交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
【神風ハーピィ鳳凰の陣】 デッキレシピ・デッキ紹介 (asakuraさん 投稿日時:2014/09/16 15:06)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ハーピィ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ハーピィ・レディ -鳳凰の陣-》 | |
運用方法 | |
鳳凰の陣でとどめを指そう! 《鳳凰の陣》 ヒステリックパーティや《地獄の暴走召喚》で数を揃えよう。 《ハーピィレディ》 1枚だけバニラなのは特殊召喚したときに暴走召喚に対応するためだ! 《テンペスト》 《ペットドラゴン》 ランク7を作る用だが、優先度は低い。 チャネラーでペットドラゴンを呼びチャネラーをスワローズネクストでリリース後、テンペストを墓地蘇生。ランク7に繋げる戦術は単純にして強力。 《ダークシムルグ》 闇属性が3枚しかないので一見出しづらく見えるが、 ハーピィチャネラーの効果で自身をレベル7にすればスワローズネクストで出せる。 罠を以降封じれるのは大きい。 地味にハーピィ1の効果を受けると戦闘にも強い。 《サモプリ》 優秀。だが捨てるカードがサインと万華鏡しかないので採用は1。 《ブラックスピア》 渓谷でサーチ可能。チューナー。 自身リリースでハーピィを特殊召喚可能。ここから《地獄の暴走召喚》しよう。 《霧の谷の戦士》 鳥獣風属性のLV4チューナー。 サモプリ、スワローズ、神風などに対応しているので1枚指すと色々便利。 《霧の谷の神風》 ハーピィダンサーの効果のみで使用。 ダンサーはチャネラー、サイン、スワローズで呼び出せる。 特殊召喚先は各種ハーピィかチューナーの霧の谷の戦士。 先を見据えてハーピィを出すか、状況打破のためにシンクロかはよく考えよう。 《竜の渓谷》 テンペストを落とせる。 ブラックスピアをサーチ出来る。 特にハーピィを手札から捨ててブラックスピアサーチ、通常召喚効果でハーピィ特殊召喚。《地獄の暴走召喚》の流れは楽。 《ハーピィの狩り場》 攻守アップと魔法罠破壊。 サイクロンなどを積んでいないのはこのカードがあるため。 クイーンでサーチ出来るのも良し。 《スワローズネクスト》 チャネラー、ダンサー、ダムルグ、霧の谷の戦士などの特定モンスターのサーチ。 サクリファイスエスケープ。 バトルフェイズ中の追撃。 エンドフェイズに狩り場効果。 と幅広く使える。 3枚採用したいが、モンスター数的にレベル7枠を外さないと枠がない。 《ソウルチャージ》 万能蘇生カード。 使い方は一杯あるが、中でも鳳凰の陣がデメリットが被っていて決まると格好いい。 優先度はそこまで高くない。 《ヒステリックサイン》 サモプリ、狩り場、スクラップなどで破壊しよう。 チャネラー、ダンサー、クイーン、鳳凰の陣、ハーピィ1、ハーピィバニラ、狩り場 の順に優先度があるが状況に合わせてサーチしよう。 《ハーピィズペット幻竜》 基本的には出せる時はこいつでいく。 ダイレクトアタックを続けつつ、ハーピィを守れるため、 先を見ると鳳凰の陣と相性がいい。 《シルフィーネ》 《電光千鳥》 《カステル》 ハーピィ2体で出せる。出して効果使うだけで大体はアドを取れる。 カステルシルフィーネは《ゴッドバードアタック》の贄に使える。バンバン使おう。 また、No.ではないためホープにもなれるのは意外とウマイ。 《ビックアイ》 《ドラゴサック》 ただのランク7。チャネラーペットドラゴンが無駄にならないようにしてるだけ。 重要度はとても低い。 《スクラップドラゴン》 《えん魔竜レッドデーモン》 《スターダストドラゴン》 ただのシンクロ8。霧の谷の戦士とチューニングして出す。 ヒステリックサインを破壊する用のスクラップ。 全破のえん魔竜。 ハーピィ1の効果で地味に攻が上がるスターダスト。 その場の状況に合わせて出そう。 《エンシェントフェアリードラゴン》 《妖精竜エンシェント》 レベル7シンクロ。ブラックスピア+ハーピィで出す。 フィールド魔法を多用し、かつ、3種ものフィールドを扱うこのデッキでは優秀。 1ドロー+破壊効果orフィールドサーチは状況に合わせて選ぼう。 地味にエンシェントは闇属性なのでダムルグにも対応出来る。 他。 《Aジェネクスバードマン》 神風。レベル3チューナーとして優秀。 別になくても戦える。 《結界像》 スワローズネクストで突如出すと相手は動きが止まる。 鳥獣なので《ゴッドバードアタック》にも使えるのは良し。 《オレイカルコスの結界》 低めの打点を補いつつ、ハーピィも守れる。 悪くはない。EXデッキから出せなくなるのだけは厳しい。 基本的には《地獄の暴走召喚》や神風チャネラー、サインでデッキからハーピィを出し尽くし、 ミラージュドラゴンで攻める。 そしてミラージュドラゴンで無視し続けた相手モンスター、およびミラージュドラゴンで守ってきたハーピィを使って、《ハーピィレディ鳳凰の陣》! |
|
強み・コンボ | |
ヒステリックパーティor《地獄の暴走召喚》からの鳳凰の陣。 華麗なるハーピィの舞を見せつけるのだ! |
|
弱点・課題点 | |
適度に打点不足 | |
カスタマイズポイント | |
強制脱出や奈落、デモチェなど レベルランク7枠は無理に採用せずともいい。 |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
asakuraさん ( 全39件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《ハーピィ・レディ》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1300 / 1400 | 48円 | |
1 | 《ハーピィズペット竜》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2000 / 2500 | 85円 | |
1 | 《嵐征竜-テンペスト》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2200 | 20円 | |
1 | 《ダーク・シムルグ》 | 闇 | 7 | 鳥獣族 | 2700 / 1000 | 20円 | |
1 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
3 | 《ハーピィ・ダンサー》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1200 / 1000 | 20円 | |
1 | 《霞の谷の戦士》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1700 / 0300 | 20円 | |
3 | 《ハーピィ・クィーン》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1900 / 1200 | 10円 | |
3 | 《ハーピィ・チャネラー》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1400 / 1300 | 20円 | |
2 | 《ハーピィ・レディ1》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1300 / 1400 | 110円 | |
2 | 《ドラグニティ-ブラックスピア》 | 風 | 3 | ドラゴン族 | 1000 / 1000 | 17円 | |
魔法 (10種・18枚) | |||||||
2 | 《ソウル・チャージ》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《万華鏡-華麗なる分身-》 | - | - | - | - | 8円 | |
1 | 《ハーピィ・レディ -鳳凰の陣-》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《テラ・フォーミング》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《ヒステリック・サイン》 | - | - | - | - | 25円 | |
3 | 《地獄の暴走召喚》 | - | - | - | - | 25円 | |
2 | 《スワローズ・ネスト》 | - | - | - | - | 38円 | |
1 | 《霞の谷の神風》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《竜の渓谷》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《ハーピィの狩場》 | - | - | - | - | 15円 | |
罠 (2種・5枚) | |||||||
2 | 《ゴッドバードアタック》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《ヒステリック・パーティー》 | - | - | - | - | 28円 | |
エクストラデッキ (11種・12枚) | |||||||
1 | 《スクラップ・ドラゴン》 | 地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | 《スターダスト・ドラゴン》 | 風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《琰魔竜 レッド・デーモン》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | 《妖精竜 エンシェント》 | 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 60円 | |
1 | 《No.11 ビッグ・アイ》 | 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | 《幻獣機ドラゴサック》 | 風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
2 | 《ハーピィズペット幻竜》 | 風 | 4 | ドラゴン族 | 2000 / 2500 | 10円 | |
1 | 《零鳥獣シルフィーネ》 | 水 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 2200 | 28円 | |
1 | 《電光千鳥》 | 風 | 4 | 雷族 | 1900 / 1600 | 400円 | |
1 | 《鳥銃士カステル》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
1 | 《FNo.0 未来皇ホープ》 | 光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2748円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ハーピィカテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-02 【自作デュエルロワイヤル ハーピィレディ】
2023-07-16 【SRセフィラハーピィ】
2022-07-11 【SRハーピィ】
2022-06-14 【2022/7改訂ハーピィファンデッキ】
2022-04-09 【ハーピィデッキ(作成中)】
2022-03-25 【新リミ対応アロマハーピィ(ご意見募集中】
2022-02-25 【【ハーピィ】】
2021-08-24 【美しき麗鳥人】
2020-11-18 【鉄獣ハーピィ】
2020-08-31 【ハーピィ・ランサー】
2020-07-11 【SC入りハーピィ】
2020-06-25 【命削りハーピィtouch真竜】
2020-05-25 【ハーピィwithグッドスッタフ】
2020-04-26 【美しき麗鳥人】
2020-04-01 【構成メモ(ハーピィFTK)】
ハーピィのデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-02 【自作デュエルロワイヤル ハーピィレディ】
2023-07-16 【SRセフィラハーピィ】
2022-07-11 【SRハーピィ】
2022-06-14 【2022/7改訂ハーピィファンデッキ】
2022-04-09 【ハーピィデッキ(作成中)】
2022-03-25 【新リミ対応アロマハーピィ(ご意見募集中】
2022-02-25 【【ハーピィ】】
2021-08-24 【美しき麗鳥人】
2020-11-18 【鉄獣ハーピィ】
2020-08-31 【ハーピィ・ランサー】
2020-07-11 【SC入りハーピィ】
2020-06-25 【命削りハーピィtouch真竜】
2020-05-25 【ハーピィwithグッドスッタフ】
2020-04-26 【美しき麗鳥人】
2020-04-01 【構成メモ(ハーピィFTK)】
ハーピィのデッキレシピをすべて見る▼
■asakuraさんの他のデッキレシピ
2017-11-10 【【純ゴーストリックビートダウンワンキル】】
2017-09-05 【今更イグナイト】
2016-12-25 【腕デッキ】
2016-10-15 【【電子光虫】】
2016-10-15 【【電子光虫】】
2016-10-15 【【電子光虫】】
2016-03-10 【DDアーミタイル】
2015-06-15 【EMエーリワームレプティヴェノミ光爬虫類】
2015-06-10 【【ほぼモン】ランク3狂戦士の魂】
2015-03-15 【てすとん】
2014-10-09 【ネオスペーシアン】
2014-10-06 【ネオス】
2014-10-04 【【バブルフルバーン】】
2014-10-01 【【独りでバリアン七皇デッキ】】
2014-10-01 【夢コンボ☆1ターンで駄天使にORU10】
すべて見る▼
2017-11-10 【【純ゴーストリックビートダウンワンキル】】
2017-09-05 【今更イグナイト】
2016-12-25 【腕デッキ】
2016-10-15 【【電子光虫】】
2016-10-15 【【電子光虫】】
2016-10-15 【【電子光虫】】
2016-03-10 【DDアーミタイル】
2015-06-15 【EMエーリワームレプティヴェノミ光爬虫類】
2015-06-10 【【ほぼモン】ランク3狂戦士の魂】
2015-03-15 【てすとん】
2014-10-09 【ネオスペーシアン】
2014-10-06 【ネオス】
2014-10-04 【【バブルフルバーン】】
2014-10-01 【【独りでバリアン七皇デッキ】】
2014-10-01 【夢コンボ☆1ターンで駄天使にORU10】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 4633 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
」(2014-11-07 21:10 #483ef)