交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
獣戦士コアキメイル デッキレシピ・デッキ紹介 (かちゅーしゃ。さん 投稿日時:2014/07/29 18:00)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【コアキメイル】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《コアキメイル・ウルナイト》 | |
運用方法 | |
基本的にはウルナイトからクルセイダーをリクルートしソウコをエクシーズしていきます。手札の状況により動き方が少し変わるので、下記のコンボを参考にしてください。 ワンキルする際は必ずウルナイトと鋼核は必要です 《手札がウルナイト・鋼核・デスガイド》 デスガイドns、効果でデスガイドss インヴォーカーをエクシーズ、効果でウルナイトss ウルナイト効果でクルセイダーss ソウコをエクシーズ、天枢をセットし発動 天枢効果で手札のウルナイトns、アイスss アイス効果で相手のssしたモンスターを除去 2300+2100+1900+1600=7900 メイン2でガンマンをエクシーズ、800バーン 合計8700ダメージ、相手は死ぬ 《手札がウルナイト・鋼核・蘇生orリビデ》 ※こちらの場合は相手の場に獣戦士族以外のモンスターがいないと出来ません。 理由はソウコの裁定のためです。 遊戯王カードWiki - 《魁炎星王-ソウコ》 URL[http://yugioh-wiki.net/?%A1%D4%B3%A1%B1%EA%C0%B1%B2%A6%A1%DD%A5%BD%A5%A6%A5%B3%A1%D5 ] ウルナイトns、効果でクルセイダーss ソウコをエクシーズ、天キをセット ソウコの効果発動、素材のウルナイトを墓地へ 蘇生かリビデで墓地のウルナイトss ウルナイト効果でクルセイダーss ソウコをエクシーズ、効果で天枢をセット 天キ発動、ウルナイトをサーチ 天枢発動、ウルナイトns、効果でアイスss アイス効果で相手のssしたモンスターを除去 2400+2400+2200+1900=8900 相手は死ぬ 足りなければガンm(ry 4枚必要ですが《ウルウル鋼核マキシマム》や《ウル鋼核天枢マキシマム》などあります。 他にもソリティアパターンあったら教えて下さい。 |
|
強み・コンボ | |
このデッキの強みはウルナイトを用いた大量展開にあります。 鋼核を公開するという非常に緩い条件でコアキをリクルート出来るのは単純かつ強力です。 エンドフェイズの公開コストや自壊効果も、エクシーズや金剛核を除外すれば回避できるのでさほど苦にはなりません。 基本的には(ウルナイトor天キor金剛核)+(鋼核or金剛核)+(デスガイドor 蘇生カード)の3枚が手札に来ればワンキルができ、サーチ手段が多くこれらのカードはサーチ先を含めてすべて6枚体制のため、比較的に初手で揃えやすいのも特徴です。 |
|
弱点・課題点 | |
第一に、モンスター効果主体の展開なため、ヴェーラーに物凄く弱いです。 第二に、鋼核が手札に来ないことによる事故です。全てのソリティアパターンに鋼核が必要なため、これが来ないだけで無抵抗のまま負けることもしばしばあります。 第三に、長期戦に弱いことです。理由としては主に展開をウルナイトからのリクルートに依存しているため、デッキのコアキが枯渇すると一気に動きが鈍化してしまいます。 さらにはコアキ特有の公開コストのせいで常に情報アドを相手に握られてしまい、長引けば長引くほど、手の内やデッキのコアキの残数も予想されやすくなるため、必然的に短期決戦を求められます。 あとはss依存のため《虚無空間》等ss封じにも弱く、サーチの多用や公開コストのためにマイクラにも弱いです。 また、いくらハイビートといっても所詮は下級なので、打点の低さや公開コストと自壊効果がルール効果なのも合間って、スキドレを用いたハイビートにも弱いです。 あれっ? 弱点の方が多いような気が…… |
|
カスタマイズポイント | |
★そんな弱点を防ぐためにおすすめなカードを紹介します。 《コアキメイル・デビル》 メイン時の光闇モンスターの効果を無効化出来るため、ヴェーラーに対して強気に展開ができる。また公開コストが悪魔族であるため、デスガイドと共存可能。自身がレベル3悪魔なので、無効化されるものの一応デスガイドからのリクルートもでき、ランク3でエクシーズし墓地に送った後リビデや蘇生で釣り上げればちゃんと効果は使えるようになる。 《コア転送ユニット》 手札を2枚消費するものの、ピン挿しするだけで鋼核・金剛核と合わせて7枚体制になるため、鋼核を手札に引き寄せやすくなる。 《貪欲な壺》 長期戦でデッキのコアキが枯渇したときに発動することで、再度ウルナイトからの展開が可能になる。本稿レシピではエメラルを採用しているが、こちらと併用して採用するのも一考の余地あり。 《神獣王バルバロス》 コアキは一度でもスキドレを張られると、効果は無効にされた挙句にコストだけを支払わされるという責苦に会ってしまう。 そんなときに妥協召喚できスキドレ下では3000打点になれるバルバロスはサイドに挿しておくと非常に心強い。自身が獣戦士のため、ウルナイトやクルセイダーのコストにもなれる。 ★こちらはサイド向けにどうぞ。 《封魔の呪印》 相手の《影依融合》をゲーム中永続的に封印できる、対シャドール用のメタ。 本来は発動するために魔法が必要なため、採用する際はデッキの枠を魔法に割かなくてはならないが、コアキでは手札に鋼核が残ってることが多く、また鋼核自身の効果でサルベージ可能なので、コストに不自由することがなく非常に相性がいい。 《コアキメイル・ドラゴ》 光・闇のssを封じることができる限定的なパキケファロ。 場にいることにより、バトル時にゴーズやドラゴを気にせずに攻撃できる。 公開コストとしてドラゴン族のマキシマムがいるため共存はできる。永続効果のため、相手が光闇モンスターをチェーンに乗る形でssしてきたところに、自分がチェーンしてリビデで釣り上げれば、擬似的な《虚無空間》も出来なくはない。《虚無空間》との違いは、味方のウルナイトの展開を阻害しない点。 《各種手札誘発》 やはりヴェーラーやゴーズ、ドラゴがいることにより、相手のワンキルを阻止出来るので、枠次第では是非採用したい。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
かちゅーしゃ。さん ( 全6件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・15枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 2000 / 1500 | 60円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 1900 / 1300 | 40円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1600 / 1200 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 1900 / 1200 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 19円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (8種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (5種・9枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 2200 / 1800 | 160円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 獣戦士族 | 2500 / 2000 | 223円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 2000 / 1200 | 19円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1800 / 1600 | 80円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 400円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2642円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■コアキメイルカテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-09 【俺様の最強のコアキメイル】
2022-04-05 【コアキメイル・ルークロードデッキ】
2021-02-06 【岩石コアキメイル】
2020-06-26 【メガトンコアキメイル】
2020-03-18 【純コアキメイル】
2019-09-09 【コアキメイル】
2019-09-01 【岩石コアキ】
2019-03-12 【ディストピアコアキ】
2019-02-08 【中身超キメイル】
2018-09-11 【タイトル『少年ガンガン』】
2018-06-29 【勇者ヨシヒコと燼滅の鋼核神】
2018-05-29 【シンクロパラディオン】
2017-03-01 【コアキメイルデッキ】
2016-11-02 【試作型岩石鋼核】
2016-04-15 【コアキSR】
コアキメイルのデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-09 【俺様の最強のコアキメイル】
2022-04-05 【コアキメイル・ルークロードデッキ】
2021-02-06 【岩石コアキメイル】
2020-06-26 【メガトンコアキメイル】
2020-03-18 【純コアキメイル】
2019-09-09 【コアキメイル】
2019-09-01 【岩石コアキ】
2019-03-12 【ディストピアコアキ】
2019-02-08 【中身超キメイル】
2018-09-11 【タイトル『少年ガンガン』】
2018-06-29 【勇者ヨシヒコと燼滅の鋼核神】
2018-05-29 【シンクロパラディオン】
2017-03-01 【コアキメイルデッキ】
2016-11-02 【試作型岩石鋼核】
2016-04-15 【コアキSR】
コアキメイルのデッキレシピをすべて見る▼
■かちゅーしゃ。さんの他のデッキレシピ
2019-07-11 【雪花壊獣カグヤ】
2018-07-26 【墓守シャドール】
2017-04-16 【トリックスター】
2015-10-17 【破滅の女神ルイン】
2014-08-15 【神聖樹蟲惑魔】
すべて見る▼
2019-07-11 【雪花壊獣カグヤ】
2018-07-26 【墓守シャドール】
2017-04-16 【トリックスター】
2015-10-17 【破滅の女神ルイン】
2014-08-15 【神聖樹蟲惑魔】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 7188 | 評価回数 | 7 | 評価 | 70 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 20:24 評価 9点 《ヴァレット・シンクロン》「カテゴリの恩恵やデメリットを考えて…
- 04/23 19:35 評価 1点 《スピリッツ・オブ・ファラオ》「なぜ笑うんだい? 彼のターン1…
- 04/23 18:57 評価 9点 《魔轟神ルリー》「手札から捨てたらタダ出しできる「マッドネス効…
- 04/23 18:56 評価 9点 《月光香》「これ1枚で蘇生とサーチができるのに何故か名称ターン1…
- 04/23 18:34 評価 8点 《魔轟神獣アバンク》「手札を捨てつつ墓地から展開される魔轟神。…
- 04/23 18:23 評価 10点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「元ネタがわかりにくいアザミナ代…
- 04/23 14:10 評価 10点 《蝕の双仔》「主に【ライゼオル】で採用されているランク4のエ…
- 04/23 14:02 評価 5点 《月光舞剣虎姫》「ファンテーマの切り札枠でよくある軽くもない素…
- 04/23 13:51 評価 5点 《月光小夜曲舞踊》「ムーンライトが誇る名誉ワンフォーワン…なん…
- 04/23 13:32 評価 5点 《月光舞猫姫》「色々と噛み合えば大ダメージ出せると書いてあるが…
- 04/23 12:41 評価 9点 《マジカル・アブダクター》「総合評価:Pモンスターサーチでスケ…
- 04/23 12:36 評価 7点 《エクシーズ・エントラスト》「あらたま、さきたまペアをレベル3…
- 04/23 11:56 SS 第30話:無償の愛
- 04/23 10:50 評価 9点 《超量妖精アルファン》「 【《超量》】における核の様なポジショ…
- 04/23 09:19 評価 6点 《エクシーズ・エントラスト》「(1)は必要な場面が少ないし、(2)は…
- 04/23 08:57 評価 6点 《クロック・リゾネーター》「いつ使うんだ?と言いたくなる効果破…
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



