交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
影霊衣《ガチ》随時更新・質問OK! デッキレシピ・デッキ紹介 (徹子さん 投稿日時:2014/10/14 07:13)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【影霊衣(ネクロス)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《マンジュ・ゴッド》 | |
運用方法 | |
7月改定完了しました! と言うか改訂変わってないんだけねw 書くの面倒なので聞きたいことあったら聞いてください そのとき書きます 上記追記です ネクロスも環境にはいりだしている見たいですね! ネクロスエクストラあんまり考えなくてもいいかな思ってたけど以外と使う… エクストラ構築に悩みます やはりネクロス強いですね!! ついに儀式テーマが強化されたって感じです♪ 構築は多々更新してるので ちょくちょく見てくれると幸いです! 質問など歓迎! 指摘も歓迎します! |
|
強み・コンボ | |
サーチが沢山あるので事故しにくい! エクストラを使うデッキには勝てます! エクストラ儀式が強いですね 先行の動きの一例をしますね! 手札【センジュ、万華鏡、ユニコール、他二枚適当】 まず万華鏡使いデクレアラー落としてユニコール出します。 デクレアラー効果でブリューナクサーチ センジュをnsします 効果でブリューナクサーチ(相手がワンキル系ならヴァルキュルス) センジュとユニコールでオーバーレイ…エメラル ブリューナク効果でシュリットなどサーチ エメラル効果で墓地をデッキにし1ドロー みたいな感じです! |
|
弱点・課題点 | |
若干アド損が… 後々響いてきます! 《虚無空間》などもきついですし 一番はダークロウですかね 除外&ハンデスはかなり痛手に感じます |
|
カスタマイズポイント | |
まだまだ改善点はあります!! 指摘お願い致します!! サイドの方一応書いておきます! ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 候補・要らないなどありましたら 意見お願いします! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
徹子さん ( 全8件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・29枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 40円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 15円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1200 / 2000 | 19円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | 戦士族 | 0300 / 1800 | 11円 | |
3 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 10 | ドラゴン族 | 3300 / 2300 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 9 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | 8 | 魔法使い族 | 2900 / 1700 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 1700 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 戦士族 | 2300 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 魔法使い族 | 2300 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | 戦士族 | 1200 / 2300 | 30円 | |
魔法 (7種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 12 | 機械族 | 4000 / 4000 | 120円 | |
1 | ![]() |
光 | 11 | ドラゴン族 | 3200 / 2800 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 鳥獣族 | 0000 / 2300 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2600 / 1700 | 160円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 幻竜族 | 2700 / 2000 | 176円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 0550 / 2600 | 150円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2100 | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2231円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■影霊衣(ネクロス)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-17 【石破総理の悪あがき?降臨の影霊衣!】
2024-11-24 【新たなる影霊衣】
2024-11-09 【新規入り影霊衣】
2022-07-10 【ドラグマ影霊衣MD用】
2022-03-18 【芝刈推理影霊衣】
2021-12-04 【海影霊衣】
2021-12-01 【リバイアサンの影霊衣】
2021-11-22 【禁止少し儀式特化デッキ】
2021-10-10 【ゲールドグラで遊ぼう 無限火の粉編】
2021-09-26 【ブンボーグ影霊衣(一枚初動11枚)】
2021-07-13 【ブンボーグ影霊衣】
2021-02-11 【弁天影霊衣~202108更新~】
2021-01-24 【影霊衣 アドラヴァルルート追加】
2020-12-06 【天使の影霊衣~クリスティア採用型~】
2020-11-16 【天使影霊衣】
影霊衣(ネクロス)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-17 【石破総理の悪あがき?降臨の影霊衣!】
2024-11-24 【新たなる影霊衣】
2024-11-09 【新規入り影霊衣】
2022-07-10 【ドラグマ影霊衣MD用】
2022-03-18 【芝刈推理影霊衣】
2021-12-04 【海影霊衣】
2021-12-01 【リバイアサンの影霊衣】
2021-11-22 【禁止少し儀式特化デッキ】
2021-10-10 【ゲールドグラで遊ぼう 無限火の粉編】
2021-09-26 【ブンボーグ影霊衣(一枚初動11枚)】
2021-07-13 【ブンボーグ影霊衣】
2021-02-11 【弁天影霊衣~202108更新~】
2021-01-24 【影霊衣 アドラヴァルルート追加】
2020-12-06 【天使の影霊衣~クリスティア採用型~】
2020-11-16 【天使影霊衣】
影霊衣(ネクロス)のデッキレシピをすべて見る▼
■徹子さんの他のデッキレシピ
2014-12-31 【聖刻征竜(青眼オマケ)】
2014-11-29 【シャドール(随時更新) 】
2014-11-24 【クリフォート(がち構築)】
2014-09-18 【純テラナイト!強いんです(確信)】
2014-08-07 【E-HERO融合マスク!1月改定済】
2014-06-27 【新規竜星in!随時更新】
2014-06-10 【征竜(規制につき更新停!質問答える!!)】
すべて見る▼
2014-12-31 【聖刻征竜(青眼オマケ)】
2014-11-29 【シャドール(随時更新) 】
2014-11-24 【クリフォート(がち構築)】
2014-09-18 【純テラナイト!強いんです(確信)】
2014-08-07 【E-HERO融合マスク!1月改定済】
2014-06-27 【新規竜星in!随時更新】
2014-06-10 【征竜(規制につき更新停!質問答える!!)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 97173 | 評価回数 | 192 | 評価 | 1429 | ブックマーク数 | 3 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 17:04 評価 10点 《魅惑の舞》「魅惑の女王関連では一番強いと思われるカード。 …
- 03/29 16:57 評価 9点 《金色の魅惑の女王》「(3)が汎用効果なので汎用リンク3として使え…
- 03/29 16:47 評価 6点 《魅惑の女王 LV7》「『「魅惑の女王LV5」の効果で特殊召喚…
- 03/29 16:41 評価 8点 《混沌なる魅惑の女王》「(2)で墓地の《魅惑の女王 LV5》を装備…
- 03/29 15:05 評価 4点 《大革命》「ロマンカードのひとつ。 比較的最近になって3体を指…
- 03/29 15:01 評価 3点 《団結するレジスタンス》「何気に唯一のレベル3・風属性・雷族の…
- 03/29 15:00 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 14:58 評価 4点 《弾圧される民》「レベル1にしては高いステータスのモンスター。 …
- 03/29 14:53 評価 4点 《逃げまどう民》「《大革命》で指定されているモンスター。 レベ…
- 03/29 14:47 評価 1点 《罠はずし》「表側表示の罠だけを破壊する範囲が狭すぎるカード。…
- 03/29 14:39 評価 5点 《デストーイ・ファクトリー》「総合評価:《魔玩具補綴》で《融合…
- 03/29 14:38 評価 2点 《魔導書整理》「デュエルリンクスで魔導が歯抜け実装された時には…
- 03/29 14:35 評価 8点 《王立魔法図書館》「図書館エクゾのキーモンスター。 早い段階で…
- 03/29 14:29 評価 2点 《執念深き老魔術師》「攻守まで《人喰い虫》と全く同じカード。 …
- 03/29 14:19 評価 3点 《ダーク・ヒーロー ゾンバイア》「原作内のアメコミのキャラクタ…
- 03/29 14:08 評価 7点 《因果切断》「若かった頃、金がなくてろくなカードが買えなかった…
- 03/29 14:06 評価 4点 《闇魔界の戦士 ダークソード》「《漆黒の闘龍》と《騎竜》という2…
- 03/29 13:59 評価 3点 《革命》「相手の手札が5枚あるとしても《火炎地獄》で良いカード…
- 03/29 13:54 評価 4点 《サンダー・ブレイク》「モンスター・魔法・罠・表・裏・自分・相…
- 03/29 13:27 評価 4点 《光と闇の洗礼》「《混沌の黒魔術師》を出す手段のひとつ。 《混…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




コンボなどすこし悩んでいます
小さなことでも良いのでコメントお願いします 」(2014-10-14 11:50 #901dc)
貴方のデッキを参考にして個人的に1から作って見ようと思います。 」(2014-10-14 12:16 #5b1c9)
でもネクロスはブリューナクさえ手札に来れば影霊衣カードなんでもサーチ出来るんで!
それが強いのでセンジュ詰んでます!!
激流葬は採用考えました
でも激流葬入れて何を抜くってなったら要らないかなと思いました
増殖するGは好みでしょうね!!
増殖するGはなやみどころです
エフェクトヴェーラーはブレイクスルースキルの方がいいと考え入れてません
HEROが相手になるとエフェクトヴェーラー使えないからです(ダークロウ)
ブレイクスルーなら破壊されてて墓地にいても自分ターンに使うだけでかなり楽になります
上の三つのカードについては自分はあのように考えました
デッキ参考ありがとうございます!
もっと強く楽しくしたいので頑張ります 」(2014-10-15 07:13 #901dc)
氷結界に揃えたいなとか思って笑笑
レベル6ならなんでもいいですよ!
ビヒュマスやエレメンタルHEROガイアとか
紛らわしくすいません 」(2014-10-16 21:25 #901dc)
個人的に自分ぼ作ったネクロスはトラップ無しのおふれ?3枚なんですが
ブレスルが高すぎて買えないw
あとブリューナクって禁止カードですけどエクストラに入れといても
問題無いんですか? 」(2014-10-18 15:39 #d59ac)
シュリットですが2枚で充分ですよ!
シュリットは降魔鏡で1ぴきで済むように出来ます!
それが2匹ですから計4回!
初手にシュリットは正直どっちでもって感じです
2枚も手札に来たら邪魔にしかならないです笑笑
回しててこう感じたので二枚にします!
お触れは今の環境だとすぐ割られてしまうので採用するならトラップスタンですよ!
ブレイクスルースキルは高いですよね…
ブレイクスルー抜くならぼくはトラップスタンいれますね!
儀式に罠かものすごくきついです…
ブリューナクがエクストラは大問題です笑笑
ジャッジキルされますね笑笑
ネタですので実際は適当なレベル6いれます! 」(2014-10-18 16:39 #901dc)
そうですねトラップスタン採用して激流葬入れてみます!
ブリュはヤッパリダメなんですねw
シュリットも確かに2枚でも行けますねw
センジュゴット3枚ではなくソニックバード?だっけあっちも採用してみては
どうですか? 」(2014-10-18 17:23 #d59ac)
」(2014-10-19 00:01 #987fa)
ソニックバードですが
センジュからブリューナク、クラウソラスサーチすれば
儀式魔法を持ってこれるので要らないです! 」(2014-10-19 00:17 #bc712)
実際回してると異次元からの埋蔵より他の欲しいってなりますよ 」(2014-10-19 00:18 #bc712)
アイスハンド2
ファイアハンド2
ディサイシブの影霊衣1
超融合1
ツイスター3
奈落の落とし穴2
トラップスタン2
アーティファクトロンギヌス2
です! 」(2014-10-19 10:59 #c93b2)
リリーサーないほうが安定感ありますし
単純にトリシューラ出してる方がつよいです!
リリーサーガイドは好みだと思います!
どうしてもこいつら入れると枠が圧迫されますんで…
一時いれてたんですがこいつらつかっても
罠に引っ掛かったり
リリーサー使う前に決着がつくって感じです
」(2014-10-20 18:26 #c93b2)
後々は万華鏡で出しますがそれはアド等の問題で基本出しません
シュリットは手札にダブルと邪魔で使う限り墓地からも素材出来るので2匹で充分だと感じました…4回分ありますし!
戦士の生還はユニコールで事足りるのでいれません
そもそもシュリットはブリューナクからサーチ効きますし
センジュなら儀式なんでもサーチできるので
またセンジュでエクシーズしたりもして扱いやすく強いです 」(2014-10-25 23:07 #b59a7)
トリシューラ使えるようになりますし
むしろアドバンテージになり得ます!
もし相手がハンドを0にした場合でも
皆既日食ならエンドフェイズにハンドが1ある状態にできます、
まぁ単純に強いから採用してるってだけだすが 」(2014-10-30 21:36 #6296b)
でも抜くのがないし
抜くなら
降魔鏡1とブレイクスルースキル2かな… 」(2014-10-30 22:22 #6296b)
ありがとうございます
トリシューラ3は事故の元になり得るので…
リリーサーはほんと好みですよね
参考になります! 」(2014-11-03 11:04 #97937)
相手のですか?
使い道は
サーチ後にサーチしたやつをハンデスと手札確認
と
ネクロスなど素材を必要とする召喚などの妨害です!
相手の手札確認がとても強いです 」(2014-11-04 21:33 #f3643)
外神ナイアルラは
虹光デクレアラを再利用するためにつかいます
先行例(万華鏡、ユニコール、センジュ、シュリット、適当に1枚)
センジュ召喚(ヴァルキュルスサーち)
万華鏡でユニコール出す(素材はデクレアラ)
デクレアラで降魔鏡サーチ
降魔鏡でシュリット素材にヴァルキュルス(シュリット効果でブリューナクサーチ)
現在の
手札、ブリューナクとその他1枚
場、ユニコール、ヴァルキュルス、センジュ
その後
センジュユニコールエクシーズで外神
効果で墓地のデクレアラをエクシーズ素材に
ヴァルキュルス効果で自信とナイアルラをリリースし二枚ドロー
その後ナイアルラの素材になってたデクレアラ墓地に送られたので再度効果でサーチ
基本はこれですね 」(2014-11-10 23:19 #1df3d)
サイクロン1が気になりました 」(2014-11-18 11:12 #16ec5)
そもそもアーティファクトと当たることじたい少ないので対策はこれぐらいでいいと思います!
あとデッキ迷走してるので
ハンドを抜いてみました
ハンド戻すかもしれません 」(2014-11-21 17:16 #d30e7)
返信ありがとうございます
」(2014-11-22 20:16 #16ec5)
張られた場合は基本サイクロンしかないです…
ネクロスはメタカードやられると弱いからここが難点ですかね 」(2014-11-22 23:28 #d30e7)
ならば信用が出来ますね。やばい、第二のデッキを作りたくなってきた・・・
現在最強の徹子さんのレシピはこの影霊衣デッキですか? 」(2014-11-23 02:34 #27136)
影霊衣は正直やめた方がおサイフに…
かなり金かかります!
しかもクリフォートに対する勝率が…
がちで作るならクリフォートをおすすめします!
クリフォートならたぶん征竜と同じぐらいの値段で作れますよ
しかも強いっていう
クリフォートは三枚必須スーレアとかがないので比較的安いです
一応自分の最強は影霊衣です!
クリフォートが辛いので
クリフォートに勝てるかつ他のデッキにも勝てるデッキ考えてます 」(2014-11-23 02:51 #d30e7)
返事遅れてすみません!
く、クリフォート・・・ 知らないカードなので調べてみます(゚Д゚)ノ
俺は現最強といわれるネクロスを穿つデッキを作ろうと、6年前のDヒーローデッキからBlooDを3枚ぬいてデッキ作り変えたのですが感覚的に6年前のデッキに・・・
徹子さんのレシピのドラゴンデッキを見た後ではカッスカスです・・・(;´・ω・)
BlooD入らないですよねぇ・・・・青眼征竜デッキには・・・ 」(2014-11-28 15:33 #27136)
正直殴る方が強いし
ブルーディ入れるぐらいならスキルドレインいれます!
スキルドレインで征竜無効にすれば手札に戻ることもありませんし 」(2014-11-28 22:49 #9b249)
では入れずにこのままでやってみます!
ありがとうございました! 」(2014-11-28 23:10 #27136)
とくに対策が…
ワンキルデッキにならヴァルキュルスで事足ります
エクストラ使うデッキならユニコールで良いですし…
対策はクリフォートをメインでいいかなと思います 」(2014-12-15 20:38 #5b9c8)
儀式はレベルを必要とするので
エクシーズはつかえません 」(2014-12-31 20:46 #6585c)
星態龍を入れているのはどうしてですか?
」(2015-01-01 01:16 #23291)
ドロー加速したいとき以外
この動きはしないのでエクストラに入れたいものがあるなら
抜いてもいいですよ
クェーサーは必須ですよ 」(2015-01-01 08:53 #1ec71)
ブリューナクのネクロス2枚で甲虫装機 エクサビートルをエクシーズ
墓地のクエーサーをこのカードに装備
効果発動、クエーサーと相手のカードを墓地に送る
クエーサー効果でシューティングスター特殊召喚
とかどうですかね? 」(2015-01-07 17:23 #e1708)
そんなことするなら儀式するかなって感じです(;>_<;)
エクストラの枠もそこまでありませんし 」(2015-01-07 23:20 #ee047)
質問に答えてくださりありがとうございました! 」(2015-01-08 20:18 #e1708)
質問歓迎ですので!
新制限になって影霊衣迷走してますが笑 」(2015-01-08 22:12 #9f002)
返事遅れてすいません!
なるのであれば
クラウソラスか反魂術あたりかなっとおもいます 」(2015-01-16 06:48 #23f92)
その三種類はほとんどエクシーズするために使います
相手にもよりますが
手札にディーバ×2、万華鏡、ユニコールがあるならば
まず万華鏡でアークデクレアラー落としユニコールを出します
その後ディーバ召喚し効果で重装兵だします
重装兵効果で海竜族の召喚権が増えてもう一匹のディーバ召喚し効果でディーバをだします
そしてディーバとディーバでエクシーズしセイントレア
ディーバと重装兵でシンクロしアークデクレアラー
アークデクレアラーとユニコールでナイアルラ
ナイアルラ使い墓地のアークデクレアラーをエクシーズ素材にする
手札に簡易があるなら
簡易つかってノーデンだしノーデン効果で墓地アークデクレアラーだします
注意ですが
万華鏡で落としたアークデクレアラーは正規召喚してないので蘇生できません
ですが今回のアークデクレアラーは
シンクロしてだしそして墓地におとしたので
蘇生が可能
そしてノーデンとアークデクレアラーでエクシーズ
という動きができます 」(2015-01-24 15:38 #0e153)
ではハンドに万華鏡が無いとき/墓地にあるときはどう動けばよいですか? 」(2015-01-24 18:34 #1f557)
万華鏡なくても
ディーバ1枚さえあれば
アークデクレアラー出すだけでも一応強いですよ
もしくはセイントレアで戦闘に耐え抜くって言うのもありですし
注意ですが
アークデクレアラーは場に出すと影霊衣と相性わるいですよ
アークデクレアラーの永続効果が手札、デッキから墓地に送られるカードは除外されるのでアークデクレアラー出すのであれば
すべて回し終わったあとに出しましょう
ディーバ1枚で神の宣告兼マンジュゴッドができるので
棒立ちでもいいかと
」(2015-01-25 08:49 #0e153)
自分は今まで儀式のデッキを作ったことがないく、ネクロスが初めてです。
リリーサーの効果について、質問です!
必要レベル分のモンスターとしてとありますが、グングニールのネクロスからレベル7以外のモンスターのみと書かれています。1体だけでは、できないってことですか?
変な質問をしてすいません。
」(2015-01-27 08:54 #30719)
シュリットやヴィジョンリチュアは儀式に必要なレベルとして扱います
あくまでもこれは必要なレベルとして扱っているわけでレベル7を使用してません
リリーサーはシュリットなどとちがい
このカードを儀式するときに墓地から除外してレベル3分だけ補えますよってことなのでレベル7とは扱いません
墓地から除外するときと儀式につかわれているので
特殊召喚封じは適用されます 」(2015-01-28 06:54 #21a19)
参考になります!
」(2015-01-28 07:45 #30719)
儀式召喚とか、シンクロですかね? 」(2015-01-31 21:20 #1f557)
エクストラいじるの忘れてましたw
ガイドはシンクロ素材にできないのでエクシーズします
変更しときますんで確認お願いします 」(2015-01-31 23:36 #f7612)
フィールドにディーヴァーか★3モンスターが居れば即展開出来ますよb
場合によっては万華鏡で落としても構わないわけですし
」(2015-02-05 21:14 #49fbd)
枠とられるの抜きました
枠かつかつで真っ先に抜けたのが簡易ノーデンでした 」(2015-02-05 22:38 #66115)
あと新カードのセフィラの影霊衣なんかはいらないですかね? 」(2015-02-10 23:04 #b9357)
ユニコール出すか
3回目の儀式に使うだけなので
複数積む理由がなくなりました
ソッピーやセフィラは
影霊衣自信に恩恵ないし
影霊衣に入れても弱い 」(2015-02-11 00:09 #d7067)
対象取らない破壊しないから強い
シャドールには…融合体を裏にする
水シャドール出されたら積むから
裏にする 」(2015-02-11 23:11 #d7067)
」(2015-03-07 17:41 #18b78)
まず出る前に勝つと思われます
方法
ディーバ出してディーバ持ってきて
セイントレア
ディーバ出して重装持ってきて
手札にチェインあればチェインだしてディーバ重装でアークデクレアラ
アークデクレアラとチェインで汎用ランク4 」(2015-03-08 00:12 #ebe3f)
セイントレア持ってなかったんで買ってきます 」(2015-03-08 16:11 #18b78)
戦闘で死なないし
バウンスできますし 」(2015-03-09 21:30 #f435c)
ブリューナクの影霊衣と反魂術が制限になりましたが、センジュ解除、マンジュ準制まだ影霊衣頑張れそうですな‥ 」(2015-03-17 17:35 #44a25)
海皇には勝てない
カードパワーでまけます
反魂規制が一番辛い 」(2015-03-20 10:18 #89974)
友達のHEROには勝ちにくくなりました…
次のパックによっちゃあ環境上位にいれるかどうかも… 」(2015-03-25 22:00 #270ee)
一応書いていたのですが
このサイトは実際の改訂の日にならないと適用されないので
マンジュなど増やせない状態です
ですので更新は改訂後となります 」(2015-03-28 10:11 #d1350)
そうですね
反魂規制が一番痛いです
でも今あるカードでも正直戦えます
ランク4が立ちやすくなったので
害悪のプトレインフィやプトレプレア、プトレダイアがしやすいです
むしろ今回の改訂の方が戦いやすいかも…? 」(2015-03-28 10:14 #d1350)
」(2015-04-06 21:46 #e0a0c)
ネクロスにHERO要素入れてもよわいです
プレアデスはプトレマイオスからだします
ヴァルバは強いですよ
万華鏡から儀式できるしプトレマイオス素材3で破壊効果使われたらノヴァだしてノヴァ破壊からヴァルバでるから~ 」(2015-04-27 20:58 #58aca)
えっとシンクロてどうするですか?このデッキチュナーいないみたいですけど・・・ 」(2015-05-16 07:47 #a6b4d)
シンクロはしないです、
万華鏡のコストにするだけですよ 」(2015-05-17 08:27 #dca52)
マスクチェンジセカンドはアド損がひどいのでいらないです
捨てる手札がありません 」(2015-05-17 08:34 #dca52)
皆既は主にロックされているときの回答です
ライオウやリリーサーなど
またスキルドレインなど表のやつの効果を無効にするやつを皆既で逃げて効果を適用できるようにします 」(2015-05-17 08:36 #dca52)
サイクロンはいれる枠ないですね
サイクロンいれるとしても
インフェルノイドやクリフォートが相手の時サイドから入れます
激流などの汎用は引っ掛かったら仕方ないぐらいしか思わないので 」(2015-05-29 06:55 #9e82a)
リチュアチェイン増やすか
ブンボーグ型にするのがいいと思いますよ 」(2015-05-31 11:31 #9e82a)
他の方のネクロスデッキでもよく見かけるのですが、私には自分も不利になるかもしれないのにライオウを3枚積んでる理由がよく分かりません。
よろしければ、3枚も採用している理由を教えてください! 」(2015-06-29 01:07 #66b2e)
今の環境はサーチ出来なければ動けないというのがほとんど
しかも影霊衣の場合は召喚権が余りやすいので
また影霊衣のサーチが手札を捨ててなのでライオウを出す前にサーチして盤面固め相手を動けなくすると言うことができます
地味に特殊召喚が止めれるというのがいいですね 」(2015-07-01 12:01 #1a04c)
ヴェーラーとか月書ぐらいしか除去ないんですけど
後エクストラを使わない相手との戦い方がいまいち分からないんですが具体的になにでせめていくといいんですかね?いろいろすいません 」(2015-07-02 13:22 #bd7ba)
規制前はサーチしてヴァルキュルス持ってきたりやりほうだいだったけどそれもやりにくくなったので
あと環境もすこし変わってきましたので
エクストラ使わない戦いかたですか
きほんライオウとディサイシブとかを立たせて送って感じですね! 」(2015-07-03 06:41 #1a04c)
エクストラから、はいたら手札の何枚でも召喚できるってことでしょうか?
教えてください!お願いします 」(2015-07-31 19:23 #0fdda)
あとライオウとか入れるといいと思います。相手がライオウとかだしたら、こっちはなにもできないので、こちらも立てて相打ちや、魔術師にも対抗できるので。
こっからは質問なんですけどリリーサーは、墓地にいるとき降魔きょうでの効果が手札、フィールドモンスターリリースまたは墓地のネクロスモンスター除外とあるのになぜリリーサーを除外して、出せるんですか? 」(2015-08-05 21:59 #c6282)
」(2015-08-30 18:20 #d34f3)
弱い。 」(2016-01-24 13:10 #dfa48)