交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
今日は風曜日♪ デッキレシピ・デッキ紹介 (夜咲さん 投稿日時:2015/05/15 21:01)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ガスタ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ダイガスタ・スフィアード》 | |
運用方法 | |
よさきです 今回もよろしくお願いします 今回はガスタです カーム最高です 遊戯王の中で一番好きです 5月になり心地よい風がふいてきたので作ってみました(以前高校時代作っていてまた構築しました) 攻め方はスフィアード効果でダメージを与える自爆特攻 魔法罠はそれを補助するカードです 基本はピリカからガルドでシンクロしてスフィアード(ピリカ来る前は相手のカードに合わせて最後にカーム禁テレ、《クレボンス》したり、シンクロガルドスからのイグルとシンクロなど苦労したおもいでが…) カードが揃うまではひたすらリクルートして耐える感じ エクストラは基本スフィアードばかり出すのでほかはお好みで 採用理由 ウィンダ、イグル、ガルド デッキの基礎なので限界までいれてます カムイ ガルド呼べる。+スフィアードいる状態で自分でリバースできればアタック要員増える。ガルド呼べばガルドスにもなれるので ファルコ 以前はスクレイルでしたがそれより使いやすいレベル2のチューナー、相手の攻撃に合わせ最後に呼んでカームとシンクロするためいれてます ピリカ 必須です …が多いと事故るので二枚、もしもの時はデッキに戻せますしね カーム 俺の嫁…冗談です 二枚戻しのドローは強いです 長期戦の時重宝します 《強欲で謙虚な壺》 ガスタは特殊召喚はしますがそれはシンクロもしくは自爆特攻時のみ自分からするので基本はセットして終了が多い。なので結構使いやすいです 《禁じられた聖槍》 スフィアード保護のため デモンズチェーン 相手の高打点モンスターを逃がさない+厄介な効果モンスター対策 《安全地帯》 スフィアード保護、サイクロンにチェーンして相手モンスター破壊したりです 不採用 ゴットバードアタック、風霊術雅 ガスタは場に残りやすいので使いやすいカードで強力なカード ただリクルートが途絶えてしまうのと一枚では役に立たない、ピンチの時引くとすごく困るので不採用 |
|
強み・コンボ | |
リクルートするので大体は事故らない 長期戦にもっていければかなり有利になる 相手の高火力モンスターが怖くない むしろありがとうな感じ |
|
弱点・課題点 | |
除外に弱い スフィアードいないと勝ち目薄い |
|
カスタマイズポイント | |
今回はガスタが使いたい(特にカーム)ために作ったのでガスタ以外あまり入れてないです なのでラヴァゴーレムを入れたり除外活用系のサイキックいれてもいいかもです 米版がスーレアだからとかで米版でつくると大変な事になるので注意 禁テレが手に入りにくいし高い つむじ風のイラストスパッツはいてるし、祈りのカームは布が増えてるし それに大会に出れないですしね でも自分は好きですけどね 長々すみません 読んで頂きありがとうございます 感想などありましたらコメントお願いします |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
夜咲さん ( 全13件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | サイキック族 | 1700 / 1100 | 310円 | |
3 | ![]() |
風 | 3 | 鳥獣族 | 0500 / 0500 | 80円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | サイキック族 | 1000 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 2 | 鳥獣族 | 0600 / 1400 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 2 | サイキック族 | 1000 / 0400 | 160円 | |
2 | ![]() |
風 | 2 | サイキック族 | 0200 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | サイキック族 | 1200 / 0400 | 15円 | |
3 | ![]() |
風 | 1 | 鳥獣族 | 0200 / 0400 | 120円 | |
魔法 (7種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 98円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (5種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
エクストラデッキ (3種・7枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 7 | サイキック族 | 2600 / 1800 | 150円 | |
3 | ![]() |
風 | 6 | サイキック族 | 2000 / 1300 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 5 | サイキック族 | 2200 / 0800 | 70円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3678円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ガスタカテゴリの他のデッキレシピ
2022-08-12 【【7期】転スラガスタ【バグ】】
2021-12-17 【鉄獣ガスタ】
2021-09-27 【ガスタのゆるふわ風】
2021-06-22 【ガスタ2.0】
2021-05-25 【SRガスタ】
2021-05-18 【ガスタ(調整中)】
2020-11-25 【ガスタのゆるふわ風】
2020-06-20 【ガスタ(リンクロスあり)】
2020-05-18 【反射ダメージで挑む〜展開力意識〜】
2020-03-12 【脆刃ガスタ】
2020-01-24 【守護竜ガスタ】
2020-01-16 【ウィンのデッキ】
2020-01-07 【装備魔法WWガスタ】
2019-12-05 【ガスタ・シムルグを使いたかった(要調整)】
2019-12-02 【ガスタ】
ガスタのデッキレシピをすべて見る▼
2022-08-12 【【7期】転スラガスタ【バグ】】
2021-12-17 【鉄獣ガスタ】
2021-09-27 【ガスタのゆるふわ風】
2021-06-22 【ガスタ2.0】
2021-05-25 【SRガスタ】
2021-05-18 【ガスタ(調整中)】
2020-11-25 【ガスタのゆるふわ風】
2020-06-20 【ガスタ(リンクロスあり)】
2020-05-18 【反射ダメージで挑む〜展開力意識〜】
2020-03-12 【脆刃ガスタ】
2020-01-24 【守護竜ガスタ】
2020-01-16 【ウィンのデッキ】
2020-01-07 【装備魔法WWガスタ】
2019-12-05 【ガスタ・シムルグを使いたかった(要調整)】
2019-12-02 【ガスタ】
ガスタのデッキレシピをすべて見る▼
■夜咲さんの他のデッキレシピ
2015-07-06 【超安価!イグナイトによるイグナイトデッキ】
2015-06-05 【本とハサミは使いよう BMGデッキ】
2015-05-07 【異世界への光の道】
2015-04-14 【天城ギャラクシーパーク 】
2015-04-09 【私にもデュエル始められるかな?初心者向け】
2015-03-26 【DDDでソリティア】
2015-03-10 【異次元の王たち ~ソリティア風~】
2015-03-03 【これ、い〜らない(手札的に)】
2015-02-25 【セフィラ霊獣軸(改)】
2015-02-20 【古代の機械は現環境でも戦えるのか?】
2015-02-18 【セフィラ霊獣軸】
2015-02-07 【霊獣帝(仮)】
すべて見る▼
2015-07-06 【超安価!イグナイトによるイグナイトデッキ】
2015-06-05 【本とハサミは使いよう BMGデッキ】
2015-05-07 【異世界への光の道】
2015-04-14 【天城ギャラクシーパーク 】
2015-04-09 【私にもデュエル始められるかな?初心者向け】
2015-03-26 【DDDでソリティア】
2015-03-10 【異次元の王たち ~ソリティア風~】
2015-03-03 【これ、い〜らない(手札的に)】
2015-02-25 【セフィラ霊獣軸(改)】
2015-02-20 【古代の機械は現環境でも戦えるのか?】
2015-02-18 【セフィラ霊獣軸】
2015-02-07 【霊獣帝(仮)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(23種) ▼
閲覧数 | 5160 | 評価回数 | 5 | 評価 | 43 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
- 04/22 22:56 評価 7点 《フレイム・バッファロー》「2ドローは一見強そうだが1枚墓地に捨…
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




自分もガスタ持ってますのでアドバイスをいくつか。
まず、スフィアードを軸とするなら、ピリカと緊テレは三枚あったほうがいいです。
そうでないと、多分出したいときにスフィアードが出ません。
事実ガスタは初手にリクルーターばかり来るとなかなか回ってくれません。
また、すぐにレベル5シンクロが出せるジャンクウォリアーや、ドロー加速できる補給部隊などもあったほうがいいです。回収用の貪欲も。
逆に、ファルコは能動的に破壊するカードがないならリクルートができないので、使うのであればブラックホール、激流葬などのカードも入れておくといいかもです。
また、スキルドレインなどを食らうとスフィアードが動けなくなるので、ミラクルシンクロフージョンとアルティメットサイキッカーは入れたほうがいいです。かなりの高打点なので扱いやすいです。
長文失礼しました。参考になれば幸いです。 」(2015-05-15 21:27 #873e4)
ファルコはリクルートで出せるレベル2としか考えてなかったのですが入れるなら相応のカード入れるべきなのでしょうか?
とても参考になりました これを元に構築しなおしてみます
」(2015-05-15 21:39 #b50eb)