが出来るのとギアギガントXから手札に持ってこれるので採用しました。しかしあくまで投稿主の好みなので好きに変更して下さって構わないです。 〜世間話〜 ブンボーグ005のPスケールを見るにブンボーグは009まで登場するんですかね?これからどうなっていくのか凄く楽しみです。環境入りなんてことも……ないかw 個人的に外見弱そうなテーマは好きです。なんか応援したくなるんですよねw 雲魔物とかマドルチェ、ゴーストリックなんか大好きです。 |
|
強み・コンボ | |
・デモンズチェーンで相手のモンスター効果を無効にして場に残し次ターンで004で破壊からの2体ss ・手札:003+複製(暴走召喚)、墓地001→003ns→005ss→複製効果005×2ss+001ss→005×2exy=ノヴァ、インフィニティ→001+003+005snc=トリシュ ・004ns→効果005落→効果005+001ss→カタストルss→ノヴァ、インフィニティ ・005のns,ssで相手のバックを割れる |
|
弱点・課題点 | |
チューナーを場に出しにくいです。ジェットシンクロンは墓地から自己蘇生できますが墓地に送る手段が乏しいです。 ヴェーラーなどの効果無効系、《虚無空間》などのss封じはやはり辛いです。 攻撃面では優れていると思いますが防御面は脆いです。 004の2体ssで001蘇生できないのが嫌です。(弱点?) |
|
カスタマイズポイント | |
罠に何を入れていいのかよくわからなかったので汎用罠を採用してしまいました。アドバイスあればお願いします。 ダブルサイクロンは自分のpスケールの005、006を破壊しつつ相手の伏せを割れます。自分の魔法・罠発動にチェーンしても使えます。 聖槍は《ピアニッシモ》などに変更でもいいと思います。聖槍だと複製術が使えなくなるのでお好みで。 バードマンをデブリに変えるのもありなのかな… 火力を上げたいのなら《リミッター解除》などもいいかと おろ埋効果の《スクラップ・リサイクラー》なんかもいいと思います。 デビフラ |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ideaさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 1900 / 1300 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 0500 / 0500 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0500 / 0500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 機械族 | 1400 / 0400 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 機械族 | 0700 / 0500 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0500 / 0500 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0500 / 0500 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 6 | 機械族 | 0500 / 0500 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 5 | 機械族 | 0500 / 0500 | 20円 | |
魔法 (8種・13枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (4種・6枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 10 | 獣族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 3000 / 1500 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | ドラゴン族 | 2500 / 1800 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 獣族 | 2200 / 1700 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 2200 / 1200 | 48円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1900 / 0800 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1800 / 1200 | 150円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 2300 / 1500 | 657円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 70円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3401円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ブンボーグカテゴリの他のデッキレシピ
2022-09-23 【禁じられた機械無しブンボーグベース】
2022-05-31 【ハリラドン無し先行ブンボーグベース】
2021-10-21 【先攻ブンボーグベース】
2020-06-03 【コズミック・MAX・ブンボーグ】
2020-03-09 【安定性重視ガチブンボーグ】
2019-12-11 【extraブンボーグ】
2019-11-21 【壊獣ブンボーグ】
2019-11-14 【芝刈り列車ブンボーグ】
2019-10-22 【音響ブンボーグ】
2019-08-16 【メタルアンティークブンボーグ】
2019-07-24 【芝刈りブンボーグ】
2019-01-05 【調整中ブンボーグ 】
2018-08-07 【叩きのめせ!ブンボーグ009!!】
2018-05-07 【トロイメアブンボーグ】
2018-04-30 【ブンボーグ】
ブンボーグのデッキレシピをすべて見る▼
2022-09-23 【禁じられた機械無しブンボーグベース】
2022-05-31 【ハリラドン無し先行ブンボーグベース】
2021-10-21 【先攻ブンボーグベース】
2020-06-03 【コズミック・MAX・ブンボーグ】
2020-03-09 【安定性重視ガチブンボーグ】
2019-12-11 【extraブンボーグ】
2019-11-21 【壊獣ブンボーグ】
2019-11-14 【芝刈り列車ブンボーグ】
2019-10-22 【音響ブンボーグ】
2019-08-16 【メタルアンティークブンボーグ】
2019-07-24 【芝刈りブンボーグ】
2019-01-05 【調整中ブンボーグ 】
2018-08-07 【叩きのめせ!ブンボーグ009!!】
2018-05-07 【トロイメアブンボーグ】
2018-04-30 【ブンボーグ】
ブンボーグのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 10239 | 評価回数 | 7 | 評価 | 63 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 19:38 デッキ 影依の可能性・改
- 04/25 18:33 評価 10点 《海皇の竜騎隊》「ウンディーネ、ドラゴンアイスなどをトリガー…
- 04/25 17:47 評価 9点 《地縛神 スカーレッド・ノヴァ》「メインデッキに入り、自壊しな…
- 04/25 15:24 評価 6点 《召喚師ライズベルト》「総合評価:P効果でシンクロ補助か、サイ…
- 04/25 15:04 評価 7点 《霊廟の守護者》「総合評価:自己再生効果でアドを稼ぎたい。 ダ…
- 04/25 12:17 デッキ スピリット・オブ・ネオス誕生日記念ビート
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




前者はブンボーグを全てサーチ出来ますし
ギアギガントエクシーズ。効果で古代の機械箱サーチブンボーグサーチと圧縮できますし、バードマンが入るからギアギアングラーでサーチして、バードマンでアングラーを手札に戻してまたサーチとかどうですかね? 」(2015-07-30 17:38 #db615)
古代の機械箱ですがギアギガントからのサーチで+ブンボーグのサーチは強いと思うのですが初手にきたりそのまま手札にきたりすると手札で腐るのとギアギガントでそのままブンボーグをサーチした方が良いかと…
ギアギアングラーもバードマンが手札にあれば強いと思うのですがバードマンが制限なのでキツイと思われます。ブンボーグにとって攻撃出来ないというはかなりのデメリットなので 」(2015-07-30 18:50 #b5081)
そうですね自分で回していて虚無空間が自分の展開の阻害をしている事が多々ありました。正直上述の通り適当に汎用罠を選んでしまったのでw
参考にさせていただきますd(^_^o) 」(2015-07-30 18:57 #b5081)
本当ですね!カスタマイズポイントの文章を見落としていました!身勝手な発言すみません(-_-) 」(2015-07-30 19:03 #b899d)
コメントありがとうございますd(^_^o)
確かに005、006は3積みすると初手で事故る事がそこそこありました。そしてダブルサイクロンと005、006の組み合わせも強いとは思うのですが、ダブルサイクロンが単体で来られると手札で腐ってしまうので自分は今回採用しませんでした。自分はエキセントリックデーモンを採用しているのでP召喚した後にデーモンの効果でリクルートする様にしています。 」(2015-07-30 19:11 #b5081)
エクストラの005または006が一体ならリリースし、二体リクルートしてノヴァインフィニティまたはトレミスが作れます。
また、エクストラに005または006が二体以上いるとき除外して二体回収できます。 」(2015-07-30 21:42 #d9b6a)
レスキューラットですが実際自分も入れて回した事があるのですが005または006が2体エクストラにいるという状況があまり無い事(エクシーズ素材としてエクストラでは無く墓地に行ってしまう)、モンスター効果は005がデッキに2枚ない時に来ると手札で腐るので抜いてしまいました 」(2015-07-31 00:35 #b5081)
連成する振動は気づきませんでしたw005、006の蘇生、サルベージにとてもマッチしていると思いますd(^_^o)
罠という事で少し遅いという点は気になりますが1ドロー+蘇生orサルベージは強力ですね! 」(2015-07-31 00:41 #b5081)