交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魔装ヴォルカクラブレ デッキレシピ・デッキ紹介 (VORUKAさん 投稿日時:2015/06/26 17:33)
大会結果 | 2015/06/24 ショップ大会 諸岡店 (2人) [優勝] |
---|
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《召魔装着》 | |
運用方法 | |
1.クラウンブレード 説明するまでもないと思いますが、ランク4エクシーズを展開することに関してこ の上ないギミックです。 クラウン+ブレードを入れるだけでレベル4モンスターを採用するデッキに展開力を与える ぶっちゃけ壊れです。また、地味にジャグラーやトリッカーも中々使い勝手のいい効果を持っています。 2.魔装 《召魔装着》 フィールド魔法 (1):自分フィールドのドラゴン族・戦士族・魔法使い族モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。 (2):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「魔装戦士」モンスター1体を特殊召喚する。 (3):1ターンに1度、自分の墓地の戦士族・魔法使い族モンスターを合計4体除外して発動できる。 デッキから「イーサルウェポン」モンスター1体を手札に加える。 このカードが実は一番えげつないです。 手札を何でも1枚コストとしてレベル4モンスターをSS出来るカードが弱いわけありません。 しかも、出てくるモンスターも優秀な効果を持ており、ドラゴディウスは戦闘・効果で破壊されると 自身以外の攻撃力2000以下の戦士族・魔法使い族をサーチできます。 Em各種やハルベルト、ブレードをもってくることが出来ます。 また、Emやヴォルカニックは手札コストにして墓地に送ることで アドバンテージが取れるカードが多いのもシナジーが合います。 3.ヴォルカニック 上述の《召魔装着》により、マガジンやバレットを能動的に墓地に送ることが出来るようになり バックショットの効果を活かしやすくなりました。 また、バレットをコストに使うことでコストを踏み倒すこともできます。 ○戦術 基本的に《召魔装着》でマガジンを落としつつチェインによる下ごしらえと展開をしていきます。 手札に《召魔装着》とロケットがある場合 ・ロケットns→マガジンサーチ ・《召魔装着》発動→マガジンコスト→ディウスss ・ロケットとディウスでチェインss ・効果でゼピュロス落とす ・ゼピュロス効果→《召魔装着》戻してss ・《召魔装着》発動→何かをコストにしてディウスss ・ディウスとゼピュロスでプトレss また、《召魔装着》+マガジン+クラウンorブレード(以下kbとする)が手札にあると 《召魔装着》発動→マガジンコスト→ディウスss ・kbns→kbとディウスでチェインss ・チェイン効果発動→kbを切ってkbを落とす。 ・クラウン効果ssと1000バーン→ブレードss ・クラウンとブレードでプトレss という風に初手で 場:チェイン、プトレ(クラブレ素材) 墓地:マガジン という布陣が出来上がります。 基本この布陣を作れるよう意識します。 もしできなくても、ディウスを立てとくだけでアドは取りやすくなりますし、 墓地にマガジンを落としとくだけでも相手は動きづらくなります。 また、《召魔装着》は300の点強化にもなりこれが結構大きく 場がチェイン、ザムライ、ディウスで8000を削り切れます。 ミドラーシュを立てられても強化されたフォトスラで突破できるのも魅力です。 しかし、チェインを立てた後に除去されると損失が大きくなるので 下級で殴ってとどめるか、殴った後でチェインを作るなど戦況をよく見て展開してください。 今度、このデッキで大会に出る予定です。 この前大会に行ったのですが人数が集まらず2人での対戦だったのでノーカンです。 ただフリーも含め5マッチしたので(同じデッキ相手に)内容を記載します。 VS シャドールクラブレ 1試合目○○(一応優勝) 2試合目○○ 3試合目○○ 4試合目○○ 5試合目×○○ サイドチェンジはありです。 結果はマッチ全勝、単発でも10勝1敗でした。 やはり、能動的にマガジンを送れるのがよかったです。 サンダーボルト効果もそうですが1500バーンが意外と効きます。 1回ならそうでもないですが回収カードを積んでるので、 2回3回と飛んでくるとかなりのダメージになります。 サイドチェンジで鉄壁を入れてきましたが、マガジンの手札入れ替え効果で対処できましたし 鉄壁を守るのに除去札を使ってくれたので下級ビートで殴り勝つこともありました。 ミドラーシュは毎回立てられましたが、クラブレを相手のターンでssしておき、自ターンでランク4で除去や 強化フォトスラで相討ちにもって行けたので苦労はしませんでした。 |
|
強み・コンボ | |
マガジンを能動的に落とせるところ。 《召魔装着》のコストがアドに変わるところ。 速攻性もあり持久力もあるところ。 |
|
弱点・課題点 | |
弱点としては除外、ss封じ、サーチ封じでしょうか。 これ以外なら割とどうにかなりますが上記の3つは洒落にならないので対策が入ります。 |
|
カスタマイズポイント | |
アドバイス、質問、意見等ありましたら宜しくお願い致します。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
VORUKAさん ( 全42件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・44枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・24枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《BF-精鋭のゼピュロス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1000 | 38円 | |
3 | 《Emダメージ・ジャグラー》 | 光 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1000 | 20円 | |
1 | 《H・C サウザンド・ブレード》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1300 / 1100 | 50円 | |
1 | 《Emハットトリッカー》 | 地 | 4 | 魔法使い族 | 1100 / 1100 | 10円 | |
3 | 《Emトリック・クラウン》 | 光 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1200 | 20円 | |
2 | 《フォトン・スラッシャー》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2100 / 0000 | 5円 | |
3 | 《ヴォルカニック・ロケット》 | 炎 | 4 | 炎族 | 1900 / 1400 | 15円 | |
3 | 《ヴォルカニック・バックショット》 | 炎 | 2 | 炎族 | 0500 / 0000 | 10円 | |
3 | 《ヴォルカニック・バレット》 | 炎 | 1 | 炎族 | 0100 / 0000 | 9円 | |
1 | 《魔装戦士 ドラゴノックス》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1500 | 10円 | |
3 | 《魔装戦士 ドラゴディウス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1500 | 20円 | |
魔法 (8種・12枚) | |||||||
1 | 《簡易融合》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《貪欲な壺》 | - | - | - | - | 49円 | |
3 | 《テラ・フォーミング》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《召魔装着》 | - | - | - | - | 30円 | |
罠 (4種・8枚) | |||||||
2 | 《奈落の落とし穴》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《ブレイズ・キャノン・マガジン》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《デモンズ・チェーン》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | 《旧神ノーデン》 | 水 | 4 | 天使族 | 2000 / 2200 | 280円 | |
1 | 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》 | 光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | 《セイクリッド・プレアデス》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | 《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》 | 光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 20円 | |
1 | 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》 | 光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | 《ガガガザムライ》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1900 / 1600 | 10円 | |
1 | 《ダイガスタ・エメラル》 | 風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
2 | 《ラヴァルバル・チェイン》 | 炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | 《星輝士 デルタテロス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2100 | 50円 | |
1 | 《星守の騎士 プトレマイオス》 | 光 | 4 | 戦士族 | 0550 / 2600 | 150円 | |
1 | 《フレシアの蟲惑魔》 | 地 | 4 | 植物族 | 0300 / 2500 | 29円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2097円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■VORUKAさんの他のデッキレシピ
2017-06-26 【【環境対応】WWヴォルカニック】
2017-04-06 【マスタールール4対応ライロ【リンク有り】】
2017-03-07 【新ルール対応型シラユキライロ】
2017-02-16 【命削り真竜(後攻型)】
2017-01-30 【真竜帝】
2017-01-30 【ヴォルカニック真竜】
2016-10-26 【十二獣シラユキライロ】
2016-10-24 【壊獣霊魂鳥】
2016-10-06 【現環境 純KOZMO(12/29更新)】
2016-09-23 【8軸懐獣】
2016-09-23 【純Kozmo調整中(アドバイス求む)】
2016-07-28 【ランクアップ!!レベル1デッキ(アド求)】
2016-07-25 【環境と渡り合えるシラユキライロ(アド求)】
2016-05-10 【試作ヴォルカニック(アドバイス求む)】
2016-04-22 【カオスシラユキ(アドバイスお願いします)】
すべて見る▼
2017-06-26 【【環境対応】WWヴォルカニック】
2017-04-06 【マスタールール4対応ライロ【リンク有り】】
2017-03-07 【新ルール対応型シラユキライロ】
2017-02-16 【命削り真竜(後攻型)】
2017-01-30 【真竜帝】
2017-01-30 【ヴォルカニック真竜】
2016-10-26 【十二獣シラユキライロ】
2016-10-24 【壊獣霊魂鳥】
2016-10-06 【現環境 純KOZMO(12/29更新)】
2016-09-23 【8軸懐獣】
2016-09-23 【純Kozmo調整中(アドバイス求む)】
2016-07-28 【ランクアップ!!レベル1デッキ(アド求)】
2016-07-25 【環境と渡り合えるシラユキライロ(アド求)】
2016-05-10 【試作ヴォルカニック(アドバイス求む)】
2016-04-22 【カオスシラユキ(アドバイスお願いします)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 3908 | 評価回数 | 4 | 評価 | 29 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
- 01/31 20:53 評価 8点 《鋼炎の剣士》「《炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンス…
- 01/31 20:48 評価 6点 《冥界の麗人イゾルデ》「 《I:Pマスカレーナ》と肩を並べるレ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
簡易融合を抜いた構築のデッキはあまりないので、参考にさせていただきます。
トリック・クラウン以外のEmですが、召魔装着があるのでいらないかと。
そして、貪欲シリーズですが、これはどちらかに絞った方が回ると思うのですがどうでしょうか?
構築はいいと思うので、評価しておきますね(^^) 」(2015-06-27 00:16 #6bd60)
評価・コメントありがとうございます。
」(2015-06-29 17:11 #19268)
1クラウン以外のEmの不採用の理由をもう少し詳しく教えて頂けませんか?
2貪欲シリーズは1枚にするという解釈でよろしいですか?
よろしければ返信宜しくお願い致します。 」(2015-06-29 17:12 #19268)